【サンライズ…】で東京へ -【サンライズ…】客室-
投稿日 : 2018年11月20日
1
ブログ 【サンライズ…】で東京へ の追加画像。
車内のご案内のステッカー。
客室の種別等も書かれており、【サンライズ瀬戸】・【サンライズ出雲】の2編成各7両の、設備や構造は同一であることがわかる。
2
左;1階。1編成に4室のみの、B寝台2人用個室 《サンライズツイン》。
右;2階。唯一の、A寝台1人用個室 《シングルデラックス》。
3
私が選んだ、《シングルツイン》。
通常の室内は、ベッドと平行に、荷物棚兼階段が設置されている。
4
こちらは、車椅子対応タイプの《シングルツイン》。
出入口扉が大きいのと、通常の室内よりもやや広く、荷物棚兼階段はベッドの足元側、垂直方向に設置。
車椅子を固定するロープも付いているそうだ。
5
左上;《シングル》 2階・階上室。
左下;《シングル》 1階・階下室。
右;《シングル》 平屋室。天井までの高さは約2mで、広々としている。
6
《シングル》に備え付けのテーブルは、大きいと思う。
圧迫感もないし、一晩の移動ならば、充分、快適に過ごせそうだ。
7
左;《ソロ》 上段室。
右;《ソロ》 下段室。
《ソロ》は寝台料金が最も安いが、その分狭く、スーツケースを置くスペースは…。
全ての個室の鍵は、このようなテンキーで暗証番号4桁を設定し、施錠・開錠するタイプ。
8
最後は、《ノビノビ座席》。
寝台料金不要、座席扱いだが横になれて、頭側が仕切られたスペースとなっている。
コップ・毛布はあるが、枕はない。
左;上段。 右;下段。
ちなみに夫は、自ら希望して、《ノビノビ座席》 の上段を選択していた。
タグ
関連コンテンツ( サンライズ の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング