
ABCペダルとフットレストを取り付けました.
eBayで海外から買ったAC Schnitzer(たぶん偽物)です.
見た目の向上もともかく,E46はアクセルペダルがブレーキペダルより低くてヒール&トゥが非常にやりにくかったので,ただ取り付けるだけでなく,アクセルペダルの下にホームセンターで買ってきた5mm厚のゴムシートを挟んで操作性の改善を試みました.
ブレーキペダルの方も元々のゴムのカバーを外して取り付けるようになっているので若干低くなり,アクセルペダルとの相乗効果で高さの差が少なくなりました.
アクセルペダルはプラスチック製なので穴開けは楽なのですが,無精してユニットを外さずに取り付けを行ったので裏側のナットを止めるのに苦労し,ブレーキペダルは鉄なのでDIY用の小型電動ドリルで時間をかけて穴開けしました.
クラッチのゴムを外したとき,プラスチック製だったので一瞬喜んだのも束の間,ブレーキの鉄板並みの堅さのファイバー入りプラスチックであることが判明.表面がブレーキの鉄よりも滑りやすい分,更にやっかいな作業でした...(T_T)
作業で疲れ,完成後の見た目で満足したところで日も落ちてきたので,実は試乗しての確認をしていないのは内緒.(^^;
サーキットを走ったりしているわけでは無いのですが,いざという時のブレーキングとしてアクセルとブレーキの関係は自分に合ったセッティングにしておきたいですよね.
Posted at 2009/10/30 18:23:59 | |
トラックバック(0) |
BMW | クルマ