• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月05日

近況報告

近況報告 ご無沙汰してます(^^;

公私ともに多忙にしていて,それを理由にブログ徘徊もままならず,コメント残したり足跡残すだけだったり...失礼しています(^^;

で,日記代わりの私生活分の近況報告だけ残しておきます...

まず,先週末は遅れ馳せながらやっと我が家もデジタル時代に,ってことで液晶テレビを買いに行きました.
画質や録画機能,家族用のノートPC(dynabook)との連携やら色々検討した結果,東芝のREGZAにしたんですが,エコポイントが12月から半減されるってことで駆け込み需要がスゴイらしくて11月末まで届きません.
あと1ヶ月はアナログ家庭です(笑)

ちなみに,電気屋さんがすごく混んでいて,店員さんの説明を聞くのに整理券が配られる順番待ち!(笑)

今日(11/5)は,ちょっと疲れてきたのと,久しぶりに会議や出張が入っていなかったこと,明日(11/6)が誕生日ってことで,お休みをもらって一人でブラッと紅葉を見にドライブへ行ってきました.

紅葉を楽しみに行ったはずなのに,気持ちよく走っていると周りをゆっくり見ているヒマもなくホントに走ってきただけwww
冒頭の写真は1回だけトイレ休憩に寄った道の駅での写真です.(笑)

それにしても,平日だというのに紅葉の写真ポイントにはクルマは道路にはみ出て駐まっているわ,ウジャウジャと人がいるわで,休日には近寄りたくないなぁと思いました(^^;

おしまい.
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2010/11/05 21:47:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱりこぼしちゃった〜🫠
SELFSERVICEさん

🍽️グルメモ-1,050- バビ ...
桃乃木權士さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

音楽でイこう14😉
グルテンフリー!さん

一日自動車保険
パパンダさん

もりくぼ橋
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年11月5日 22:06
REGZAをチョイスするあたり、かなり研究してますね!
私も事前に勉強してればREGZAにしてたと思います。

ただ知人がPの電気屋なので必然的にPブランドになってしまいますが・・・

この画像の道の駅は何処だろう?
って考えてみましたが酔って低下した思考能力では無理でした。。。
コメントへの返答
2010年11月5日 22:42
アナログなブラウン管からの移行を考えると何を買っても画期的なんですけどね(笑)
PC用の外付けHDDに録画できるとか,それをネットワーク経由でdynabookに付いてるBlu-rayに保存できるとか,そういう小技に惹かれましたw

この道の駅はまちゃさんが少し前に走っているところですよ♪
2010年11月5日 22:22
平日でも紅葉の有名所は早朝じゃないと
制限族度以下で走る車や、写真を撮る為に
危険な場所に駐車する車も多いですよね(--;
コメントへの返答
2010年11月5日 22:46
jillさんも早朝山歩で紅葉を楽しんできたんですね♪

それにしても美しい写真ですね,天気も秋晴れで裏山です.私の方は晴れ時々薄曇りって感じでしたので...
2010年11月5日 22:32
こんばんは&お仕事お疲れ様です!

ウチも今年の頭にREGZAを購入しましたが、やっぱり3週間くらい待たされましたね。
紅葉はいつも早朝の香嵐渓でしたが、今年は無理かなぁ・・・、うらやま!
コメントへの返答
2010年11月5日 22:48
こんばんはです!

そうなんですか(◎_◎)
エコポイントの駆け込みだけじゃないんですね.東芝の生産能力の問題?(^^;

香嵐渓は動けなくなるのでしばらく近寄っていません.
まして赤ちゃんがいるとツライですね(^^;
2010年11月5日 22:38
ちはは せせらぎの方面でしょうか。

で、要約すると年休とりますた、遊んできますたってことでつね!!裏山です。で、アナログが最高ですが、なにか
コメントへの返答
2010年11月5日 22:52
せせらぎ方面でつ.さすがですね!

