• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月10日

連休

うちの会社は基本的に祝祭日は休みでは無いのですが,1年のうち,7月の海の日と10月の体育の日だけはなぜか休みで3連休になります.

連休初日は大雨だったので,読書をして静かに過ごそうとしていたら日頃の疲れが出たのか眠くなってしまい,昼寝でほぼ1日を終えてしまいました(^^;

2日目の今日は,午前中が地元の自治会行事のソフトバレー大会.
選手不足ってことで,今年役員をやっている絡みから駆り出されました(T_T)

午後からは,少し前にヤフオクで落札していたRECAROシートに換装.
純正がハーフレザーの内装なので,質感を落とさないようにレザーコンビのSR-ZEROを入れました.


SR-ZEROはSR-Ⅲをベースにハーフレザー化したモデルで定価は185,000円もしたそうです(驚
しかも1,600台の限定とか.
少し古いですが程度も悪くなく,身体をしっかりホールドしてくれるので大満足です.
腰痛持ちには長距離ドライブの助けにもなりますし♪

シートレールはラストラーダというお店の在庫処分品を格安で購入.
純正シートより30mmほどローポジションになりましたが,低すぎず良い感じです.

取付に当たっては,シートレールのボルトが普段は使わない16mm,シートベルトアンカーを取り付けているのがトルクスのT50という特殊サイズで,工具に意外とお金が掛かってしまいました(^^;

モトハルさんのこの記事を読んで気になっていたエーモンの静音計画 ロードノイズ低減プレートを買っておいたのですが,効果を見るためにまずは素のまま取り付け.
RECAROを味わいながら少し走り回ってきた後にロードノイズ低減プレートを取り付け.



正直なところ,何となく乗り心地がマイルドになったような...という程度かも.
E46の場合,ボディ剛性が高いのと,シートを換えたばかりなので効果が分かりづらかったかも知れません.(^^;

サスペンション用も一緒にセットになったものを購入したので,しばらく様子を見た後にこちらも取り付けて再レビューしたいと思います.

明日は,嫁から邪魔者扱いされている純正シートを実家に預けに行きます...(^^;
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2010/10/10 19:50:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2010年10月10日 19:57
裏山。
センターずれはありませんか?
しばらくしたら外してみたらどうでしょう?それで変化がなければ効果なしってことで。
コメントへの返答
2010年10月10日 20:01
RECARO純正レールだとセンターズレがあるようですね(^^;
購入したのは横方向に20mmほど調整幅があるので一番センター寄りに付けたら,ほぼセンターに来ました(^^)/

外すのも面倒なのでたぶんこのままです(笑)
実はこのプレート厚さ分,ナット位置が上方に移動して,写真に写っている保護キャップがキッチリ入るようになったことも有効!(笑)
2010年10月10日 23:35
我が家にもMINIの純正シートとタイヤも放置してあります (爆

奥様の気持ちとてもよく解ります(*´д`*)
コメントへの返答
2010年10月11日 9:56
純正のホイールはスタッドレスになってタイヤラックに載っているので問題ないのですが,さすがにシートを部屋に放置は許されないようです(^^;

仕方ないので,実家のガレージに置かせてもらうことにしました.たぶん,今の46を手放すまでは使うことはないでしょうから...
2010年10月10日 23:52
RECARO いいですね♪
おしゃれ~^^
30mmローポジション・・・楽しそうですが 私だと前見えなくなります(爆)
コメントへの返答
2010年10月11日 9:58
純正シートは調整部分がたくさんあるし,国産シートと違って疲れ度合いも低いのですが,渡米前に乗っていたクルマに付けていたRECAROの座り具合が忘れられませんでした.

小柄な女性だと30mm下げるとツラそうですね(^^;
2010年10月11日 0:52
こんばんは。

いいですね~レカロ。
やはりグランツーリスモ用にももう一つ逝っときましょう(笑)
コメントへの返答
2010年10月11日 10:01
GT用の前に助手席用も欲しいのですが(笑)

あ,その前に我が家にはPS3が無かったですわ(爆)
2010年10月11日 7:00
このハーフレザーはカッコイイです(*^-^)

純正シート貰いましょうか?って思ったけどLHDでしたね(^^;)

秘密基地には工具も揃ってるんですよ(笑)
昨日はヒマだったし~


コメントへの返答
2010年10月11日 10:10
ありがとうございます♪

SR3で程度の良さそうなのをずっと探していたんですが,純正のハーフレザーとのマッチングが気になってました.
ホントは先日のツーリングに間に合わせたかったんですが...(^^;

外車用の工具は特殊サイズが多くて困りものですが,シートを積んで基地まで行く元気がありませんでした(^^;
2010年10月11日 7:50
裏山
おはりんこ、セコく内緒でものを買ってる人のブログはここでつか。。。シートをヤフオクで見ていますが、エアバックセンサーが怖くて、一人で交換はまずできないひめとーでつ。もしものときは、某所で共同作業をする予定です。(共同の割合は秘密でつ)。 

で、長距離しないとわかりづらいんじゃないでつか 今度深夜1000キロくらい走ってきますかw ぐるっと350×深夜割引の旅。。。
コメントへの返答
2010年10月11日 10:14
別に内緒じゃないでつよ.事後報告なだけです(笑)

BMWだとエアバッグセンサーは助手席にしか付いてないですよ.国産某スポーツカーは知りませんが,機能から考えると運転席には付いてないと思われ...(運転席に人が乗ってなくて動くことはないので)

長距離ってのはエーモンのプレートのことですか?
まぁ,効果があったとしても1,000キロ走ったら慣れてしまって分からなくなる気もします(^^;
2010年10月11日 8:38
おはです!

純正シート、腰・お腹周りガバガバで、肩もグラグラ・・・、嗚呼、ホールド良好なシート装着、とてもウラヤマです。

インプレ期待してまつ。
コメントへの返答
2010年10月11日 10:17
どもです.

純正シートは調整部分はたくさんあるんですが,サイドサポートが締められないのが残念です.
あと,やっぱり肩がホールドできると安定しますね.

ピナだと色んなところがノーマルより引き締まっているので,シートが変わると無敵になるかもしれませんね!
2010年10月11日 12:23
こんにちは~

メーカーに問い合わせた時に、より効果の向上を狙うなら、シートレールの下が側にも入れて、挟む様に装着すると良いと聞きました。

大きい力が入るところに使うには難しいかもしれませんが、それ以外ならボルト径さえ合えば使えるそうなので、後はアイディアしだい・・・
コメントへの返答
2010年10月11日 17:23
なるほど,でもレール下側はカーペットと接してるわけで...効果が2倍になるとは考えづらいですね(汗

ショックアブソーバーの取り付けには効きそうな気がしますが,これもすぐに慣れちゃうんでしょうね(笑)
2010年10月11日 22:39
充実した休日をとられていたようで(^^)
私の場合は私用でKA3の出動が多く、気を使って座っている革シートも少々多めに摩耗したかもしれません。。
話は全く違いますが、キャンプなどでつかう折りたたみシートの座り心地は割と好きです。
あれをクルマにつけたらどうなるんだろう、、と時々思うことあります。
コメントへの返答
2010年10月24日 12:25
遅レス,ごめんなさい.

革シートは新しいうちは布シートよりもむしろ手入れは楽な方ですけど,古くなってくるとひび割れとか気になりますよね.張り替えとかも出来ると思いますが値段がねぇ...(^^;

キャンプのシートは確かにくつろげますが,長時間の振動には耐えられそうにないです(笑)
2010年10月12日 1:08
うーむ!
やっぱりレカロかっこいいですね。

ホールド間はいかがでしょうか?
おいら純正Mシートだと体が細いのでホールド感ゼロですorz

ま、そんなに飛ばさないし法定速度遵守純情派なので別にいいんですが。。。
でもレカロのフルバケがほしい。。。でもシートヒータが無くなるのは痛い。。。

デモそのうち換えるんでしょうね。保証が切れたらw
コメントへの返答
2010年10月24日 12:28
遅レス,ごめんなさい.
最近,多忙でこのブログの後,実はあまりレカロに座っていませんwww

レカロのフルバケ(SP-Gとか)も考えましたが,318Ciにはちょっとスパルタン過ぎるかと思いました.Z4Mだと後席のことも考えなくて良いからフルバケが良いかも知れませんね.
逝っときますか!(笑)
2010年10月12日 23:46
おお♪レカロかっこいいですね~♪♪

静音シリーズ人気ですね!
取り付け方が分からないので、切って敷くだけのマットを買おうかと(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月24日 12:30
遅レス,ごめんなさい.

静音シリーズ,流行ってたんですね(笑)
雑誌か何かで見て気になっていたのがみん友さんのブログで紹介されていたのをきっかけに無性に欲しくなった次第です.(^^;

敷くだけのマットも気になります.試したら効果を教えて下さいね♪

プロフィール

「車検が無事に終わって一安心」
何シテル?   09/05 19:50
嫁1人、子供2人の冷たい目に耐えながら好きなクルマをボチボチといじっていこうと思ってます。 ニックネームを他のSNSに合わせて変更しました。KyoShun→C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパネルのスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 23:14:12
エアコンスイッチ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:39:52
ベタベタエアコンスイッチのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 21:22:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
オヤジのオモチャ3号機です。 カレラS前期型のMT車、今まで以上に家族の理解は得られない ...
トヨタ その他 トヨタ その他
北米駐在時の通勤用車でした. トヨタの北米専用車Matrixです.カローラベースですが北 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
北米駐在時の家族用メイン車でした. 最初は「大きすぎる」と文句を言っていた嫁も,途中から ...
ホンダ S660 ホンダ S660
オヤジのオモチャ2号機 アルファ,6MT,アクティブスポイラー付き。 面白い車でしたが諸 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation