
2015年も始まりましてもう1ヶ月が経とうとしていますね。
遅くなりましたが今年もよろしくお願いしますm(__)m
さて、最初のネタは毎度の修理ネタです(^^;
2014年末大改修で直しきれなかったエンジンオイル漏れの修理に出しました。
タイミングベルト周りではない部分からのオイル漏れがあると言うことで去年の時点では手をつけられなかったんです。
どうやらオイルが漏れている箇所はかなり面倒な位置だったらしいのですが、工賃の面からエンジンを降ろさずに作業してもらいました。するとショップの人から
「もう二度とやりたくない作業だ」
と言わしめたほどの内容だったようです(^^;
なんでも、上から下を覗き込むような体勢で~とかオイルまみれでネジが固着していて油を吹いて1日置きっぱなしにしてようやくネジがとけたとか凄かったようです(^^;
とりあえず、これでエンジンオイルは漏れないだろうと言うことでした。
しかし、ミッションオイルがシールの部分から漏れているらしいので、まだ地面にオイルが漏れた跡が付くときはそれだろうと言う話でした。
年末から年始にかけて修理にだいぶお金をかけてきたのでとりあえず夏くらいまではこのままでいくつもりですが、オイルが漏れとの戦いはまだしばらく続きそうです(^^;
Posted at 2015/01/25 22:48:59 | |
トラックバック(0) |
トラブル | クルマ