要約しなくてもそういうことですw

でも,気持ちよく走っていると前のクルマに追いついてしまって,しかも避けようともしないで制限速度以下でフラフラ走っているクルマとか多くてストレス溜まるので早々に切り上げて帰ってきました(^^;

金曜日じゃない平日にツーリングオフをやりたいですね!

うちもあと少しアナログ万歳でつよ!(笑)
2010年11月5日 22:50
レグザ流行ってますね


私の家はTV一台しかないので・・・

PCモニタは4枚有りますが(ぁ
コメントへの返答
2010年11月5日 22:53
流行っているんですか?(^^;

私の家はアナログが2台ありますが,この機会にデジタル1台に集約です(笑)

PCモニターはノートも合わせるとうちも4枚ありますw
2010年11月5日 23:21
こんばんは。

REGZAですか。当方やはり・・消え去る?運命の亀山モデルです。
大型化したんで、テレビが来た当時は圧迫感がありました。(; ̄ー ̄川 アセアセ
今では慣れて・・普通です。(o ̄∇ ̄o)

で、紅葉ドライブですか!いいですね。
ここんとこ・・って、8月の長距離ラン以降、走りに行ってませんね(-_-;)
そろそろ、本格的に寒くなる前に・・行っておきたいもんです。

スタッドレスがレスなんで・・/(-_-)\
コメントへの返答
2010年11月6日 9:52
こんにちは.

シャープのクアトロンと悩みましたが,dyanbookとの連携とか,色合いの好みでREGZAにしました.
大型化は皆さん言いますが,すぐに慣れてしまうようですね.(^^;

広くて安全な場所があればスタッドレス履いて雪上で楽しむのも良いんですけどね(笑)
2010年11月5日 23:22
我が家は未だにアナログです♪
少しずつテロップにより画面が小さくなってます (汗

買うときはREGZAにする予定ですが…理由が福山雅治ってなだけなので…不純な動機で却下されそうです (涙

時には休んで息抜きも必要ですね(。・_・。)ノ
コメントへの返答
2010年11月6日 9:55
テロップだけでなく,「アナログ壊れる電波」が混じっているのか,最近私の周りではアナログTVがみんな調子悪いようです.
我が家も例に洩れず時折ポルターガイスト的にノイズが入ったり,ブチブチ切れたり...

完全に壊れる前に買い換えなきゃってのも理由の一つでした(^^;
2010年11月6日 1:02
アナログTVにYAGIのチューナーつけて喜んでたらダメですか?(PCモニタ追加しましたがHDMIケーブルを買ってません)
PCモニタとノート合わせたら7枚?
コメントへの返答
2010年11月6日 10:00
チューナーって手も無いことはないんでしょうけど,上記の様にTV自体がそろそろ寿命のようで...

嫁が連ドラの予約をする量も多いので,これまで使っていたDVD-RAMでは追いつかなくなってきたってのもあります(^^;

HDMIケーブルは,REGZAのおまけに付けてもらいました(^^)/
2010年11月6日 2:05
6日になってました♪
お誕生日おめでとうございます!
ヽ(゚・^*)^☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆^(*^・゚)ノ

愛車でドライブいいですね^^

うちは今月 46のタイヤを購入しないと・・・アナログ生活が続きます^^;
テロップ邪魔www
コメントへの返答
2010年11月6日 10:03
ありがとうございます.
そろそろ誕生日を迎える度に淋しい気分になりつつありますが(^^;

ドライブは三重方面に行こうかとも思いましたが,kiraraさんに事前に連絡しなかったのでやめましたwww

テロップ,邪魔ですよね.
でも,あれって既にデジタルの人には見えないんですよね?そう考えると我々の特権?(爆)
2010年11月6日 11:03
ワタスも同様です。

趣味との両立は難しいですね。

一人気ままが懐かしいですww
コメントへの返答
2010年11月6日 11:47
休日出勤して手当でも付けば良いのですが,自宅でこなしている分には完全に奉仕作業です(^^;

自宅にいると色々外乱があるので進度が悪いという話もありますが(^^;

2010年11月6日 11:30
おはよう御座います。

忙しいのがうらやましいです。暇よりいいですよ~

地デジ化、おめでとう御座います。もうアナログには戻れません。
我が家はあと私の部屋だけ残っています。

来年でしたっけ?駆け込み需要で国から補助が出ることを期待しています。
コメントへの返答
2010年11月6日 11:50
ヒマよりは良いかも知れませんが,忙しすぎるのも疲れますね.
適度なところで止まってくれないものかしら(^^;

今のTVはデジタルとアナログ両方のチューナーが入っているのでムダ,直前になればデジタルのみになるので安くなるのでは?って話もありますがどうなんでしょう?

子供手当も削られているようですし,これ以上の補助金は期待できるんでしょうか?(^^;
2010年11月6日 18:27
ふだんよくAMラジオを聞いているんですが、ジャパネットの商品は連日液晶テレビですよ。。
相当売れているんですね、確かに毎回凄まじい値段。
それにしても、ラジオなのに商品は毎日テレビ、誰も気がついていないのか、あえて触れないのかw
コメントへの返答
2010年11月6日 20:15
ジャパネットはTVショッピングや新聞折り込みの印象が強いですがラジオでもやっているんですね(^^;

ラジオショッピングでは蟹とか売ってるのを聞きますけど,何杯で何kgとか言われてもイメージ出来ないので買うことはないと思います(^^;
2010年11月7日 23:41
本当に今週末の紅葉シーズンはすごいことになっていますね。
天気も良かったですし。

しかし、E46クーペホワイトににガンメタのホイールは似合いますね。
スパルタンでいい感じです。

最近はおいらもなんだか友達が増えてよくわからなくなってきましたw
性格が大雑把なので大変です。。。でも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年11月13日 10:49
遅レス,ごめんなさいm(_ _)m

急に寒くなりましたからね,紅葉も一気に進んで見頃の見極めが難しいです(^^;

ガンメタホイールだとブレーキダストの汚れが分かりにくいという特典もあります(笑)

オフ会は楽しいですが,お友達管理も増えて大変になりますよね!(^^;
2010年11月11日 0:45
こんばんは♪
遅コメごめんなさ~い!&お誕生日おめでとうございます♪

REGZAにされたんですね~♪
私もREGZAの評判は聞いてたんですが、
結局見た目の明るさと簡単な操作&安さで決めてしまいました(;´▽`A``
で・・・、エコポイントの申請もまだです(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年11月13日 10:52
どもです!
こちらこそ,遅レスすみませんm(_ _)m

REGZAにしました~♪
PC用の安価な外付けハードディスクに録画できるってのも大きなポイントでした.
今まで使っていたDVDレコーダーもアナログなので使えなくなるため,録画機器まで一気に買うと出費がかさみますので(笑)

プロフィール

「車検が無事に終わって一安心」
何シテル?   09/05 19:50
嫁1人、子供2人の冷たい目に耐えながら好きなクルマをボチボチといじっていこうと思ってます。 ニックネームを他のSNSに合わせて変更しました。KyoShun→C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エアコンパネルのスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 23:14:12
エアコンスイッチ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:39:52
ベタベタエアコンスイッチのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 21:22:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
オヤジのオモチャ3号機です。 カレラS前期型のMT車、今まで以上に家族の理解は得られない ...
トヨタ その他 トヨタ その他
北米駐在時の通勤用車でした. トヨタの北米専用車Matrixです.カローラベースですが北 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
北米駐在時の家族用メイン車でした. 最初は「大きすぎる」と文句を言っていた嫁も,途中から ...
ホンダ S660 ホンダ S660
オヤジのオモチャ2号機 アルファ,6MT,アクティブスポイラー付き。 面白い車でしたが諸 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation