• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@KIR@のブログ一覧

2009年11月22日 イイね!

クラッチO/Hを終えて

クラッチO/Hを終えて昨日、無事?? クラッチO/Hを終えました。

今日は今までに経験したこともない位の

     全身筋肉痛 です。




 
今回のこのクラッチO/Hで、お知恵をお貸し下さいました皆様、特に朝から夜遅くまで力を貸してくださいました焼けオイさん。
改めて、どうもありがとうございました。
そして お疲れ様でした。

落ち着いたらレポート書きます。 →  整備手帳

Posted at 2009/11/22 11:41:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2009年11月17日 イイね!

クラッチO/Hに向けて、その②

クラッチO/Hに向けて、その②フリクションディスクのセンター出しツールを製作してみました。

寸法はパイロットベアリングの内径とフリクションディスクのスプライン部内径の実測値から外径を求めましたが、長さをどの程度取ればいいのか判らない。

短いかなぁ。 まぁ、楽しみだ (^ー^)
Posted at 2009/11/17 12:39:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2009年11月09日 イイね!

クラッチO/Hに向けて

クラッチO/Hに向けてクラッチ4点セットの部品が届いてしまった。
もうやるしかな〜い !!! (気合い)
普段通勤にも使うクルマだけに土日で何とかしないといけません。

ということで、昨日は、後日行う予定のクラッチO/Hのシミュレーションをしてみました。



先ずはビートを持ち上げて、スタンド掛けからスタート!

キコキコとジャッキアップしてスタンドを掛けようとしたらジャッキのストローク不足でスタンドがジャッキポイントへ入らないじゃない。(^_^;) アレ

リアを上げると、フロントが沈むため、ジャッキすら入らないじゃない (^o^;) ナント

まぁこれらは工夫でなんとかなりそうだが・・・




なんとかスタンドを掛け、潜り込んで補器類やボルトの位置を確認していたら、


なんとオイル漏れ発見 (@_@;) アァ。..




先が思いやられるなぁ・・・
Posted at 2009/11/09 12:28:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2009年11月04日 イイね!

TOYOTA F1撤退 !? 今日発表か!

TOYOTA F1撤退 !? 今日発表か!なんということだ。
 
TOYOTAもか・・・
 
琢磨もそうだったが、可夢偉にも運という実力は備わっていないのか。
Posted at 2009/11/04 07:29:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | Motorsports | 日記
2009年11月03日 イイね!

フェラーリワールド アブダビ

フェラーリワールド アブダビF1アブダビGPのレース中に時折見え隠れした「跳ね馬」をあしらえた建物が気になっていましたが、何それ、 フェラーリがテーマパークを建設 !?
子どもから大人まで楽しめる20以上のアトラクション !?


夢を商売にするのが上手い会社だと思ってはいたが、いったいどこへ向かうんだろうか。

でもF1マシンと同じ4.9ものGが体験できる 「Gフォースエクスペリエンス」 が気になる。
Posted at 2009/11/03 09:16:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | Motorsports | 日記

プロフィール

@KIR@ と書きまして、 AKIRA と申します。 モディファイやアフターパーツにはあまり興味はなく、基本整備や修理をクルマ弄りとして楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

1 2 3 4567
8 91011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
モビリオからの乗り換えです。 流石に車内は狭く感じますが、スカイルーフで開放感はそれ以上 ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
HONDA BEAT からの乗り替えです。 のんびり、まったり、今の私に、心身ともにイイ ...
カワサキ エリミネーター125 カワサキ エリミネーター125
A6型(いわゆる非力な後期型) 最高出力:7.3ps(5.4kw)/8000rpm 最大 ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
謎の (140km/hメーター, 55デカール) YAMAHA DT55です。 199 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation