• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

BMWも撤退か〜 残念

とうとうBMWも今期限りでF1撤退を発表してしまいましたね。
残念です。

でも、今のF1はエンジン開発凍結等、メーカー(エンジン屋)が参戦する意味が問われるようなルールなので仕方ないのかな。HONDAも業績が回復しても今のF1には戻る気はないと言ってるしね。
ドライバーのタイトル争いはもちろんですが、エンジニア達の戦いもF1の魅力の大事な要素でもありますからね。

あと、マッサの代役はミハエル・シューマッハーと言うのもどうなんでしょうか?
好きなドライバーではありますが、若手を使ってあげようよ! と思うのは私だけ?
 
F1離れ対策なのか・・・
ブログ一覧 | Motorsports | 日記
Posted at 2009/07/30 07:40:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年7月30日 8:55
今のF1は金がかかりすぎですね、、、あと、規制が多すぎてつまらないです。やっぱり、80年代が一番主しかったと思うのは私だけでしょうか?
コメントへの返答
2009年7月30日 23:00
でも予算の少ないチームが資金に溢れたチームに挑み、技術と知恵とチームワークで勝つ。なんて醍醐味、楽しみ方もありますよね。
私は残念ながら80年代のF1を余り知りません。
90年代から観戦するようになり、ミハエル&ブラウンがフェラーリに移籍してシリーズチャンピオンになるまでが好きですね。
2009年7月30日 12:54
@KIR@さんがお金を寄付したらいいと思います。

くそじじい~
コメントへの返答
2009年7月30日 23:06
寄付は出来ませんが、高い観戦料を支払って貢献してるつもりです。
でもBMWのF1撤退の理由は資金不足によるものではないと思います。FIAの提案する予算制限を受け入れていないですから。
エンジン屋がエンジンの開発を禁止されてしまうのではモチベーションもなくすよね。

くそじじい~ なんて酷いですわ。 何故かしら?
2009年7月30日 20:34
レースはなんでも、カネかかりますからね〜
かといってF1が遅くなってしまっても、なんだか夢がないし‥

やはり最速のクルマを最高のドライバーが乗って、最高のバトルしてこそF1だから‥

タイヤだけではなく、他のパーツもさらにワンメイク化して、シャシーとエンジンだけは開発自由なんてどうでしょう?

あと、シューマッハー出戻り、やはりフェラーリの必勝主義が見え見えですね〜
でも、実際ライコネンより速いかもしれませんね?
個人的には、遅くなってしまった彼は見たくないな〜
マンセルみたいに‥
コメントへの返答
2009年7月30日 23:47
・V型8気筒でバンク角は90度のみ
・ボア径98mm以下
・エンジン最低重量95kg
・エンジン重心位置165mm以上
・可変吸気システムの禁止
・最高回転数 18,000回転
・ECUは全チーム共通
・風洞実験の規制
・Fウィングは幅1800mm
・Rウィングの幅は750mm

挙げるとキリがないですが、既にワンメイクのようですね。
デチューンしなきゃならないなんてね。
F1はいつも技術の頂点でもいて欲しいです。

シューマッハーに関しては出戻りするくらいなら引退しなければいいのに・・・、と思ってましたが、やはり気になりますね。
これで勝つことになったら今のドライバー達って・・・
負ける姿も見たくないし、やっぱ復帰自体どうなんでしょう?

プロフィール

@KIR@ と書きまして、 AKIRA と申します。 モディファイやアフターパーツにはあまり興味はなく、基本整備や修理をクルマ弄りとして楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
モビリオからの乗り換えです。 流石に車内は狭く感じますが、スカイルーフで開放感はそれ以上 ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
HONDA BEAT からの乗り替えです。 のんびり、まったり、今の私に、心身ともにイイ ...
カワサキ エリミネーター125 カワサキ エリミネーター125
A6型(いわゆる非力な後期型) 最高出力:7.3ps(5.4kw)/8000rpm 最大 ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
謎の (140km/hメーター, 55デカール) YAMAHA DT55です。 199 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation