• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Reinforceの愛車 [トヨタ ラッシュ]

整備手帳

作業日:2014年2月2日

プラグ交換(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
20000キロ時に交換して現在88000キロ強。ガラガラ音の要因の1つかも知れないとの情報も耳にしたので新しいプラグに交換です。
元々NGKプラグだったこともあり今回は営業担当の薦めも後押しして、NGKのイリジウムプラグのロングライフでない方をチョイス。
2
サクッと純正エアクリBOXを取り外します。ダイレクトIGに数字が書いてあるのはヘッドカバーを開けた証拠。
順番に取り外していくのですが、3番だけダイレクトIG固定ネジが手ネジで緩みました。しかもかなりグスいです。
3
とりあえずプラグは新しくしましたがやっぱり3番だけ茶色いし、おまけにダイレクトIGの固定ネジが手ネジでしか締まらなくなりました。

あわてて営業担当に電話して緊急入庫。タップを切ってもらい数ミリ長いネジで絞まるように加工してもらいました。
4
ネジが締まらなくなったのはナメたせいですが、色々と負荷がかかっていたようです。
取り外したプラグの色確認、左から1番なのですがやっぱり3番プラグだけ締め付けボルト付近まで茶色いです。
とりあえず様子を見ましょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検(7回目)

難易度: ★★

12ヶ月点検

難易度:

ワイパーブレード交換。

難易度:

バックランプ LED化

難易度:

バグウイング取り付け

難易度:

6ヶ月点検 (12回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月5日 0:38
こんばんは!
プラグホールのねじ山がナメたのでは無く、ダイレクト点火の取り付けボルトのねじ山がナメていたんですね!
穴が黄色っぽいので、プラグホールの方かと思いました。
プラグホールのねじ山だと厄介ですもんね(汗
プラグの先端では無く、ダイレクト点火と接するプラグの頭でスパークしていたから黄色っぽいのでしょうかね?
コメントへの返答
2014年2月5日 23:59
こんばんは
先ほど誤認識を防ぐために付け足しをしました。
去年ヘッドカバーを開けたり閉めたりを繰り返してもらっていたために細かな部分に負荷がきていたようで自分も知らなかったので物凄く焦りました。プラグホールをやってしまったら頭真っ白だったかもしれません(大汗

よくこんな状態でテストでしたがレブリミットまでブチ当ててましたので冷や汗が出ます。
燃焼状態は良好と言うことなのでこのまま日曜の点検まで様子を見ようと思います。

プロフィール

「本日エクリプスクロス納車2年記念日!!」
何シテル?   06/11 00:26
Reinforce(リインフォース)です。レインフォースと間違われるところがよくある名前で、キズナー&らぶぐみ、わざきっずです。 2022年6月11日から01...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントピラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 19:54:58
不明 LEDデジタル電圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 13:49:21
ウインカーの出し方😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 22:17:31

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
RVRを事故で失ってしまい、未登録完成車が見つかり代替として2022年6月11日無事納車 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
ラッシュの後継として同等以上の4WD性能と言えばと考えた結果、悩んでいた所にダークホース ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
MT 4WDという条件で考えていた結果、みごとピッタリはまり購入しました。 燃費もよろ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
バックがしにくかったですが、乗りやすい車でした。 ガレージでお休みいただいておりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation