• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い不死鳥のブログ一覧

2011年02月10日 イイね!

ステアリングギアボックス交換入院

前撮りも無事に終了し写真が出来るのを待つばかりと言う状況になったので、しばらくSWでないといけないという用もないため前から気になっていたフロントの異音対策としてステアリングギアボックスを交換することにしました。

ステアリングを切ったときに「ギギギッ」と音がしたり「カコカコ」といった音が出ていたのでピロか車高調が悪いのかと思っていましたが、どうやらステアリングギアボックスが限界に達していたらしいです^^;

ステアリングギアボックスの寿命は15万キロ辺りらしいですね。もう16万キロになろうかという僕のSW・・・普通に交換時期ですね^^;

最近一般的には交換しないような部分が交換時期になってきたりと色々恐ろしいです。クラッチ、フロントブレーキ周りは普通に交換時期に来ていますが、今回のステアリングギアボックスなんてところが限界になるなんて知りもしませんでした^^; 
今後恐ろしいのはオルタネーターですね。友達のスープラは突如電力がなくなり走行不能になったらしいです。

恐ろしいので早めに換えたいですが、なかなか資金がなく手が付けられないという現実^^;
レトロカーでもないのにこれほどメンテナンスにお金がかかるとは・・・なかなか厳しいです><
Posted at 2011/02/10 02:59:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@てつや@すくーでりあ東方AMRさん ストップランプスイッチクッションですね。小さいプラスチックですが無いとブレーキが点きっぱなしになるので重要な部品ですね。」
何シテル?   05/23 21:28
度重なる事故から復活を遂げているSW20に乗る白い不死鳥です^^ 最近はスポーツカーを見ることも少なくなって寂しい時代ですね~。街中でスポーツカーを見かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728     

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
2度の廃車の危機を乗り越えたSW20に乗ってます^^ 2シーターで荷物が載らないですけど ...
日産 180SX 日産 180SX
今のSW20の前に乗っていた前期型の180SXです。 免許取りたてのころドライビングミス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation