• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hideroのブログ一覧

2022年06月21日 イイね!

JMRC関東チャンピオンシリーズRd5

JMRC関東チャンピオンシリーズRd5チャンピオン戦…なんで参加したかなぁ~。千葉東京で勝って…そこで終わらせれば気分良かったのに…欲が出たかぁ?取り敢えず、前日練習から参加。筑波ジムカーナ場は自分的に一番…ミスコースが多い場所。今年は、調子いいし…大丈夫っしょと思ってた。前日練習は50秒弱のコースで、3番手タイム。どうしても…あと1秒が縮まらず…悶々して定宿へ。翌日の本番コースは…複雑そうで…そうでない…60秒弱のコース。決して長くない…こりゃ…いけるでしょ…的な感じ。そう…甘く見ておりました。なめ過ぎてました。私はミスコース大魔王でした。反省しております。
Posted at 2022/06/21 16:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月14日 イイね!

2022 JMRC千葉東京ジムカーナシリーズRd3

2022 JMRC千葉東京ジムカーナシリーズRd3千葉東京ジムカーナシリーズのRd3に参加。この時期ですから、当然、イベントの天気は雨予報。前日の土曜日も雨予報だったので、この雨を期待してASLに走りに行きましたが…まさかの…曇りでドライ。浅間台の雨を願うなんて…絶対にあり得ないのに…ドライ。走るの好きですし…ドライを走りまくりましたよ。
翌日のイベント当日、予報通りで深夜の雨からの路面はウェット。所々に水たまり。さらに小雨も降ってます。予報では雨は止むはずですが…慣熟歩行時までは…全く…止む気配が無い。タイヤは前後ミシュランに変更かぁ?…タイヤ交換が…面倒くさい…ともう少しもう少し待つで先延ばしにしていくと…雨…止んだ?小雨は降ってますが、気温が上がって…風もあって…路面が乾いてく…おお!!!…慣熟走行前には…ほぼ…ドライになってる!!!こんな事もあるんですねぇ。コースは多分…ウェットを予想したものだと思いますが…ウェットでこの外周はきついっしょ。突っ込んでくれと言わんばかりの外周からのバスストップ。島周りが2回あるのは珍しい気がする。縁石が…チョット…怖い。参加エントリ―は38台で我がPN7クラスは8台。
寂しい台数ですが…PN7は…お腹一杯っす。これ以上…県戦レベルでストレスを掛けたくありません。十分な面子で御座います。巷ではシバタイヤが流行っておりまして…自分も…4本…持ってます…が…ファイベックスとミシュランが全く減らない。
良い事で嬉しいんですが…自分もシバタイヤ…使ってみたい…けど…減らない。
別に、ミシュラン/ファイベックスに不満は有りませんし…ウェットでの前後ミシュランも経験してみたいので…暫く…シバタイヤは使えそうにないね…ま、いいか。
千葉東京戦は事前にコメントを書く用紙が配布され、走行中に読み上げられるのですが…皆さん(私も含め)、ウェットでの走行を想定してコメントを書いているので…ドライ路面でのウェットを想定したコメントを読み上げるMCのKTYMさんは…苦労された事と思います(チョット…面白かったっす)

千葉東京でのシリーズポイントも…イイ感じっす。
イオン成田で開催されるオートテストも…シリーズ取るために…参加すべき?
Posted at 2022/06/14 14:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月31日 イイね!

2022 栃木茨城ジムカーナシリーズ Rd4

2022 栃木茨城ジムカーナシリーズ Rd4もう、第四戦目の折り返し。早いねぇ。

サムネに女子を入れると視聴が増えるって本当?

試しにやってみた。どうなの?登録者数が73人、なんか…リアルでいいね!
所詮、オヤジの道楽だから良いけどね。
ただ…最近はマンネリ化してて…才能ないね。
今度は絵を入れてみようと思ってます。オヤジの道楽です…すみません。
本チャンのイベントですが、トヨタカローラ栃木、茨城トヨタの協賛で今回も開催されました。
前回も書きましたが…メインパドックは…賑やかですが…自分のパドックは…遠い。

何か…力関係を伺わせる…配置ですね…JMRC栃木茨城さん…頑張って下さい。

参加は38人でGRクラスが賑やかですね(やっぱ…遠いパドックは…仕方ない)

自分の参加はPN7で2台。
寂しいですが…早い方なので…相手に不足は有りません。
去年はコテンパンにやられております。賞典は1台のみなので、気合が入る…賞金だと思うので…余計に…力が入る。
コースは…前日練習から参加してますが…
パイロン配置が同じだけで…より複雑になり…何回…ここ通る?みたいな感じ。

今期はミスコース無いので…もうそろそろな感じっす。
天気は良くて、湿度も低いので気分も良い…このままの気分で帰りたいものですが…どうでしょうか?


Posted at 2022/05/31 17:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月16日 イイね!

2022 もてぎジムカーナシリーズRd2

2022 もてぎジムカーナシリーズRd2もてぎジムカーナシリーズ…Rd2。
午後からのトヨタ茨城イベントの為にゲートオープンが早まって…
定宿の朝食サービスが受けられない…チョット…ね…
その分…早く変えれるけど…ね
参加は30台で我がクラスのEX-FRは7台。賞典は3台まで…米も3位まで。
エンリス見て…チョット…ヤベェ…気がしてた。プロが参加してます
(あくまでも自分基準です)
Rd1は2位だったし…今回はプロがいるし…s2000は侮れないし…タイヤも…
腐っても71RSレベルだし…ヤベェ…ヤベェ…ヤベェ…気がしてきた
コースは…Rd1とあまり変わんない。
練習走行も含めて…何十本も走ってる感覚…だから…生意気ですが…飽きた。
生意気ですが…ミスコース大魔王が言うのも何なんですが…コースは…毎回…考えた方が…良いと…思います…生意気でゴメンなさい。
さすがに次戦は…栃木茨城ジムカーナシリーズが併催ですので…変わると思う。
とわ言っても…上手く走り切る自信は有りませんから…最高の走りを目指して…やってやるぜぇ~…米…10Kgじゃぁ。
(奥さんに確認した所、我が家では1年間に25Kg位のお米が必要なようです…なので…後…20Kgが必要なのでした)



ヤベェ…あと…15Kg…採れるか?
Posted at 2022/05/16 16:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月09日 イイね!

2022 JMRC千葉東京ジムカーナシリーズRd2

2022 JMRC千葉東京ジムカーナシリーズRd2千葉東京ジムカーナシリーズに参加、今年はOSL4輪ジムか~な⁉が他イベントと重なる事が多いのですが、こちらは欠席。
次戦のOSLは参加予定です。宜しくお願い申し上げます。
参加台数は43台。同日は各地でイベントがあって…結構…散ったイメージ。
それでも、43台は多い方だと思う。自分はPN7クラスで参加は7台。
面子は…濃いです。ミシュランな方、フレバな方、シバな方、ファイベックスな方…ハンコックな方…皆さん、タイヤが違って…面白いっす…どれが…一番…何すかね?自分はミシュラン/ファイベックスで参加してますが…前後のタイヤが違うって…面倒くさいっす。誰か…どれが一番か…教えて下さい。待ってます。
今回のコースは期間限定の浅間台スポーツランド常設コースになるので、当然、パイロン配置は普段の常設コースと同じなんですが…パイロンの数が多いんですよね。
ただ…今回のコースはクロスが無くて、覚えやすい。島を含めた高速スラロームは…チョット…怖い。いくら何でも、今回は土手…大丈夫っす。入賞は2位までだから…可能性は…低いが…無いわけではない…



まだ序盤戦…可能性は…絶対にある…と思う

Posted at 2022/05/09 16:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2022 エンジョイジムカーナ(秋) http://cvw.jp/b/477541/46491284/
何シテル?   10/28 15:59
スポーツカー遅咲きの中年男です。 バイクも好きですが、寒い時期は意気地なく車となってしまう情けない性格です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

もてぎ北ショート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 03:19:17
夏休み大人のじゆうけんきゅうwLSDの違いを運転から その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 06:22:48
20180205 やはり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/06 05:04:08

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
NCから乗り換え Sだけど、ラグジュアリーだねぇ〜 今度はドンガラにしませんよ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年のNR-Aです。本気のジムカーナ使用にする予定です。 車両型式:DBA-NCE ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ノーマルで長〜く乗るつもりです。 バイクの隼を売って、中古で買いました。
スズキ その他 スズキ その他
二輪部門です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation