• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオセの"次男" [ヤマハ シグナスX SR]

整備手帳

作業日:2018年11月23日

ぬくぬくグリップヒーター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
速くなる部品以外は全て不要!と思っていたが
ここ最近はリアボックスを許容し、
ハンドルカバーはプロかJJI専用アイテムだと思っていたが、一旦付けたらGWまでつけてしまってる(¯―¯٥)

残るJJIアイテムは
そびえ立つ スクリーン!
そしてグリップヒーター!!

そのグリップヒーターをとうとう付けようじゃないかw

グリップヒーターの嫌いなところは
グリップが太くなる
線が切れそう
別体コントローラー イモい(。-_-。)

しかしながら最近のグリップヒーターは
そこまで太くなく別体コントローラーもスマートな形になってるじゃないか!
線はしょうがない。

今回取付けるエンデュランスさんのグリップヒーターはLEDでバッテリーの状態もチェック出来るし、値段もお手頃

早速付けてみる ´ω` )/
2
グリップヒーターの取付けに全く知識はない。
適当な所に電気を割り込ませて大丈夫なのか?
という不安にかられる。

(ん?確か純正オプションにグリップヒーターあったような)
そうなるとYAMAHA様は親切にカプラーを設けてるはず。

頭は内側2本カウル側6本で留まってる。
3
ライト上は内側2本のみ。
グリップにエアを入れて外す。

ここまではスムーズに来たが、オプションカプラーは、、、
4
あったw
ライト裏にご親切にメクラ蓋をしてテープで留めてあります。

蓋を外して極性を調べると茶青がプラスらしい
5
グリップヒーターには隙間用テープやらグリップ固定用のボンドまで入ってるが接続端子は
ホンダ用らしいので防水カプラ用の端子金具が必要になる。
6
通電テスト

コントローラー分だけグリップがでるが気にはならない。
スロットの方も出が同じになるようにスペーサーが付属しているが今回はつかわない。

コードの干渉を見るのに仮付けにしておく。
7
スロットルはコードごと可動するので位置を
悩んだがスロットルワイヤーに近い位置に収めてみた。
8
最後にハンドルカバーを付けるとインジケーターがほぼ見えないw

オフシーズンがスマートなので良しとしよう
(*´ч ` *)

いざ 外気温12℃でメッシュグローブで通勤。
1番弱いLv1でも十分!

最強のLv5を使う機会はいつになるだろう
(。・ө・。)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォークオイル、ダストシール交換

難易度:

リヤタイヤ交換

難易度:

ブレーキ オーバーホール

難易度:

シグナス クラッチ考察

難易度:

LEDフォグ不調

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シグナスXSR グリフィス インナーガード とダストシール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/477134/car/2605294/6683065/note.aspx
何シテル?   12/22 23:01
ガレージライフになりバイク弄りが進んでます( ̄▽ ̄;) ミニバイクでコース走行を楽しんでます。 現在所有車両はLive Dio(AF35) GRO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クロスカブを2人に!JA10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 15:18:14
クラッチオーバーホール③@30,300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 23:10:31
クラッチレバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 00:53:10

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
大型バイクのトランポとして来ました!
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ご近所~ロングツーリング~エンデューロまで幅広く活躍してます! 流用と自作がメインです( ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
この先馬力は下がって行くと踏んで ラストチャンスだと思い購入。 いじるとこはあまりないの ...
ホンダ CB1000R カブ1000 (ホンダ CB1000R)
昔乗ってたX11の後継に当たるモデルで縁があって乗れる事になりました。 メンテ中心に長く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation