• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARKWONDERのブログ一覧

2013年07月03日 イイね!

いよいよ♪

いよいよ♪テスト問題に正解者が出なくて、残念です(T^T)
TAKAZO-さんなら、見なくても解ると思ったのに(笑)

モバフォ用の動画テストがうまくいかず、今日は放置して帰宅。
明日以降、テストして恒例の夏のイベントに備えたいと思います♪(謎?)


話は変わって、今日のヤホーニュースから。

 国内約1千店のコーヒー店チェーン「スターバックス」が47都道府県で唯一出店していない鳥取県に、名古屋発祥の「コメダ珈琲(コーヒー)店」が5日出店する。全国に店舗を増やしており、鳥取で27都府県目。地元の期待は高まっている。

ログハウス風の広い店内に、ゆったりめのソファが特徴。開店から午前11時までに飲み物を頼むと、トーストとゆで卵がつくモーニングサービス、温かいデニッシュ生地にソフトクリームがのった「シロノワール」が名物だ。

 東海地方を中心に約500店(6月末現在)あり、大阪21店、京都8店、兵庫6店など関西各府県にもある。数年後に1千店舗を目指す。中国地方では、広島市に次ぐ出店。スタバの出店では先を越されるなど、何かと比較されるお隣の島根県にはまだない。


な・なんとー!!
とうとう鳥取にもコメダ店が明後日OPENするようです♪


こんな感じの画像が

明後日には、この方のブログにきっとアップされるに違いありません♪( ̄(工) ̄)

<住所>
鳥取県米子市車尾3丁目(米子インター近くみたいな気が!?)



さて、話は変わって、コンバージの進捗報告を。

まずは、黒い3連星ゲルググは、こんな状態です。

盾も一回り大きいものに変更して、塗装しました♪

次に、ジムスナイパーカスタムですが、

2回目のリムーバーです(笑) 塗装が厚いようで綺麗に落ちません。
あとバーニアの接着剤が大盛りで中々取れませんでしたが、何とかバラバラに(^^)v
完全乾燥後、塗装してLEDを仕込んでみたいと思います。

なぜか、箱の角に落ちていたドム。

穴あけ完了したので、LED+CRDを仕込もうと思います。


そむさんに聞いていた通り、X1、X2はあったのですが、Gブル,リックディアスがコンビニで見つかりませんでした(T^T)

もうちょっとコンビニ巡りして、無かったら秋葉原で購入してこようと思います(笑)


<業務連絡>

コーティング前の洗剤購入しておきましたよ~♪
Posted at 2013/07/03 21:42:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年05月15日 イイね!

こんな弄り方もあり?(^▽^;)

こんな弄り方もあり?(^▽^;)無事に証拠隠滅をクリアーしたMARKWONDERです♪

西の匠に追いつけ追い越せ・・・無いorz

スタンダードは無理なので、コンバージでコツコツとやってます(^^A)

残る手持ちのコンバージは5体ですが、そのうちの一つが「錦の裏の帝王」,「丸の内の帝王」,「東海と関東の元締め」,「闇の帝王!」と数多くの異名を持つTAKAZO-さんと同じシャア専用ゲルググです。

当然最終形態はセキュリティランプなのですが、昔を思い出して、こんな加工をしています。


まずは、LED&CRDで点灯部を作って~!


KOTOBUKIYAのボールジョイントとメカニカルジョイントとMSセレクション・ザクを用意します。


まずは、根気良くネジネジしながら、バラバラにして


まずは、ひざ部分をカットして


太もももカットしたら~


2mmのドリルでちょっとひざ裏よりに穴を開けて、合体!!


こんな感じでひざが混ざるようになりました♪

完成まで、のんびり行きま~す(^○^)!



第一回ラフェスタクラブ中国支部オフが決定したそうです(* ̄m ̄)ププッ

しかも、「錦の裏の帝王」,「丸の内の帝王」,「東海と関東の元締め」,「闇の帝王!」と数多くの異名を持つことTAKAZO-さん、自ら現地視察に訪れると言うチカラの入り様

!お時間のある方、ぜひご参加下さいませ♪

開催日:5月19日(日)
時間  :午後2時ぐらい~
場所  :鳥取 境港さかなセンター駐車場 (夢みなと公園内(タワー隣り))
投稿者 reapapa
募集期限 なし


そして、ラフェスタオフ会の名物といってもおかしくありません!
家族で楽しめるオフ会で御馴染みの第4回 ラフェスタ東西合同お千代保オフも開催が決定しています。

開催日程 2013年05月26日
開催地 [ 岐阜県 ] 海津市平田町三郷 お千代保稲荷マルキ駐車場
投稿者 鈍行電車
カテゴリ オフ会
参加要項 上限 30
募集期限 2013年05月26日 12時
車種 日産 ラフェスタ , 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
ジャンル 指定なし
グループ LAFESTA CLUB


今年の春の祭典、みんなで楽しんじゃましょう(。+・`ω・´)キリッ☆


Posted at 2013/05/15 20:37:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年04月05日 イイね!

初陣(他力本願Ver)

初陣(他力本願Ver)昨日は、午後から煮詰まった頭を冷やすために、散歩に出かけたMARKWONDERです♪

もちろん、仕事も兼ねて行った場所は・・・・やっぱり秋葉原( ̄m ̄〃)プッ

そうです! 連邦の白い悪魔を匠に送ったので、ジオン軍の武力補強の為に新型(?)を購入してきました。

もちろん、お小遣いからなので、店長さんに無理言ってバラ買いさせてもらいましたが(´>∀<`)ゝ


気になる(?)MARKWONDER軍の新型モビルスーツは、コレだ!!

ご存知、ゲルググとドムのノーマルVerです♪
月末までにコツコツ仕上げて行く予定です(^○^)!

現時点のわが軍の戦力は、上の2機を含め、こんな感じです!

まだ隠しネタもありますが、後日発表と言う事で(^^A)


明日、今年一発目の集会(笑)が、市川SABで夕方からダラダラと開催されるようですが、気になるN子を見たいので参戦します。皆さん宜しくお願いします!!

初オフの景品1号は、コレです!


真紅の稲妻 ジョニー・ライデン(※1)専用機 MS-06Rー2ザクⅡです!!

コレはひげ兄ック社製なので、接続不良等の心配はありません(核爆)
残りのユニットもこれからあるであろうオフ会に出品する予定なのでお楽しみに~♪

注:@開発fujiさんのユニットは付属しませんので、別途購入をお願いしますm(_ _)m

※1
モビルスーツバリエーションの登場人物(モビルスーツバリエーションのとうじょうじんぶつ)は、アニメ『機動戦士ガンダム』から派生した、サンライズとバンダイのタイアップによるプラモデル中心のシリーズ企画『モビルスーツバリエーション』および『MS-X』に登場する架空の人物を解説する。

なお、『MS-X』に登場するモビルスーツ (MS) の名称は、監督の富野喜幸(現:富野由悠季)がテレビシリーズ『機動戦士ガンダム』制作中に全52話構想を記したメモ(通称トミノメモ)にある、作品に登場しなかったMSの名称を流用しており、人物も同じく流用する予定だったとされるため、便宜上「トミノメモ」の登場人物。『機動戦士ガンダム ギレンの野望』シリーズなどゲーム作品でキャラクターとして登場しています。


昨日、お散歩していたら東京の桜も散り始めていました。
日差しも暖かく、額に軽く汗をかくぐらいだったので、水分補給にお茶をしようとお店に入ると・・・


な感じのステキな女性が目の前に沢山いて、春を実感した1日にでしたヾ(●^▽^●)ノ
Posted at 2013/04/05 21:16:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年03月30日 イイね!

年度末ですね~(--A)

年度末ですね~(--A)さすがに年度末だけあって、超忙しい1週間でした!

この1週間の激務に耐えた自分へのご褒美にスイーツを♪




買ってきたのですが、玄関を開けた途端にカピパラさんがワァ~イおみやげだぁ~っと持っていってしまいました・・・orz

私:あの・・・・そのドーナッツは、おみやげじゃなく・・・・

カ:ありがとう!!


私:いや・・・あの・・・おみやげです・・・とorz

瞳に涙を堪えながら、DIYを作業再開しました(T^T)
そんな汗と涙の成果がコチラ!!


やっぱり外せない「ザクⅡ」と「グフ」です!

構造は腕の部品構造が違うだけで、旧ザクと同じで頭部部品が取れませんでしたので、旧ザクと同じ加工をしましたが、頭部形状がR-1ザクやグフカスタムと違って、アニメの設定に近い形状なので、ファースファンには嬉しいかも知れない1品です(^m^)

西の匠のブログを参考にボチボチ逝きます♪


そして、明日の競馬予想なのですが、中山の内馬場は荒れすぎな感が否めないので、大穴馬券も狙ってみたいと思います。

そんな予想はコチラ!
<大阪杯:阪神11R>
 大阪杯は過去10回で上がり3F最速馬の勝利が12年ショウナンマイティと06年カンパニーの2度しかない。これは中山記念の4回、阪神大賞典の5回、日経賞の6回と比べると、同時期の古馬前哨戦としては特徴的な少なさといえる。しかも、当該2レースの前半5Fは65秒2、62秒0と過去10回のワースト1・3位。展開がスローになればなるほど差し馬の一気がさく裂しているのだ。スローになると馬群が固まりになりやすい小回りコースらしい結果といえるだろう。今年は明確な逃げ馬が不在なうえ、有力馬が差し馬に集中。昨年同様、直線は上がり勝負で決する可能性が高いと見る。

 ◎オルフェーヴル。凱旋門賞で直線抜け出した瞬発力は世界を震撼させた。秋2戦は力負けではなく、評価は依然現役トップ。デビュー以来最大着差の勝利が一昨年の皐月賞であったことを思えば、芝2000mが本来の主戦場と考えるのは自然な流れ。ここは通過点にすぎない。

 ○ショウナンマイティ。3角で先頭に立った休み明けの前走は明らかに不本意な競馬。それでも少差3着は地力の証明。上がりの鋭さについては周知であり、スロー濃厚な今回のメンバーなら昨年の再現もある。

◎5オルフェーヴル
○3ショウナンマイティ
▲4ダークシャドウ
△7エイシンフラッシュ

<買い目:7点>
馬単BOX:5-3-4
馬単:5-7


<ダービー卿チャレンジT:中山11R>
ハンデが上下3k内に収まる拮抗したメンバー構成。ここはコース適性を重視して前走中山記念2着のダイワファルコンに本命◎。当コース(5・4・1・5)、マイル戦も(2・1・1・1)と条件揃って絶好の勝機。対抗○はダイワマジョーレ。ここ3戦の重賞でも2、5、2着と大健闘、目下の勢いで◎に際どく迫る。昨年の覇者ガルボは初ダートだったフェブラリーSでも見せ場を作ったように先行力は健在。芝に戻って単穴▲。好調ムクドクに特注★で、あとはドナウブルー、トウケイヘイロー、ホーカーテンペストを押さえたいと思います。
◎10ダイワファルコン
○5ダイワマッジョーレ
▲1ガルボ
△3ドナウブルー
△13トウケイヘイロー
△7ホーカーテンペスト
★2ムクドク

<買い目:16点>
馬単BOX:10-5-1
馬単:
10-3,13,7,2
2-10,5,1,3,13,7



最後に、ステキな女優さんで若い頃ファンだった坂口良子さんのフォトを




ステキな女優さんでしたね~。ご冥福をお祈りいたしますm(_ _)m
Posted at 2013/03/30 20:38:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年03月19日 イイね!

任務完了しました( ´ー`)y-~

任務完了しました( &#180;ー`)y-~日曜日は、そむさん,izudai君とプロレス観戦してきました♪
やっぱり生のプロレスは迫力が違います! 久しぶりに夫婦で盛り上がってきました(^^)!

そむさん、izudai君、お疲れ様でした! 席が離れてしまったので、ゆっくりお話が出来ませんでしたが、楽しんでもらえたみたいで良かったです。 また行きましょう!!

ちなみにウチラ夫婦は、試合後の白石新オーナーとKENSO選手の「混とんの極み」なるフィナーレもしっかり見てから退場♪ その後、かず!さん宅に依頼のブツをお届けして帰宅&爆睡!!
カミサン曰く、夜中に大声出したようですが、まったく記憶にありません(--A)


明日はお墓参りの為、久々の祝日休みになりましたので、帰ってきてから匠からの宿題をこなしてました♪

それでは、がんばった成果をお披露目ですヾ(●^▽^●)ノ


黒い3連星VerのザクI


嫁いだはずのシャアズゴックもあったりして(笑)

そして、ランバラル大尉のセリフが脳裏でリピートしていたコレ!!

グフカスタムです!

なぜ?ランバラル大尉のセリフが脳裏でリピートしていたかと言うと、コレです!

このヘッドパーツにLED仕込むのに四苦八苦してました(><)!
本当に「ザクとは違うのだよ!!」です! LEDの足を通すのに40分ぐらい格闘してました!

心の中で「匠とは違うのだよ! 匠とは!!」と心の中でグフの脊髄カットの誘惑との格闘に疲れてしまいました(笑)
恐らくザク系には、もう手を出さないと思います(爆)

明後日は、また秋葉原に買出しを頼まれたので、ネタ探して来たいと思います(^^)v


そして、今日のイチオシは・・・神谷まゆちゃんです♪
らぶぱら・神谷まゆ写真集 (2013/3/29発売)ですよー!ファンの皆さん、予約をお忘れなく(^^)!




まゆちゃん、可愛い~♪
Posted at 2013/03/19 21:48:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「お知らせが良くわからん。ヤフーからのアウター遮断すれば終わりじゃん。セキュリティ管理が相変わらず無いのね~(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/29 08:44
<過去所有車> アルト 117クーペ スカイラインジャパン AE86 スターレットEP71 エルグランドE50 ラフェスタ10thライダー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今晩もF-1生中継 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 10:30:45
抵抗での減光 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 10:26:18
洗車からの秩父温泉へ  薬草温泉サイコー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:20:01

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
車・お馬さん・浜田麻里大好きなおっちゃんですが、宜しくお願いします。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation