• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mako@EVO10の愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2013年7月2日

サイバーナビ(VH9000)バージョンアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
サイバーナビをバージョンアップしました。
有料更新16800円がMapFan(月額315円)に登録することで9450円に割引。
さらにいつの間にか、たまっていたスマートループポイントで3150円引。
6千円ちょっとで更新できました(^^)

当然更新後、MapFanは解約しました。
2
寝る前に更新開始後、朝起きたら更新終わっていました。

本当は有料更新するなら買い替えるつもりだったのですが、最近のサイバーはブレインユニットがなくなる、リモコンの十字キーなくなる(つーかリモコン別売)など、自分が普段使っている機能がことごとくなくなってしまい買う気が失せました。
HUD、CSは面白そうだけど・・・

コストカットする機種じゃないでしょサイバーは!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

352802キロカーナビ地図更新

難易度:

ヘッドライトLEDへ交換(レンズ磨き含)

難易度:

ECU現車セッティング・パワーチェック(222千kmにて)

難易度: ★★★

我慢出来ひんかったからリベンジ 笑

難易度:

ナビ地図データ更新

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月13日 22:32
どこかバージョンアップしてくれるとこ知りませんか?

オプションみたいな感じでオービスの場所がわかるやつもあるんですよね?♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2014年12月13日 22:41
カロッツェリアに送って更新サービスもあったような気がします。
HPを確認してみては?
自分は入れたことないですけどオービスROMもあるみたいですね。
2014年12月13日 23:14
あれくっそ高いですよね!
二万ぐらいしたような!
VH9000は死ぬまで使う予定なので
もうちょっと調べてみます!
ありがとうございました( ´∀`)
コメントへの返答
2014年12月13日 23:24
ブレインユニットがあれば自宅でも簡単ですよ。
2014年12月13日 23:40
あります!
そうなんですか!!!
やらかしてみます♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2014年12月14日 8:40
頑張って下さい(^^)

プロフィール

「Z本当にお迎えできるのだろうか」
何シテル?   03/03 21:48
LEDで光るのが大好きな人です。 基本電装系はDIYで行っています。 というか電装DIYが趣味な人間です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入 仕様 無限エアロ アクティブスポイラー サクラムマフラー レカロ sr-6 ...
ホンダ ジャズ(バイク) ホンダ ジャズ(バイク)
レストアでもやってみようかと購入。 全塗はやりたい。
日産 180SX 日産 180SX
ワンエイティー? なつかしー・・・ 昔のってたわー・・・ 同級生の〇〇がのってたなぁ・・ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
50ccのレストアに飽き足らず250ccに手を出してしまった。 不動車のくせにプレミアが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation