• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月05日

ハブのベアリングが~😢⤵⤵

昨年末から車速に応じてカタン、カタンと音が出ていたのが酷くなって来たので、年末からディーラーへ行って来ました。
症状からハブのベアリングじゃないかと言うことでそのまま入院。
ただ、作業上ブレーキキャリパーを外すということだったのですが、その時に気になる一言が・・・
「年数と距離もあるのでキャリパーのアルミ側と鉄製のボルトが緩める際にアルミ側のネジ部を破損する可能性がという話が出ちゃいました。😢⤵⤵
仕事上その相性を感じているので、ネジ部無くなっちゃうかもなぁと思ってましたが、本日連絡があり頑張って破損しないように作業していたけどやっぱり逝っちゃったと訃報が。

仕方ないのでキャリパー交換っす。
この際に、エンドレスでも入れるかな。今しばらくのり続けるつもりなので現在、4potか6potで悩んで訃報の落ち込みを紛らわしまーす。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/01/05 20:56:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

あれれ??
takeshi.oさん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

この記事へのコメント

2017年1月5日 21:17
ご愁傷様です。

キャリパーは純正ブレンボですか?
なんかアルミボディに直接ネジ切ってスチールのボルトで止めてるってのが信じられませんが・・・
コメントへの返答
2017年1月5日 21:32
そうなんですよ

キャリパーが熱で焼けているのは実感しているんだけど、まさかアルミに鉄ボルトって❗
たぶん通常の走行だと外す事は無いだろうとか、キャリパー交換するだろう的な扱いになっているのかもしれないです。

とりあえずディーラーでキャリパーを吊っている状態で入院継続です。

プロフィール

「長年の懸念解消 http://cvw.jp/b/476594/46532162/
何シテル?   11/12 20:10
青いGDBBから白いGRBにこの度乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
名古屋では、SABにて某軍団と対決した(自分なりに・・・)経緯のあったGDBBに別れを告 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation