• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンダルマンの愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2023年7月29日

ワイパーゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前買っておいたNWB製の替えゴムです

ウォッシャー液の吹き残しが白く残るので交換

DW60GN運転席
DW45GN助手席
2
替えゴムなので中身はゴムのみ

交換は外して純正のワイパーゴムに付いている金属レールを曲げないように移植して同じ向きで戻すだけ😃

5分もかからないで終わります。

外したゴムは9ヶ月間使用

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングカバーを装着してみました😃

難易度:

ASH FS ATF交換

難易度:

74回目洗車

難易度:

フロントガラスの油膜取り

難易度:

光軸調整

難易度:

トランクスポイラー交換(1回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月30日 17:09
こんにちは(^^;

本当にサクッと交換してますね。手慣れた感じが伝わります(^^;

これでしばらくは安心ですね♪

ワイパーゴムって。。消耗品ですよね。

何を今さら。。と思うかもしれませんが、あのワゴンR一度も交換してないんですよ💦拭き取りに不具合を感じたら普通に交換しようと思うはずなので。。何でなんだろ。

あまり変えないので。コレも妙な質問なのですが。。メーカーや購入値段等で、劣化に差はあるので?
コメントへの返答
2023年7月30日 18:23
こんばんは♪

でも本当に1度やれば片側2分もあれば終わりますよ😯

必ず運転する前にウォッシャー液出してワイパー動かすんです
今回は拭き残しなく拭き取れてはいるものの乾いてくると薄ら残るのか?
助手席側上部がウォッシャー液の成分で白くなるのでさっさと交換しました。
交換後白くならなくなりました😚

何なんでしょうね?
推奨交換サイクルは半年〜1年程度で交換なので普通の交換時期かなと
でも持つ時は1年以上持つし

個人判断で拭き取りが残るようになったら交換でいいんじゃないでしょうかね?

自分は視界が妨げられるの嫌なので少しでも拭き残りとか感じたら変えちゃいます。

ワゴンRは不具合を感じないのであれば当たりゴムと思ってわざわざ替える必要ないと思いますよ!!

トヨタ系の純正ワイパーはNWB製を使ってると記憶してるので単純に若干安いNWB製を何となく昔から使ってる次第です☺️

ワイパーはPiaaとか高いの買わずに純正が一番だと思います。
極端に安いのは硬く劣化も早い気が。

プロフィール

「@まぁSea さん 予告で軽く見ただけですがつまらなかったらスミマセンm(_ _)m自分も予約しました(^^)」
何シテル?   07/19 20:04
車高下げたい気持ちは山々だけどこの車は地味なエアロ入れる程度で終わらすつもりです。 我慢するんだぞ俺^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
中期300h Ver.Lです、宜しくお願いします☺️ TRDのエアロ入れてるだけでノー ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
良い車だった~
トヨタ マークX トヨタ マークX
のんびり弄っていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation