• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月18日

連休2日目

連休2日目 連休2日目の今日は,レー探の入れ替えを行いました.

今まではユピテルのEG-R440というモデルを使っていました.

小型で良かったのですが,唯一オービスデータ更新が有料で,しかもメーカーに送らなければならないってところがマイナスポイントでした(T_T)

最近,収容されているデータと実際に設置されているオービスにズレがあるところを何ヶ所か通過したので,型落ちになって安くなっていたこともありコムテックのGL967というモデルに買い換えました.


このモデルは最新オービスデータが無償ダウンロードでき,マイクロSDカード経由で自分でアップデートできます.
早速最新データに更新しました!(^o^)/

ソーラーパネルも装備されていて配線しなくても動作するようですが,ソーラーだけだと機能制限があるのと振動センサーでのパワーON/OFFも何となく不安なので結局結線します.
ソーラーパネル不要なので,その分安くして欲しいなぁ...なんて思ったり(^^;

本体の大きさは随分大きくなりましたが,機能も増えているのでこれでまた安心(?)して走ることができますwww

それにしても車内の作業は暑かった...(大汗
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2010/07/18 14:28:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は寝よ
blues juniorsさん

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2010年7月18日 15:29
暑い中お疲れ様でした(*^-^)

レーダーも年々機能が進化してますね~
結局電源取るのだったらソーラーは不要のようにも思いますが・・・

今日も昨日と似たパターンで2時くらいまでは大忙しでした。
想像できないでしょ??(爆)
コメントへの返答
2010年7月18日 15:41
いえいえ,こちらは暑いとは言え所詮趣味ですから...(^^;

ソーラーはお手軽と言えばそうですが,キチンと配線すれば不要ですからね(^^;
BMWのようにシガー線が常時通電だと細工しない限りはソーラーも有りかも知れませんけどね.

今日も(?)商売繁盛だったのですね!良いことです.ということで儲かっているので,私のオイル交換は無料で!(爆)
2010年7月18日 16:02
こんにちは~!

いつも、買おう買おうと思っていて、なかなか買えないレー探・・・(笑)。
いまのところ青看板を見落としていないので助かってはいますが・・・。
一緒にツーリングに行く時には、大人しく後ろからついていきますね。
コメントへの返答
2010年7月18日 20:18
運転中の洞察力が優れている人は無くてもOKです.(^^;

ピナに後ろから追われると泣いちゃいそうなので勘弁してください(笑)
2010年7月18日 17:30
こんにちは。

この時期のDIY作業は辛いですね。ご苦労様です。

最近のGPSって少し値段が安くなってきましたでしょうか?
なかなか買い換えるほどの余裕が無くって・・
コメントへの返答
2010年7月18日 20:20
DIYってほどの作業でもないのですが暑いです.(^^;
環境のことを考えるとエンジン・エアコン掛けっぱなしで作業も出来ませんしね.(ホントはガソリン使うので嫁の目が厳しいだけ(^^;)

型落ちだとビックリするくらい安くなっていることもあります.今だと茄子戦線でセールとかやってるかもです!w
2010年7月18日 18:14
データ更新無料は魅力ですよね。

ボクはユピテルですが、無料になることはなさそうです。(笑)
コメントへの返答
2010年7月18日 20:21
データ更新無料の誘惑でユピテルから乗り換えですwww

最初はユピテルの信頼性!って思ってたんですが,やはり知らない道を走るときは最新データが欲しいですからね!(^^;
2010年7月18日 20:20
洗車するだけでもクソ暑いのに、車内の作業ご苦労様です(^^;

最近みんなレー探つけてますね(汗)

オイラは、未だに未体験ですw

レー探よりも先に・・・

ドライブレコーダーとかつけそうですww
コメントへの返答
2010年7月18日 20:24
実は洗車の方が暑かったり...(笑)

レー探は学生時代から必需品です.何回も救われてますから(笑)
既に元は取ってます(爆)

ドライブレコーダも魅力ですが,サーキットを走る予定が無い私には,ドラレコは事故ったときしか役に立たなそうですので(^^;
2010年7月18日 22:03
車内じゃなくても暑かったですよw
白いの用ににコムテックのちっこいのを検討中です。

県84は通行止め、国21は片側通行。
豪雨の被害を帰りに体験してきました。
コメントへの返答
2010年7月18日 22:10
痩せましたか?(^^;

コムテックはデータダウンロードが無償なのが魅力です!性能はこれから確認ですが!(笑)

豪雨の被害は予想以上に凄いですね.身近で経験して自然の驚異をあらためて知らされました.被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます.
2010年7月18日 23:24
この時期の車内は…きっと蒸し風呂のようですね (爆

水分補給しながら作業しないと脱水になりそうです。

レーダーつけてから危機的状況にならず…助かってます (笑
コメントへの返答
2010年7月19日 8:26
おはようございます!
やっぱり早起きして爽やかなうちに作業しないとダメですね.(^^;

水分というか,作業後にはアルコール入り麦芽飲料を飲んでしまう傾向にあるので必要以上にカロリーを取っているような気がします(爆)

今回のブログで意外とレー探を付けてない人がいることに驚きました.不注意な私にはあり得ませんので!(笑)
2010年7月19日 22:42
あ・・・、ダヤン号もまだ装着してないデス^^;;

思いっきり不注意なんですが、

今までかろうじて運が良かっただけかと・・・^^;;

レーダー何がイイのか迷って、散々迷った挙句、

結局訳分かんなくなって帰ってしまうパターンです^^;;
コメントへの返答
2010年7月24日 11:12
遅レス,ごめんなさい(^^;

レー探に頼り過ぎるのも危険ですが,不注意者の私には強い味方です.
気分的に楽になれます(笑)

プロフィール

「車検が無事に終わって一安心」
何シテル?   09/05 19:50
嫁1人、子供2人の冷たい目に耐えながら好きなクルマをボチボチといじっていこうと思ってます。 ニックネームを他のSNSに合わせて変更しました。KyoShun→C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンパネルのスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 23:14:12
エアコンスイッチ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:39:52
ベタベタエアコンスイッチのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 21:22:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
オヤジのオモチャ3号機です。 カレラS前期型のMT車、今まで以上に家族の理解は得られない ...
トヨタ その他 トヨタ その他
北米駐在時の通勤用車でした. トヨタの北米専用車Matrixです.カローラベースですが北 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
北米駐在時の家族用メイン車でした. 最初は「大きすぎる」と文句を言っていた嫁も,途中から ...
ホンダ S660 ホンダ S660
オヤジのオモチャ2号機 アルファ,6MT,アクティブスポイラー付き。 面白い車でしたが諸 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation