• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furujunの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2015年12月6日

ローダウンスプリングに交換してみよう〜♪ フロント編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
本日はバネ交換で工房にお邪魔してきました( ^_^)/

みん友さんの工房では大概の作業が出来ますから助かってます(^^♪

まずはアッパーマウントの固定ナットを緩めます。
2
ど〜んと写真が無くてもう外しちゃってます(笑)

ブレーキラインの固定ボルトとABSセンサーハーネスを固定しているボルトとクリップを外して、ナックルボルトを抜きます。

抜いたらアッパーマウントのナットを外して知恵の輪状態でドラシャとハーネスをかわしながらストラットを外します。

フイット系みたいにドラシャは抜けなさそうなのでちょっと楽かな?
3
スプリングコンプレッサーでバネを縮めたらアッパーマウントのDカット部分を万力で挟んでトップナットを外します。

アッパーマウントのDカット部分はヤワな材質みたいで、油断すると舐めて丸くなってしまうらしいです。
4
外した純正とバネ比較です。

左がRG製で長さは若干短い位ですが、ピッチが細かくて不等ピッチですね。
5
ダンパーシャフトにはドライファストルブを吹いておきます。

ダンパーの動きが改善されます。
6
フロントは完成です♪

休憩しながら左右で約1時間半くらいで出来ました。
ワタクシ1人では無理ですが(笑)

組んでしまったら見た目は違いが分かりません(笑)

んで、リヤに続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイロットエンドブーツ左右交換

難易度:

純正流用足回り強化

難易度:

記録用 夏タイヤ交換

難易度:

フロントサス ダストブーツ交換

難易度: ★★

リアショック交換

難易度:

リアショック交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ペコーさん、メインは三男の引越し(と言っても近場移動)と嫁候補の面接でした(笑)」
何シテル?   06/02 17:31
youtubeにGTSPORTのレース動画上げたりして遊んでます。 お暇な時はちらっと(笑) https://www.youtube.com/channel/U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車両法について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/19 11:11:40
とのレーシング 写真館 
カテゴリ:ラジコン
2011/12/06 16:34:33
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
F31から乗り換えました。 探した条件は・・・ ・540か530 ・認定中古車 ・サン ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
嫁車のムーカスがエンジン終わりかけになったので、急遽購入。 嫁車にするには派手な見た目で ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初のBMWオーナーになりました! 頑張って、でもボチボチDIYしていきます♪ 2023 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
プラチナホワイトとブラックのツートンです。 自分でもまさかの人生初K-CARです。 す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation