• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pokkunのブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

写真は難しい(ノ_-。)

写真は難しい(ノ_-。) ブログネタに写真を撮ろうと試みますが、なかなか上手く撮れません。この写真はLCIモデルの特徴であるテールランプとMエンブレムをメインに撮ってみましたが、近所のマンションはおろか自分も写ってしまいました。トホホ…。ひたすら修行あるのみですね。
 母親は隔日でホームページを更新していますが、まあよくネタや写真があることで…。
Posted at 2009/02/16 19:56:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月14日 イイね!

ネタ切れ…

ネタ切れ… なかなかブログを続けるのは大変ですね。すっかりネタが切れてしまいました。
 ということで、先週の東京往復ネタです。写真は名神下り吹田SAで休憩中のトラックドライバーのみなさん。これを撮影した時間は22:38。ここから15分で終点である名神西宮に着きますので、ETC割引の時間調整を行っているのでしょうね。私も時間調整して3割引の11時まで粘りました。横浜町田から西宮まで7500円でした。行きは半額の時間帯だったので、名神西宮から東京までなんと5550円。やっぱり半額になるのは、プロのドライバーにとっては重要なのでしょうね。
Posted at 2009/02/14 16:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月11日 イイね!

Before After

Before After 今日は雨が降るという予報でしたが、少なくこれを書いているときまでは良い天気です。それでもって、ガソリンを入れるついでに洗車もしました。写真は前輪のブレーキダストのBefore Afterです。下の方が洗車後なのは一目瞭然ですよね。納車時にホイールコーティングをしてもらい、納車日にスタディ神戸で低ダストパッドに交換していたので、ダストも余り付いていません。上の写真は前回の洗車時からだいたい2000km走った後のものです。
 BMW純正のホイールクリーナーはよく落ちると評判だったので、これも買っていますが、いまのところ出番がありません。
 マンション住まいなので、洗車する場所が無いのが難点です。ブレーキダストの汚れが酷くなれば、ペットボトルに水をいれ、マンションの敷地内でこっそり掃除をしようと思っています。
 でも当分はガソリンスタンドで洗車かな。
Posted at 2009/02/11 15:12:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月10日 イイね!

トーヨータイヤターンパイク

トーヨータイヤターンパイク 今日はトーヨータイヤターンパイクの感想です。
 事前に地図で見てたとおり、そんなにきついRのコーナーは無く、ちょっと拍子抜けでした。カーグラフィックTVなんかで見たときはもっとRがきつく、アップダウンが激しいのかなと思っていました。これなら六甲山の方が自分にはあっているかな。絶対的なスピードは出す方では無いので。帰りも同じ道はつまらないと思い、箱根新道を通りましたこちらはターンパイクの半額の350円。ただし、登り車線側ではパトカーが張ってました(汗)。反対車線でもドキっとしますね。姉が運転していましたが。
 ところで、トルコン6速の特にパドルシフト車にお乗りの方で、エンジンブレーキが効かせようと3段落とすと、一瞬、ラグがあり加速するような体験をされた方はいませんか?新車の慣らしで私は感じたのですが、姉も同じ事を言っていました。箱根新道は坂を下ってヘアピン、また下ってヘアピンの繰り返しですから、エンジンブレーキを多用します。そんなところではダウンシフトのラグがあるとどうしてもフットブレーキと併用しないと怖いです。DSモードだともっと反応が速いのでしょうか?知っている方がいらっっしゃいましたら教えてください。
Posted at 2009/02/10 01:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月09日 イイね!

無事帰宅、そして目標クリア!

無事帰宅、そして目標クリア! 昨日の話になりますが、金曜の23:57に出発して東京品川、トーヨータイヤターンパイクやスタディ横浜を回り、日曜の11:40に無事帰宅しました。
 明日は仕事なので明日以降少しずつ書きますが、1348km、リッター12キロジャストでした。12キロ台が目標だったので大満足です。東京から箱根往復(標高約1000m付近まで)、環状8号の渋滞を考えると我ながらよくやったと思います。帰りの時点ではリッター11.3キロだったのですが、東名に入り少しずつ燃費が改善。一旦は11.9キロまでいったのですが、伊勢湾自動車道で油断してしまい11.7キロまで落としました。そこからはひたすらエコモードで走り、新名神で11.9キロまで改善、しかしそこから一向に上向かず名神でもだめだったので諦めていたところ、阪神高速に入ってからついに12キロの表示がv(。・・。)イエッ♪。あとは家までにある2カ所の登り坂に備えてひたすら走行車線をはしります。そして無事帰宅し、リッター12キロを達成しました。
 これで走行距離が3400km、あとは徐々に上の回転を使って慣らしを終えたいと思います。
 今日はこれでおやすみなさい。
Posted at 2009/02/09 01:39:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「スーパフォーミュラ岡山観戦! http://cvw.jp/b/480452/37983135/
何シテル?   05/31 21:20
背伸びして買ったBMW325iMSports(LCI)が愛車です。燃費に心がけて走っています。休みの日には六甲山や再度山に走りに出掛けていますが、走り屋ではあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

1 2 34 5 6 7
8 9 10 111213 14
15 16171819 20 21
2223 24 2526 27 28

リンク・クリップ

昨日の続き・・・・模倣品云々の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 01:31:30
そうだ。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 05:43:34
新城ラリーで一目ぼれ! 行ってよかった~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 00:16:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
まだLEDライトとボディーダンパー、3Dのアルミペダルセットだけですが、09年3月発売予 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation