• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@KIR@のブログ一覧

2025年11月24日 イイね!

フェーズ2 早速つまづき

フェーズ2  早速つまづきカバーを開けてフライホイールのセンターボルトを緩めるわけだが、またこれも固く緩まない。
クランクの廻り止めをし、ソケットレンチを延長したり叩いたりもしたが、微動だにしない。
また左中指をハンマーで傷つけてしまうし。
■対策案
・近所の整備工場に持ち込んでインパクトで緩めてもらう。
・工具を買う (秘密基地にはインパクトレンチだけがない)
・諦める   落ち着いてもうちょっと考えよう。

Posted at 2025/11/25 22:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪車 | 日記
2025年11月22日 イイね!

エリミネーター125 フェーズ2開始 エンジン

エリミネーター125 フェーズ2開始 エンジン今週行った作業
① エンジン取り外し : またしてもボルトが固着している
② ヘッド取り外し : KCA取り外しの際にボルトが折れる。
③ シリンダー取り外し : ここは簡単に外せた。
④ エンジン取付ボルト抜き取り : 上記①のボルトのこと。

あとやること (やりたいこと)
・カムチェーン(タイミングチェーン)の取り外し。
・ヘッドの分解。 ・必要部品の洗い出し。

Posted at 2025/11/23 21:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪車 | 日記
2025年11月15日 イイね!

サービスマニュアル買っちゃった♡

サービスマニュアル買っちゃった♡カワサキオンラインショップから新品を購入しました。 (中古で出回っているのより安いよ)
エンジンバラして遊ぶ'にはやっぱ有った方が良いと思いまして。
つまり、長く乗ろうと決めました。
アメリカン(フォワコン)の乗車姿勢は腰が痛くなりそうだなぁと思ってましたが、そんなこともなく、「ゆったりのんびり走れるバイク」として長く付き合えそうです。

物足りないときは「軽量・2スト・ピーキー」なDT50でゾーンに入れろ!

春までには直すぞ!
Posted at 2025/11/15 22:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪車 | 日記
2025年09月29日 イイね!

エリミネーター125 コールドスリープ

エリミネーター125 コールドスリープひと通り整備が終わって調子良くなったんで富士山五合目に行ったり、先週末は友人と都内をウロウロして遊んでいたら、急にアイドリングが不安定になってしまった。
症状はバッテリー端子の緩みの時と似ていて、アイドリングが徐々に弱って停止する感じ。どうせまたどこかの接触不良だろうと楽観的に考えて帰路の途中に電気配線、カプラ等を入念に確認してみたが問題はなさそう。症状をまとめてみると、 「信号待ちでは煽り気味にしないとエンストしてしまう」 「始動困難」 「掛かれば走行可能」 「加速が弱くなった」

なんとか帰宅して後日改めて原因調査。
①電気系、配線、カプラ 接触不良の再確認 → 問題はなさそう。
②スロージェットの詰まり? → 分解洗浄してみたけど症状変わらず。
③プラグ交換 → もともとしっかり火は飛んでいたが念の為。症状変わらず。
④エンジンオイルが点検窓で確認出来ないほど減っていることに気付く。 → 交換しようとするも、ほとんど残っていなかった。ってことは1,400km程度で消費してしまったの ?!
こんな状態で何キロ走行してしまったのだろうか。コンプレッションゲージ持ってないけど、おそらく圧縮抜けなんだろうなぁ、、、

今の私で思いつく想定原因
①ピストンリングの膠着・摩耗? ②シリンダー摩耗? ③カムチェーンの伸び ④タペットクリアランス不良? ⑤バルブに噛み込み? ⑥富士山の呪? オイルの消費があるから①②は間違いないだろう。

富士山の呪 以外はオーバーホールするしかないか。 4ストのオーバーホールは未経験なんで勉強して冬の間になんとかせねば。
Posted at 2025/11/13 21:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪車 | 日記
2025年09月24日 イイね!

富士山五合目チャレンジ

富士山五合目チャレンジ昨日は特別休暇を利用して富士山五合目ツーリングにチャレンジ。
いつも富士山の周りを走るだけだったので「いつかは登って雲海を」と思っていました。
小排気量のキャブ車で標高の高い場所に行くとエンジンが吹けなくなるのが心配で今まで躊躇していましたが、麓から見た富士山は快晴!だったことでスイッチON。
何とか登りきることが出来ましたが、残念ながら濃霧で何も見えず、、、。 またチャレンジしよ。

Posted at 2025/11/11 12:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪車 | 日記

プロフィール

@KIR@ と書きまして、 AKIRA と申します。 モディファイやアフターパーツにはあまり興味はなく、基本整備や修理をクルマ弄りとして楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
23 242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
モビリオからの乗り換えです。 流石に車内は狭く感じますが、スカイルーフで開放感はそれ以上 ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
HONDA BEAT からの乗り替えです。 のんびり、まったり、今の私に、心身ともにイイ ...
カワサキ エリミネーター125 カワサキ エリミネーター125
A6型(いわゆる非力な後期型) 最高出力:7.3ps(5.4kw)/8000rpm 最大 ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
謎の (140km/hメーター, 55デカール) YAMAHA DT55です。 199 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation