• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーズのブログ一覧

2014年02月19日 イイね!

KOBerries

KOBerries(コウベリーズ)


ってご存知でしょうか??



神戸市内の各区から選ばれた神戸っ子の地元アイドルユニットなんですが、
結構前から活動しているのは知っていたんです。

私の住む神戸市長田区は震災の被害が大きかった所で(当時私は住んでいませんでしたが)
震災前には賑わっていた商店街も今ではすっかり綺麗になってしまった反面、人通りは激減し、
商店街は空き店舗が目立つようになってしまいました。

そんな街にもう一度賑わいを取り戻そうと、地元の商工会が企画したのが

「神戸ポップカルチャープロジェクト」

その中で生まれたのがコウベリーズらしいです。



マンションの理事会だった関係で、商工会の会長さんと知り合い、ポップカルチャーやコウベリーズの話を少し聞いていたのですが、当初は「アイドルブームに便乗してるな~」なんて思っていたのです。 でも商工会の方もなんとか売れるようにいろいろ企画したり応援しているのを見ていたのと、自分がももクロを知って、エビ中やしゃちほこなんかも見ていたのでいつか売れるといいね、と思っていました。



そのコウベリーズが三宮駅前でフリーライブをするという記事が朝刊に載っていたので、タダならと思って覗いてきました。
新聞によると今日が全国デビューなんだそうな。
いつの間にやらそんなになっていたんだ・・・・と少しビックリ。
全国デビューするほどの実力とはいかほどのものか?という興味もありました。


てか、アイドルのフリーライブに足を運ぶ自分にビックリですが・・・・・(汗)
朝からかなり悩みましたが、やっぱり行ってみたいという自分の本能に従いました。



18時からの三宮は寒風吹きすさむ厳しい条件でしたが、すでにファンが集まっていました。

私はあまりに寒いので、タワーレコードに避難。 そこでクイックジャパンNO.112を発見。



コウベリーズのアルバムもあったので見ていると、なかなかいいことが書いてある・・・
興味本位で買ってしまいました。 



さて、ライブ会場に戻ろうとすると、いきなりコウベリーズのメンバーが目の前を横切っていきました! タワーレコードが控室だったみたい。 
初めてみたので誰が誰だかさっぱり?でしたが。

これがももクロちゃんだったら失神していたかも(笑)


さて、ライブのほうといえば、初見なのでじっくりと聞いてみました。



感想は・・・・・・・













いいやん♪











いや、ホント、なかなかいいですよ。楽曲もいいし、元気もいいし。

曲が神戸を舞台にしたものなので、地元民には馴染みやすいんです。

歌の実力もかなりいいレベル。

ファンのノリはまさにモノノフのノリと同じでした(笑)



帰りにクルマでCDを聞いてみると、これがまたなかなかいいじゃない♪

ちょっと気に入りました。

彼女たちは震災の記憶を全国に伝える役目も担っているそうです。
ぜひもっと売れて神戸の魅力を発信してほしいです。

新曲がアッコにおまかせのエンディング曲になるそうです。

応援したいです。



あ、もちろんももクロちゃんが一番です。
なんというか、やっぱり安心というか、オーラが違いますね。
QJのれにちゃんの記事、読み始めた所ですがすでに感動の嵐です・・・・。
ももクロの強さの理由がわかる気がします。
もちろん小島和宏さんの文章力もすごいのですが。




よかったら皆さん、コウベリーズ聞いてみて♪
Posted at 2014/02/19 23:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月18日 イイね!

久しぶりの再会・・・。

日曜日に同じV36乗りのNobleさんが仕事終わりで神戸に来られるというので
久しぶりにお会いしてきました。

そのNobleさん、私がみんカラに誘い込んだのですが、徐々にお友達も増えてすごく楽しそうにされているのを読んでいると私まで嬉しくなってしまいます。 

最近は初音ミクにハマっている様子で、かなりブログの文面もテンション高かったので、




今度会ったら痛車になっているかも ・・・・・とか

会うなりハァハァ言われたらどうしよう ・・・・・・とか




かなり心配だったのですが(^_^;)









久しぶりにお会いしたNobleさんは以前と変わらぬ控えめな好青年でした(笑)  良かった。



Nobleさんと会うのでスカG愛好家さんもお誘いしました。


Nobleさんとの待ち合わせまで時間があったので第二突堤で夕陽をバックに撮影。















時間が来たので待ち合わせのポートタワー前に。


久しぶりにV36が3台揃いました。



3人で晩御飯を一緒に食べながら、お互いの近況をおしゃべり。 Noble号は近々仕様変更をするということで、余ったパーツは愛好家号へ移植されるという契約が結ばれていました・・・。

久しぶりの再会に話は尽きず・・・・・気が付けば撮影の時間。


Nobleさんのリクエストで以前訪れた旧居留地へ。


休日ということでまだ人通りも多く、少し遠慮しながら撮影。














フォトギャラも見てください。

Bayside skyline

Night Session 1

Night Session 2

Night Session 3





あっというまに時間は過ぎてお別れしました。


しばらく洗車も撮影もサボっていたので楽しかった。

もう少し暖かくなるといいのですけどね。


Posted at 2014/02/18 00:37:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月13日 イイね!

健康診断

健康診断今日は健康診断の日でした。

去年はメタボ一歩手前でしたが、10月から取り組んだウォーキングダイエットのおかげで今年は誉められました(#^.^#)
でもバリウムはやっぱり苦手でありやす。

時間があったのでロドで再度山に登ってみました。
雪もすっかり溶けて路面はドライでした。
暖かくて気持ちいいドライブでした。

Posted at 2014/02/13 13:31:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

特別な日

特別な日「ももクロ春の一大事2014 国立競技場大会 ~NEVER ENDING ADVENTURE 夢の向こうへ~」


3/15で当選しました!


夢の国立競技場、この大会だけは見ておきたいと思ったこのライブに行けることになって幸せ。

ももクロちゃんにとっても一つの区切りになる大会、しかもこの日は特別な日。



そう、有安杏果の誕生日!


国立を緑で染める一人になれるのはこの上ない光栄です。


抽選外れた方もまだ希望はあります!がんばりましょう!

Posted at 2014/02/08 18:06:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

フォトムービーが・・・

もうかれこれ3年前に作ったスカイラインのフォトムービー。

こんなの誰も見ないだろうと思って作っていたのをなんとなくYouTubeに上げていたのですが

コメントが入っていたので久しぶりに見てみたら、再生回数が2万回に届きそうになっていました!

なかなか1万回にも到達せずだったのですが、こんなに見てくれている人がいるんだと思うと

なんだか嬉しいものですね。

最近はあまり撮影もしていないので腕もなまり気味・・・・。

またいいイメージが出来たら、作ってみようかな。



Posted at 2014/02/08 00:05:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://twipla.jp/events/402700

BMW S1000XRの初めてのミーティングが10/13に長野県で開催されます。
個人で集まるだけなので特にイベント等はないですがS1000XR乗りの方同士交流できたら嬉しいです!」
何シテル?   09/06 07:33
スカイラインとバイクとアイドルをこよなく愛しています。 愛車V36スカイラインとBMW S1000XRとホンダCRF250rallyで行くツーリング先のおす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【エビ中】ホールツアー2017(大阪2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:50:08
OTOPAREと同窓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/24 00:07:45
超完成っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 20:43:27

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠征用アイコン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売前の内覧会にて一目ぼれして、愛するR34を手放して買ったV36です その完成度には日 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
長距離ツーリングを楽に走れるバイクを探していたらたまたま見つけたこのバイク。 その驚愕の ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CRF250rally 写真で一目惚れして買いました。 納車まで3カ月かかりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation