• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い不死鳥のブログ一覧

2010年08月26日 イイね!

GT5予約完了!

GT5予約完了!GT5の発売日が決まってからカ〇クラで予約開始の時期を伺っていましたが・・・

一向に動きが無い

デモ映像すら置いていない状態で、まるで存在していないかのような扱い^^;

しかし、他の人のブログやネットで情報を見てみると既に「レーシングパックを予約した」とか「意外に人気でもう予約が出来ない」という文字が。

乗り遅れている・・・このままでは手にすることは出来ない!!

と、焦ってGT5のデモ映像を流していたと言う情報があった近くの書店へ。
そこでなんとか予約の紙を発見し無事に予約が取れました^^

11月3日が楽しみですね!
Posted at 2010/08/26 22:44:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月22日 イイね!

超急カーブ

超急カーブ地元ネタになりますが、最近防府と周南を繋ぐ国道が新しくなろうとしています。

そろそろ新しい道へ切り替わろうかと言う時期に設置された看板・・・

急カーブ

この看板が設置されてから初めてここを通った時、

「一体どれほどのコーナーなんだ!?」

と、見たことの無い看板にかなり身構えて走行しました。

そしてその先にあるカーブがこれです。



はおろかでもないようなこの道の造りは一体^^;

日本はさほど危なくなくても「危険!」とか看板をよく立てているので、本当に危険なところに看板を立てても注意を喚起できないんだ、と言う話をTVで誰かが言っているのを見たことがありますが、この看板を見ているとTVで言っていたことは間違いではなかったんだと思ってしまいますね^^;
Posted at 2010/08/22 01:28:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年08月20日 イイね!

スーパー熱帯夜

スーパー熱帯夜最近の暑さと言ったらひどいものですね><

今週は夕勤なのでまだマシですが、この気温で昼に仕事をすると思うと恐ろしいです^^;

さて、さっき小耳に挟んだのですが最近25度以上の熱帯夜が続きますが、温暖化の影響でしょうか一向に気温が下がる気配を感じませんよね。深夜に帰宅する時も温度計は28度と表示するほどです。
そんな状況下のせいか、最低気温が27度を下回らないときのことを「スーパー熱帯夜」と言うらしいです^^; この言葉、前からあったのかこの温暖化の影響で出来た新語なのか・・・。前からあったとしたら耳にすることが無いくらいの気温しかなかったってことですよね。

あまりに暑い日が続くのでサンマやリンゴに影響が出ているようです。早く涼しくなってくれないものですかね^^;

画像はあまりの暑さにボンネット上で熱中死するアリです^^; 白いボディなのですがアリも熱中死するほどの気温とはすごいですよね^^;

皆さんも熱中症には気をつけましょう!
Posted at 2010/08/20 05:00:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月19日 イイね!

グランツーリスモ5発売日決定!

前作からどれほどの月日が流れたでしょうか・・・

GT5がPS3で発売されると聞いてからGT5が出るときに一緒にPS3本体を購入しようと思ってここまでやってきましたが、ようやく11月3日に発売されるようです。

初回限定版と本体のセットのコントローラーはチタン製マフラーが熱で焼けた状態をイメージしたオリジナルカラー「タイタニウム・ブルー」に塗装されているようです。

これは買わなければ!


もう予約は出来るんでしょうかね~?

ソフトと本体のセット・・・なんてしても手に入れなければっ!
Posted at 2010/08/19 03:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月18日 イイね!

鹿児島旅行2

鹿児島旅行2最近なかなかブログがリアルタイムになりません、不死鳥です^^;

鹿児島旅行が途中で止まっていたのでその続きを・・・

鹿児島旅行2日目は東洋のナイアガラと呼ばれる曽木の滝に向けて朝から出発です。路面状況があまり良くないので50キロくらいしかスピードが出せなかったためか、霧島から曽木の滝へ行くのは思いの外時間がかかり結構大変でした^^;





何とか無事に駐車場まで辿り着き滝の方へ向かうと、まず水の勢いに圧倒されました!梅雨明けの時期だったので特別水量が多かったのかもしれませんが、自然の脅威を感じましたね~。その水の多さで尚且つ見渡す限りの滝なので凄い迫力です。1本滝が流れ落ちていると言うようなレベルではないので、さすが東洋のナイアガラと呼ばれるだけはあるな・・・と感心です^^

2日目は観光は曽木の滝だけで、親の実家がある出水市への移動がメインで終了しました。せっかく鹿児島まで来たのだから親戚に軽く挨拶して帰ろうと行動開始した3日目、ここで予想外の展開が起きました。
適当に挨拶して昼くらいには山口へ向けて動き出そうと考えていたのですが、親戚との話の流れから母方の祖母が入院している病院へも顔を出すことに^^; その病院、イッシーで一時期有名になったらしい池田湖の付近にあるんです。移動範囲は鹿児島の北の端から南の端^^; 凄い距離です。13時40分から親戚のおじさんの車で動き出したのですが、「一体何時に着くんだ?」と不安を感じながらも車に揺られていました。

おじさんもその病院には行った事がないようでナビを頼りに走っていると、「桜島がよく見える絶景ポイントに連れて行ってあげよう」と急に言い出すおじさん^^; 寄り道して時間は大丈夫かな・・・と不安を感じながらも、指宿スカイラインにある絶景スポットへ。



快晴ではなかったので多少雲がかかっていましたが、確かに桜島を見るにはいいポイントです^^ このスポットへ行くには有料の指宿スカイラインに乗らないといけないのでお金はかかりますが、立ち寄る人もそれなりにいるようで有名なスポットのようですね。

桜島を見たあとはそのまま病院へ!と願っていたのですが、おじさんが道を間違え遠回りすることに^^; そして池田湖に寄り道w イッシーで一時期話題になることがあったようですが、今はこっちの方が目を引きます。



池田湖の大うなぎです。体長が2mくらいあるらしく、とてもうなぎとは思えないサイズでびっくりでした!これほどのサイズのうなぎだったら、うな丼何人前くらいいけるんだろうか・・・?という話題がしばらく車内でされていましたが、どうなんでしょうね?w

そんなこんなで寄り道をしながら病院に辿り着いたのは17時。1時間ほど祖母の様子を見て18時に帰路に着くことに。ここで注意してほしいのは、この日に山口に帰ろうとする人間が18時の時点で鹿児島の池田湖周辺にいると言うことです^^;

帰りは少しでも時間を短縮してくれぇ>< と願いつつ、この旅行の運転の疲れとこれから山口まで運転して帰る体力を温存する為に助手席で少しうとうとしていたら、おじさんが

「ラヂオつけようか?」

と、一言^^;

どうやら寝させてくれないらしい><

観念して頑張って起きていましたが、出水に着いたのは21時30分^^;

そこからETC1000円乗り放題の恩恵を受けるため必死になって日が変わる前に高速に滑り込み、寝ることが困難なSWで首が痛くなりつつも仮眠を取り早朝6時に生きて山口に戻ってくることが出来ました^^;

予想外のハードスケジュールでかなり疲れた旅行となりました^^;
Posted at 2010/08/18 04:27:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「@てつや@すくーでりあ東方AMRさん ストップランプスイッチクッションですね。小さいプラスチックですが無いとブレーキが点きっぱなしになるので重要な部品ですね。」
何シテル?   05/23 21:28
度重なる事故から復活を遂げているSW20に乗る白い不死鳥です^^ 最近はスポーツカーを見ることも少なくなって寂しい時代ですね~。街中でスポーツカーを見かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
891011121314
151617 18 19 2021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
2度の廃車の危機を乗り越えたSW20に乗ってます^^ 2シーターで荷物が載らないですけど ...
日産 180SX 日産 180SX
今のSW20の前に乗っていた前期型の180SXです。 免許取りたてのころドライビングミス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation