• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオセの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2009年2月4日

プラグを変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
家のなかに新品プラグがありました。

NGKのIRIDIUM MAXです。
ZFR5FIX-11P

調べてみるとアコード用です。

使えそう...

エリの品番は
ZFR6KIX-11PS

パっと見
熱価が1番低い位。

逝ってみます。
2
プラグキャップを留めてるネジとカプラー
を外せば、プラグを外せるようにはなるけど

狭いので工具を選びます。

横置きのV型なので後ろはかなり
面倒です。

番手が1つ落ちてるので、
フロント側だけにします。
3
新品と比較。

焼けは問題ないです。

磨耗もほとんど感じられない程度です。

3万Km程度では交換の必要はないようです。
4
サクっと交換。

外側の電極を加工しようかと思ったけど

電極には白金チップがついているので、

細くしたりしてもあまり効果は期待できない

みたい。

変化は…



しばらく走って燃費などの変化をみないと
わからんです…。

鈍感なんで(-_-;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

車検なんだが

難易度:

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シグナスXSR グリフィス インナーガード とダストシール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/477134/car/2605294/6683065/note.aspx
何シテル?   12/22 23:01
ガレージライフになりバイク弄りが進んでます( ̄▽ ̄;) ミニバイクでコース走行を楽しんでます。 現在所有車両はLive Dio(AF35) GRO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クロスカブを2人に!JA10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 15:18:14
クラッチオーバーホール③@30,300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 23:10:31
クラッチレバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 00:53:10

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
大型バイクのトランポとして来ました!
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ご近所~ロングツーリング~エンデューロまで幅広く活躍してます! 流用と自作がメインです( ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
この先馬力は下がって行くと踏んで ラストチャンスだと思い購入。 いじるとこはあまりないの ...
ホンダ CB1000R カブ1000 (ホンダ CB1000R)
昔乗ってたX11の後継に当たるモデルで縁があって乗れる事になりました。 メンテ中心に長く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation