• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARKWONDERのブログ一覧

2012年02月13日 イイね!

バレンタイン料理(笑)

バレンタイン料理(笑)簡単格安バレンタイン料理です! 一時間あれば楽勝ですのでお試しくださ~い(^○^)!
もちろん冷えても美味しいですよ~♪

<材料>
豚肉         500g(ブロック)
じゃがいも      4個
チーズ        適量
たまねぎ       1個
ミートソース     1袋(100均)
ベーコン       2枚
塩           少々
コショウ        少々
お酒         半カップ
醤油         大さじ1
オイスターソース  大さじ1
水           1/4カップ

<作り方>
1 ベーコン、玉ねぎを軽くきつね色になるまで炒めます。


2 炒めた材料を3等分します。 豚肉のソース用に1/3、ポテトグラタン用に2/3使います。
豚肉用のソースに塩、コショウ、お酒、醤油、オイスターソース、お水を混ぜておきます。


3 1/3の材料に合わせておいた調味料を入れて、軽く煮詰めます。


4 豚肉を圧力鍋で20~30分程水で煮ます(好みでニンニク等を入れてると風味が出て美味しいです)熱が冷めるまでジックリと待つとプルプルジューシーなお肉の完成です。


5 じゃがいもの新芽を取り、5mmぐらいの暑さにカットして、電子レンジで15分チンします。


6 耐熱皿にバターを塗り、じゃがいも→玉ねぎベーコン→チーズ→ミートソースの順で重ねていきます。 最後はチーズ→ミートソース→マヨネーズです!
オーブンで180℃で15分ほど焼いて完成です♪


7 豚肉を1cmぐらいの厚さに切り、ソースを上からかけて、一晩寝かせます。
食べる時にはレンジで3分ほどチンして、熱々をお召し上がりください。
マスタードをつけても(^^)bですよ♪


8 豚肉を煮たスープにコンソメ、塩、コショウを入れて、スープも完成!!

皆さん、ステキなバレンタイン・デーをお楽しみくださいませ~( ̄^ ̄)ゞ




Posted at 2012/02/13 20:48:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2012年02月13日 イイね!

我慢できずに・・・(^^A)

我慢できずに・・・(^^A)夜から雪の予報もありましたが、我慢できずに洗車しちゃいました♪

車をピカピカにしたら、お日様も出てきてポカポカしてきたので、さらにこちらも装着!!

週中から出張も始まりそうなので、製作途中のブツは置いておいてエアクリのみを装着。
エンジンランプついちゃうかなぁ~っと思っていましたが、スポーツモードで走り回っても点灯せず、レッドゾーンまで入れて走っても問題なし(^^;)

・・・で、問題のトルクダウンも、2000~2200rpmでアクセルの踏み込みが甘いと弱い谷があるものの踏み込めば問題なし♪ 下から上まで綺麗に回ります(^^)v
とりあえず木曜日にまた茨城へ出張があるので、高速道路でインプレしてみま~す。

そして明日はバレンタイン・デーと言う事で料理の仕込をしつつ(何か違う気もしますが)、雪にそなえ、この時期にはたまらない食材を料理してみました!


卵つきのごっこですヾ(≧▽≦*)
寒いこの時期、トロッとしたコラーゲンたっぷりの「ごっこ汁」が最高なんです!

<材料>
ごっこ   2匹(3人前)
昆布    30cm
ごぼう  2本
大根   半分
ねぎ   1本
白菜   葉っぱ3~4枚
ニンジン 半分
お酒   半カップ
醤油   半カップ
お塩   大さじ1杯
生タマゴ 2個

<作り方>
1 鍋に水、昆布、大根、にんじんを入れて炊きます。
2 ごっこに熱湯をかけて、生臭みを取ります。
3 煮立った鍋に「ごっこ」を入れて、中火をキープします。
4 アクが出なくなったら、ごぼう、ねぎ、白菜、調味料を入れます。
5 全体に火が通ったら、火を強火にして、「ごっこタマゴ」を入れます。(アクを丁寧に取りましょう)
6 アクを取りきったら、溶きタマゴを入れて、火を止めます。
7 溶き卵が余熱で固まったら、完成です♪
※アクがかなり出ますのでは、小まめに取るのがコツです!!

トロトロ、プルプルのごっこにごぼうの香りがタマリマセ~ン♪
ぜひお試しをー(^○^)!


※明日はバレタイン料理を頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2012/02/13 19:04:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | DIY&料理 | 日記
2012年02月10日 イイね!

新製品

新製品昨日のみんカラを徘徊していて、この方のインプレッションを見て、キラ―――(☆ω☆)―――ンと久々に物欲(食欲)が!!

会社帰りにスーパーを探索し、無事にゲットー!!イェ────v( ´∀` )v────ィ
ゲットした商品はコチラ!

UFOの「豚とんこつ焼ラーメン風」です。

カミサンの分と2つゲットし、週末に食べようと思っていましたが、昨夜のケンミン・ショーを見ていてお腹が減ってしまったので、夜食に食べちゃいました(笑)


ちぃぱっぱさんのインプレ通り、とても美味しかったですよ。
ちゃんととんこつ焼ラーメン味になっているし、麺も細麺でウマウマでしたが、スープの無い分濃厚だったので、フレッシュトマトをカットしてトッピングしてみました♪
このアレンジもいけますのでお試しくださ~い、v(≧Д≦)v ピィィィィス!


そしてバレンタイン・デーにあわせた新商品も発売されるようです。
その名も“チロルチョコ”とコラボした「チロルチョコパン」の“ミルクチョコ”、“きなこもち”、“ストロベリー”の3種類。
2012年2月14日(火)から、ファミリーマートで購入できますよー!(^○^)!


ついでにDIYの方の進捗はというと・・・まったく進んでいません(爆)

ひげに~さんに加工していただいたボールも無事に届いた所で、風邪でダウンしてしまったのでボチボチ再開中です♪ もうしばらくお待ちください。+⌒Y⌒Yヾ(*>∀<)ノヒャッホ-ィ

PS
ひげに~さん、ステンレス加工ありがとうございましたm(_ _)m


Posted at 2012/02/10 11:18:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月08日 イイね!

真実は・・・。(ネタ)

真実は・・・。(ネタ)久々の車ネタの噂話です。(あくまでネタですからー!!)

今年の暮れに自動車業界に激震が走るらしい~(--;)

その内容は・・・M社T社グループの参加に入るとの事。`;:゙`;:゙;`(;゚;ж;゚; )

M社と言えば、誰もがRエンジンを代名詞に上げるが、現在業界でこのエンジンに興味を示したのは独A社のみとの事。

新型のSKエンジンを目玉に躍進が続いているように思えたM社だが、実際はかなり苦しい経営との噂があり、中HY社からも合併の噂が合ったらしいのだが、中HY社が興味を示したのは1車種のみだったらしい。

しかし、中HY社超破格値(低評価)の提示に経営陣も諦めたらしい・・・(*`ロ´ノ)ノ

現在の経営状態から今年の暮れにT社グループへの参加表明が発表される模様・・・。(本当!?)

(;`・_・´)ン-・・・・そうなるとOEM供給は、どうなるんだろう?


以上、MARKWONDERの妄想噂話でしたーm(_ _)m





TOP画像の女性の正体は、最近脳裏から離れない独特のCMが大好評のコノ方でしたー(^○^)!
Posted at 2012/02/08 09:09:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「お知らせが良くわからん。ヤフーからのアウター遮断すれば終わりじゃん。セキュリティ管理が相変わらず無いのね~(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/29 08:44
<過去所有車> アルト 117クーペ スカイラインジャパン AE86 スターレットEP71 エルグランドE50 ラフェスタ10thライダー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567 89 1011
12 131415161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

今晩もF-1生中継 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 10:30:45
抵抗での減光 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 10:26:18
洗車からの秩父温泉へ  薬草温泉サイコー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:20:01

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
車・お馬さん・浜田麻里大好きなおっちゃんですが、宜しくお願いします。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation