• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caddy 1990の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2011年12月25日

究極 !! マルチアンプシステム 「移設 + 移設 +移設」③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
⑮フリードのフロントスピーカーを撤去

 フリードも自作アウターバッフル
  ※みんカラフリード界 初
 なので、スピーカーはグリルを外し、
 木ネジを4本抜くだけです。
2
⑯フリードのフロントスピーカーを新設
 
 今回 アルパインのDDL-R17Sという170mmの
 スピーカーからの交換でした。
 このaudison VOCE AV6.5は 「165mm」 という
 ダウンサイジングにも関わらず、とにかく
 マグネットとブラケット(枠)が大きすぎて、
 取付穴に入りません(泣)
3
⑰スピーカー取付穴 追加工
 
  赤い部分がスピーカーのブラケットに干渉する
 ので、ノミで追加工。
4
⑱ウーファー設置状況

古いネジ穴は使えないので、新たな場所に
 木ネジで止め、なんとか収まりました(汗)
5
⑲ツイーター設置状況

 向きもバッチリでした(笑)
6
⑳配線一部変更

 弱冠の配線変更をしました。
 絵は今までのシステム。
7
⑳-2

 今回のシステム。
 リアの残像があり、音がボヤケ気味だったので、
 フェダーコントロールで 「リアを完全に消す」
 ことにしました。
8
【総括】
  
 ・今度いつカスタムできるか判らない状況
  なので、本気モードでした(笑)
   ※いつもみたいな ”手抜き” はありません。

 ・ヴィヴィオはスピーカーがボロかったのと、
  130mm → 170mm への変更だった
  のでサブウーファーを撤去しても低音は
  それなりに出ていて、ツイーターの設置箇所も
  変更されたので、音質は激変しました。

 ・フリードはパーツレビューにもありますが、
  女性ボーカルが目の前にある感じです。
  またツイーターの性能もよく、中音から
  高音まで確実に鳴らしてくれます。
  ウーファーも巨大なマグネットで、今まで
  出しきれなかった音や、中音域をハッキリ
  出してくれます。
  またツヤのある、マイルドな歌声を奏でて
  くれます。

ブログ
 究極 !! マルチアンプシステム
         「移設 + 移設 +移設」 も
ご覧下さい。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【小改造】TS-F1740SII取付①(ツイーター準備)

難易度:

リヤスピーカー交換

難易度:

【小改造】TS-F1740SII取付③(車両取付)

難易度:

ツイーター取り付け

難易度:

フリードGB5リアタイヤハウス周り静音化

難易度:

【小改造】TS-F1740SII取付②(ウーファー準備)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

ローコスト・オリジナルカスタムが中心です。 フリードはヒカリモノ,音響にこだわりましたが もともとホームオーディオから始まり、1台目から ずっとオーデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MMB スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/03 17:38:22
ホンダ純正 HONDA ドアライニングカバー (革調/フロントのみ) 〔08Z13-SYY-000A1 & 2〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 04:27:33
ホンダ純正パーツ ドアライニングカバー(革調) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 04:26:39

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
18年間あこがれ続けた、ソフテイルモデルを とうとう手に入れました。 国内で指折りの ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード
18年間あこがれ続けた、ソフテイルモデルを とうとう手に入れました。 国内で指折りの ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
コツコツと貧乏カスタム(DIY)中です(笑) 変更ポイント (※新車時オプションは、デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation