• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブヒきち 2のブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

共通点 線の密度???

私が好んで使っている(使い始めた)アースですが、 特殊アニール銀単線 1.6mm Ag-line 5.5sq 銅単線1.6mm に、一つだけ共通点があります。 それは、線の密度が高く、固い。 折り曲げ等取り回しが若干苦手だということです。 Ag-line は、銀コートしてますが、 断面を ...
続きを読む
Posted at 2014/05/27 18:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

銅単線に、アース変更(--)

結論から言いましょう。 何ですかコレハ(^^) 当然、いい意味です(^^) 超超ハイコストパフォーマンスです。 メーターあたり、160円くらいです。 今までのアースに使用していた線がバカらしくなるくらい、超ハイCP。 VVF AE アース。 22sqからの変更で試した人もいたようです。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/25 23:03:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

金持ち羨ましい(^_^;)

貧乏diy野郎の戯言です(笑) お世話になっている店主催のツーリングに行ってきました。 まぁ、予想はしてたものの高年式のバイクのみ。 乗ってる方々も、20台なんてのはいなく、金に余裕のある世代のみ。 ※リターンではないから、スムーズで上手い。 キャブ車なんて一台もいませんでした。 私もFI ...
続きを読む
Posted at 2014/05/25 12:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月21日 イイね!

(アース)ケーブルは必ず劣化する

アーシングブームから、10年は経過してますが、 アースケーブルを新品交換された方はいるのでしょうか??? 前車からの引き継ぎ。 よくやるパターンです。 しかし、どんな高級なモノでも必ず劣化はします。 10年10万キロ? そんなに電線が持つわけない。 熱害と、電気的ストレスでやられます ...
続きを読む
Posted at 2014/05/21 23:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

細く短く?

電気アースの全く真逆の考え方です(笑) 細く短く? 電気は太く短くが良いのではないの??? いえ、違います。 極太14sq アースケーブルの長年使用した劣化具合を見て、確信しました。 最適な径で、最適な取り回し方で、最適な長さがベストですあたりめーだ(^_^;) 流体は、中心を 流れる ...
続きを読む
Posted at 2014/05/19 23:22:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

排ガスが臭わないksr110(^^ゞ

始動、暖気時以外、全く臭いません(^^ゞ 今までは排ガス対策車とはいえ、臭さがあったのに。 顔を近づけても、熱いだけ。 静かだが、小気味良い排気音と共に、 静かに速く加速して行くので驚きです。 最高速は2キロ位は、延びましたが、 そこまでの加速が速い。 ○グランドブースター ○シルキーユニ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/19 22:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

FZ6 fazer s2 ヤフオク落札されました(^^)

ローンの重荷から解放され、一安心てす(^^) 購入者様、ありがとうございますm(__)m いつものアレとンハッタンゴールドでワックス掛けをしますので、気持ちよくお帰りください(^^) 後は、店の頑張りで名義変更を迅速に行ってもらいましょう (^^)
続きを読む
Posted at 2014/05/19 18:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

チェーンメンテ

チェーンメンテは、バイクの基本中の基本です。 プロでも全くもって、興味ない人が多くて驚きですが。。。 有名な話では、 シャシダイ計測2回目に、チェーンメンテを行ったら、9~10馬力も違って来たと言う話が有名です。 勿論、カーボンが飛んだ等の話もありますが、 『やっても変わらない』と言い切っ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 22:32:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

オイル交換日和

Ksr110 Narrowde mod-lube 5w45 Bandit1250 Narrowde mod-lube 5W50R リトルカブ Narrowde mod-lube 5W40 GB 250クラブマン Narrowde mod-lube 5w40 4台交換しました(^_^; ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 21:58:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

レアメタルメッシュ 取り外し(オイルフィルター)

オイルフィルター内のメッシュを取り外しました。 KSR 110、エアトレック。 試してきましたが、使用するオイルの種類を選びます。 安いオイルや純正オイルでは効果的ですが、 粘度によっては油圧が上がりすぎ、結果デチューンになります。 Narrowdeさんの5w50R ひましエステル使用オイ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 17:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ブヒきち2です。以前のブヒきちは、ID無くしたので再登録。 ○愛読書は、オートメカニック、自動車工学、エロ本(笑) ○過去の自分は、車高調、吸排気、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

異常な燃費('_'?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/28 21:43:08

愛車一覧

アプリリア STXcafe125 シャレオツ通勤号 (アプリリア STXcafe125)
初の外車がアプリリア。 soxで新車購入! 事前情報だと故障も多いようだが、メンテで5年 ...
スズキ バンディット1250S すり抜けスペシャル号 (スズキ バンディット1250S)
GSF1250 N 逆輸入車 2014.05.25 LAST UPDATE 2012年 ...
ホンダ PCX 通勤快速排ガス規制号 (ホンダ PCX)
弱点補強して快適に。 ○Narrowde VA-ZERO、メタルチューニング、 フォー ...
カワサキ KSR110 ヒザスリ練習号 (カワサキ KSR110)
今まで乗ってきた中で、一番楽しい125ccクラス(^^) こんな楽しいモノがあってよい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation