• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みけぼうの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2011年7月6日

センター インストトレイ 青化 私にできるか?その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回は以前購入したこのLED(青 抵抗入り)を使用します。
2
頭を拡散するように 平らにけずり
ちょっと ぴんぼけ
3
仮配線をして 安定化電源につなぎます。
何回も明るさを試行錯誤した結果4つ直列で
(様子を見て2ケづつ直列配線の2組の並列にするかも)
4
イメージはこんな感じですが・・・
5
セレナからインストトレイの上部をはずしてきます。
今回4発挿入のため 取り付け位置をマーキング
6
仕上がりをきれいにするため 今回はこれを使用

「LEDロックマウント~」
写真のLEDは加工前の物
7
後々はずして調整 もしくは他の作業をすることを
想定して電源コネクタ作成
(これが正解でした 後に助かった)
これはPC自作する方なら大抵余っている 
電源ケーブル
8
真ん中でカット~
このうち2本だけ使用します。

おっと ますが その2に続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

簡単に脱着

難易度:

ルームランプ(LED)

難易度:

バックドア ゴムブッシュ交換

難易度:

純正ドリンクホルダー交換

難易度:

冷感お昼寝マット(抗菌防臭・吸湿)

難易度:

Aピラーからビビり音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ムーブのスタッドレス購入 http://cvw.jp/b/477442/47996213/
何シテル?   09/28 15:58
セレナ購入直後からのぞいていましたが ついに我慢できずに・・・少ないお小遣いの中でぽちぽちやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
中古 2007年6月購入 こつこつ弄っています 少しづつ日産マークを消しています
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
エテルナサヴァです 当時 世良政則さんがCMしていたのが記憶に・・ 販売店に行き 一目惚 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
430(前期)2800ハ-ドトップです。 アルトと同時期所有(家族と移動専用) L型28 ...
スズキ アルト スズキ アルト
アルト47万円で有名になった車です。 これに2mのアマチュア無線のアンテナをつけ 会社で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation