
不死鳥号に乗り始めて早い段階からシュヴァートSC4をつけていましたが重さはあったもののデザインは好みでした。
当時はこのスポーク部に黒とシルバーの色使いをしたホイールはあまりなかったと思いましたが最近は純正ホイールでも見るようになりましたね。
しかし、この手のデザインのホイールには欠点があってサビが出てくるとシルバーの部分が変色し表面の透明フィルムが剥がれてくるんですよね。黒い塗装の部分もパキパキと剥がれてきてかなりみすぼらしくなります。
WORKのホイールでこの色味は好きですが時が経って同じことになると困るので次は他のホイールにしました。まぁ、18インチで装着できるホイールがなかったというのもありますが…。
次のホイール、デザインが真に好みというわけではないのでどうなるか心配ですがとりあえずタイヤも届いたとのことで本日装着してもらいに車を出します。
ただ、現状リアにワイトレを付けて純正ボルトを切っているのでワイトレを外した状態にしてボルトの長さが足りるかどうか。ボルトの打ち替えとなると簡単にはいかないかもしれません。
Posted at 2024/09/16 13:28:18 | |
トラックバック(0) | クルマ