
日産もトヨタに負けず劣らず北米専用車がたくさんあります.
最初のクルマですが,ROGUE(ローグ)という小型のSUVです.パッと見はムラーノにそっくりです.あと私は最初はこのクルマ,日本で売っているデュアリスと同じかと思ってました.よく見るとボディーパネルまで違う別物なんですね.車幅もデュアリスの1,780mmに対してROGUEは70.9inches(約1,800mm)と微妙に大きいようです.
共通化できない何か理由があったんでしょうか?

これはALTIMA(アルティマ)というFF中級セダン.トヨタだとカムリ,ホンダだとアコードですね.カムリ/アコードほどは売れていないようですが,それでもよく見かけます.日本とは違って,まだまだセダンは売れているようです.

ALTIMAのクーペです.カムリにSOLARA,アコードにアコードクーペがあるようにALTIMAにもクーペがあります.よく見るとヘッドライトやバンパーの造形もセダンとは変えていて凝ってますよね.実はこのALTIMAクーペ,私的には後ろ姿の方がカッコイイです.興味ある方は
こちらをご覧下さい.

MAXIMA(マキシマ)です.日本でも昔はMAXIMAってありましたね.最初はブルーバード・マキシマでした.アメリカでは今も健在です.ALTIMAの上級に位置するFFセダンです.ベースシャシーはムラーノと同じらしいです.新型になってヘッドライトがZ34のようになりました.(Z34よりこのMAXIMAの方が先に出ていましたが.)

SENTRA(セントラ)という小型セダンです.ホンダでいうとシビックです.日本では昔はサニーでしたが,ノートやティーダ(US名 VERSA)に変わってしまいましたね.

日産のミニバンQUEST(クエスト)です.残念ながらトヨタのSIENNAやホンダのODYSSEY(ちなみにアメリカではオディシーと発音します)ほどは売れていないようです.

PATHFINDER(パスファインダー)という大型の豪華SUV.顔違いでINFINITY版もあります.

XTERRA(エクステラ)というSUV.日本のエクストレイルと何となく名前も形も似ていますが,大きさは全然違います.でも郊外を思いっきり楽しむクルマという意味では同じなのかも知れません.そのせいか,街中ではあまり見かけませんが...(^^;
また写真集のようになってしまいましたが,次回は当然のようにINFINITYです.(笑)
ブログ一覧 |
クルマ(BMW以外) | クルマ
Posted at
2009/05/02 06:00:49