• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

new__yorkerの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2022年10月16日

ドアミラーカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
塗装にシワが入って気になっていたものが、剥がれできたので、DIYて交換することにしました。
2
WRブルーのドアミラーカバーは在庫が少なくなってきているらしいですが、今回は敢えてSシリーズの限定車風を狙って金属調風(シルバー)にしました。
普通に検索しても出なかったらしく、ディーラーでの注文に手間取りました。
3
窓を全開にし、まずはミラーを上向きにしてガラスの下側のクリップをこじって外します。
上側は下側から差し込んであるので、形状を見ながら外れる方向に少し力を入れて外します。

マイナスドライバーを4本差してクリップを外します。
写真は3本ですが、右下も差し込んで外しました。
4
車両の方向に力を入れながら外すと、車両側のクリップは壊さずに取れますが、下側中央はどちらも壊れてしまいました。
5
軽く水拭きしておきました。
あとは新しいカバーをはめ込んで、
裏側のミラーを取り付けます。
(実はここが1番時間がかかりました。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラー変えた

難易度:

デュアルコンソール取付

難易度:

汎用ディフューザー取り付け

難易度:

ミラーの開閉不具合(原因追及)

難易度:

ニュルブルクリンクステッカー

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/478875/46284291/
何シテル?   07/30 20:02
Mai-K.net会員 2008年10月に初代インプレッサワゴン(GF6)から、 念願のWRXSTI(GRB)に乗り換えました。 車のスペックにドライバー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 17:11:00
隠れたボンネットステーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 20:14:30
備志ログ:ドアミラーカバーの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:54:45

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
静かで安全でかつ十分速い、良い車です。 長く乗るつもりなのでエンジン周りはノーマル維持。 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
ライフの車検を通す予定が、営業さんの努力で早めに乗り換えとなりました。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて手にした車です。 NAですが、5MT(1.8L)なので回せばそれなりに走る車でし ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
息子用 超軽量ボディー、超クイックステアリング、超ショートオーバーハング まだまだ乗りこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation