
椿ラインオフ行ってきました。
湯河原の某ファミレスに集合です。
初めてお会いしたたにぃ★さんからステッカー付サブレーのお土産をいただきました。
(もうおいしく頂いてしまいました、ありがとうございました。)
お土産 posted by
(C)MISTRAL
今回の参加人数は4名、某ファミレスで夕食を済ませのんびり出発です。
目的地など決めないで最終的な折り返し地点となったのは東名 御殿場IC。およそ往復110kmのドライブとなりました。
しかし、私はみなさんの後ろを追っかけるのもままならないうえ、どこをどう走ったのか?どこで小休憩したのか?さっぱりわかりませんw
メリー207さんを先頭に私、たにぃ★さん、そしてオブザーバー的存在に207改めSHUNさんの隊列で走行がはじまりました。
みんな速い速いちょっと待ってくださいよ~という感じで、急なカーブを加速しながら曲がっていきます。
私はこの先の道がどうなっているのかナビを見る余裕もないまま、ただただメリーさんのテールランプを追っかけていました。
途中、真っ暗でみんなでまとまって写真を撮れるような場所もなく唯一
ここ、マル運さんが以前岸壁をよじ登って写真を撮られていた場所で写真を撮りました。
壁1 posted by
(C)MISTRAL
壁2 posted by
(C)MISTRAL
私は207CCGT以外の207に乗ったことがないのでたにぃ★さんにお願いしてここからしばらく207SWGTiと交換してもらいました。また少しの距離をメリー207さんとSHUNさんの207GTiも運転させてもらいましたが207最高峰のSWGTi,GTiのハイパワーエンジンはやっぱり違いました。
いづれにせよ今回PEUGEOT207はよく曲がり、よく止まり、坂でさえガンガン登ってくれることを体験できました。
信号のない道路約50kmをほとんどノンストップで走れるこの環境のすばらしさ、ワインディングの連続をガンガン登っていく、下っていく気持ちよさ。
適度な気温と通り過ぎていく風の心地よさ。場所によっては霧となり、また晴れ表情を変える道路状況。
スピードの速い遅いはあれ、走っていて楽しさを感じられるドライブとなりました。
途中たにぃ★さんと車交換してもらっているとき私の車が祝10000キロとあいなりました。
キリ番 posted by
(C)MISTRAL
途中で止まって知らせていただきありがとうございました。
折り返し地点でグラデーションズの記念撮影
グラデーション2 posted by
(C)MISTRAL
そして今回、207改めSHUNさんの207GTiと最後の対面になります。
新しいカーライフが始まりましてもまた一緒に走ってくださいね。
<object width="350" height="280">
</object>
ムービー posted by
(C)MISTRAL
↑暗くてブレブレですいません。
Posted at 2009/06/28 17:31:11 | |
トラックバック(0) | 日記