• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオセのブログ一覧

2018年09月18日 イイね!

0泊2日で原チャはどこまでいけるの?③

なぎさドライブうぇいを後にし、 福井県を目指す。 金沢のバイパスは流れが速いw いつの間にか加賀まで。 加賀付近はバイパスが高架になっており さらに流れが速く、ほとんどフリーウェイ 状態w おかげで東尋坊に明るいうちに到着 思ってたよりスケールが小さい( ̄▽ ̄;) 以前、太平洋側で見た ...
続きを読む
Posted at 2018/10/08 11:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月18日 イイね!

0泊2日で原チャリはどこまでいけるか? ②

軽井沢の碓氷峠まできたが寒すぎる。 ここから登っていけばさらに気温が下がることは明白! どうしたものか、、、 そうだw ダウンシュラフを両足に突っ込んで、ついでにお腹もカバーしたろヽ(*´∀`)ノ なんて温もりティーw 天才かw 無事、碓氷峠を越え、白馬では少し雨にあたりながらいよいよ日 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/07 17:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月18日 イイね!

0泊2日で原チャはどこまでいけるの?

おw 連休ぢぁ〜ないか! これはチャンスw 前から行きたかった岐阜の「モネの池」に行こう٩( 'ω' )و さて、なにで行くかだが、選択肢は車か原チャしかない。 車だとちょっとつまらんかな? 原チャで行くにはモネの池だけだと弱すぎる。 調べてみると、富山周りで行くと石川県に 車で砂浜を ...
続きを読む
Posted at 2018/10/04 10:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月11日 イイね!

微妙な天気に

夜中まで雨だったが朝は曇りだったので とりあえず現場に向かう。 コース場には水たまりがあるも掃いてくれてるので大丈夫そう スパーダ君の車高が下がったような気がするのは気のせいか? 今日はDioで走行 とうとう保安部品を外し、混合仕様に。 2st オイルもひまし油にしてみた。 ま ...
続きを読む
Posted at 2018/09/12 12:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月13日 イイね!

次男、初の遠出

通勤メインのシグナス次男でちょっとツーリング 出発時刻も遅かったのでとりあえず芦ヶ久保まで。 芦ヶ久保で休憩しているとスコールがw 雨雲レーダーをみるとどうやらこの辺だけ通過してるらしい(¯―¯٥) 休憩中でよかった。 雨も上がったので名栗湖に移動 まー特になにもないですがバイク ...
続きを読む
Posted at 2018/08/24 11:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月25日 イイね!

耐久前夜

早くネンネしないといけないのに準備出来てないww いつものように前日準備します。 まずはOIL交換 ZOILを入れてあげるなんて太っ腹w 久々に新品プラグに(;´д`) だいぶ使い込まれてますな。 いい加減使ったタイヤをー 以前、副賞でもらったタイヤに(*´ч ` *) ...
続きを読む
Posted at 2018/07/25 15:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月19日 イイね!

長男が出家いたしました。

ちょうど2年ほど乗った長男シグナスが 諸事情により次男にバトンタッチし、 ドナドナしていきました。 フルメンテされた最期のお姿。 在りし日の姿を振り返りたいと思います。 仲良くガレージで(*´ч ` *) 一緒にドライブにもいきましたw コース走行にチャレンジ(ง  ...
続きを読む
Posted at 2018/07/19 10:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月16日 イイね!

耐久準備( ´;゚;ё;゚;)

気がつけば今月は耐久レースがあるんだったww ふと、1号車を見るとやるとこないんじゃないか? 否!よくみるとタイヤがない! チェーン使いぱなし、プラグもいつのものなのか、、、 スプロケ合わせてたっけ? また前日にバタつくのは嫌なので、少しやっておこう。 まずはタイヤとホイールから。 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/16 10:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月14日 イイね!

次男 誕生(`・∀・´)

GROMには2号車というツレがいる。 DioにはJogzrという要介護がいるが、 シグナスは単身 なのでー 次男を買っちゃったwww 全額ポイント支払いで¥0 ε٩( º∀º )۶з 納車整備も登録も一切なしのバイク屋さんにおろしてもらっただけの次男 早速、Go Home ...
続きを読む
Posted at 2018/06/15 10:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月06日 イイね!

梅雨前に練習行っとかないと!

そろそろ関東も梅雨入りが近ずいてきたので、練習逝っときます。 今回の課題は、、、 ディオは前回、バッテリーを忘れて不動だったのでがんばるw GROMはサスセッティングのアドバイスを貰ったので、前後タイヤを上手く使えるようにする。 張り切ってGROMでコースイン! おや?何かおかし ...
続きを読む
Posted at 2018/06/06 11:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #シグナスXSR グリフィス インナーガード とダストシール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/477134/car/2605294/6683065/note.aspx
何シテル?   12/22 23:01
ガレージライフになりバイク弄りが進んでます( ̄▽ ̄;) ミニバイクでコース走行を楽しんでます。 現在所有車両はLive Dio(AF35) GRO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F/R プリロード調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 10:33:11
クロスカブを2人に!JA10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 15:18:14
クラッチオーバーホール③@30,300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 23:10:31

愛車一覧

輸入車その他 PAPIO XO-1 パピオ (輸入車その他 PAPIO XO-1)
国内ではまだ少ないですが、グローバルではメジャーなので頑張ってカスタムしていきます!
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
大型バイクのトランポとして来ました!
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ご近所~ロングツーリング~エンデューロまで幅広く活躍してます! 流用と自作がメインです( ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
この先馬力は下がって行くと踏んで ラストチャンスだと思い購入。 いじるとこはあまりないの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation