
昨夜は,嫁の実家近くで毎年開催される"洞窟祭り"という夏祭りに行ってきました.
これは,戦時中の軍需工場建設のために掘られた洞窟を利用して催されるユニークな夏まつりです.
普段は閉鎖してある迷路のように張り巡らされた人工の洞窟を使って行われるのですが,奥はかなり深いらしくて過去には迷って出てこられなくなった人もいるそうです.(^^;
もちろん,祭りはその一部のみを使って行われて奥深くには入れないようにしているのですが.
裸電球を連ねた灯りがずっと奥まで続いた通路には,おでん,みたらし団子,唐揚げ,うどん,輪投げ,くじ引き,飲み物(アルコールもあり!←ここ重要!(笑)など普通に夏祭りにあるような屋台が並んでいます.また,テーブルもあちこちに用意されていて食事もできるようになっています.
外は昼間の熱が残ってまだまだ暑いのですが,洞窟の中は自然の冷房でとにかくヒンヤリと涼しいのが嬉しいです.
我が家の娘さんはミニーの髪飾り,暴れん坊将軍は刀のおもちゃを買ってもらってご満悦.共に夏の風物詩というか光り物です.
チャンバラごっこ大好き将軍に家を破壊するのだけは勘弁!ですが(^^;
私は一回り見て回った後,子供たちが輪投げなどを遊びに行っている間,おでんと唐揚げをつまみにビールを飲んでまったりと過ごしてました.
家のクルマで行っているので,帰りは嫁の運転で無問題ですから!(^o^)/
そろそろ帰るかと,外に出てくるとまだまだ熱気が残っていてイヤになっちゃいました...(T_T)
Posted at 2010/07/25 09:01:01 | |
トラックバック(0) |
徒然なるままに | 日記