
3月20日に無事に結婚式を終えることが出来ました^^
1年近く準備してきたものがたった1日で終わってしまうというのもなんだか不思議な感じでしたが、とにかく無事に終えることが出来て良かったです。
結婚式ではこれまでにないくらい親にお世話になってしまいました。式が終わった後に父と握手を交わし、
「父さんのお陰で無事に式を終えることが出来ました。ありがとうございました!」とお礼を言っておきました。
成人した時とは違い、これからは家庭を持つわけなので完全な自立とこれまでの恩を返していかないとな、と思いましたね。
実は式の中で妻の方にサプライズを用意して泣かせてやろうと計画していたのですが、その思いは妻の方が強く、僕が1つしか用意していなかったのに対し、妻は3つも用意して絶対泣かせてやろうと意気込んでいたようです^^;
まず、ウェディングケーキのファーストバイトの為に、僕がいちごが好きなことを知っているので徳島で生産している
「ももいちご」という大きくてとても甘いいちごを用意していました。この段階では、「おぉ、いちごを用意していたのか^^ 全然知らなかった(驚」というレベルでしたが、次に登場したのが、ウェディングケーキの上にSW20の形をしたチョコレートでした。

ちょっと画像のサイズが大きすぎて切れてしまっていますが、ウィングやエアインテーク、ナンバーまで再現してありました。(掲示板で全体が見れます)
これを見た時は、「これはすごい!こんなものまで用意していたとは・・・」とグッと来るものを感じながらもなんとか堪えることが出来ました^^;
なんとか二つのサプライズに耐え、ギリギリ堪えることが出来たかな^^;フゥ と思っていたら!
最後に僕宛ての手紙プラス僕のSWをプロの方に描いてもらった画のプレゼントでした^^;
結婚式での両親への手紙はよく聞きますが予期せぬ新郎への手紙とは予想外でした。そして目頭が熱くなるのを感じながら耐えているところに最後の画の投入です。自分の車の絵は以前から欲しいと思っていて、近いうちに自分で購入しようと思っていたものなのでその画の登場にもはや耐えられるはずもなく、遂に涙してしまいました^^;
オハズカシイ
度重なる波状攻撃により大勢の前で涙してしまいましたが、なんとか無事に式を終えられて良かったです^^
Posted at 2011/03/23 14:21:06 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族