• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ないない@TCRの愛車 [トヨタ クルーガーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年10月29日

クルーガーV/L用 オプション マルチボックスを取り付けてみたが…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クルーガーVとLのDOPにマルチボックスという、センターコンソールの下側の空間を利用した小物入れがありますが、クルハイには設定がありません(-_-)

でも、コンソールは同じ形をしているので、取付できるのでは?と思い、入手して取付けてみることにしました(^^)

入手したブツは前期用です。
2
画像奥のネジ5個を外すと分割出来ます。
コンソールに挟み込むようにネジで固定します。
3
本体を差し込んで完了です(^^)
クルハイも取付出来るじゃん・・・この時はそう思いました(^^;)
4
ところが、装置後の開閉確認で運転席側から扉をスライドさせて開けるとクルハイのコンソール下側の後ろにある部分に当たって、ほとんど開きません(TT)

画像は助手席側ですが、矢印の部分がクルハイにはあるため、マルチボックスの扉と当たるようです。

助手席側からは開けることが出来ますので、助手席側のみ使用可能です(^^;)

だからクルハイには設定が無いのか〜
納得しました(^^;)
5
あとは、クルーガーVとLは前期も後期もブラック内装なので色も同じと思っていましたが、少し色合いが違います(^^;)

前期はシャドウグレーという色のようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

19万キロの車検

難易度:

タイヤ交換

難易度:

エアー、エアコンフィルター交換、、

難易度:

空気圧調整

難易度:

9回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@つよぱぱ さん
いらっしゃいませ(^^)
また、お会い出来ると良いですね(^^)」
何シテル?   04/19 00:38
今度はノーマルでと思ってもすぐに弄ってしまう懲りない者です TCRエスティマから今の20エスハイまで14年エスティマに乗りましたが、この度、縁あって、クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

しまαさん オーバーヘッドクロスバー取付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 11:50:53
コぺ吉 HKSパイピングに交換するのよ。メインパイプ取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 19:20:28
レーダー探知機で燃費対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 16:43:09

愛車一覧

トヨタ クルーガーハイブリッド トヨタ クルーガーハイブリッド
発売時に試乗した時の加速が忘れられず、10年たって入手しました(^^) 今度の方向性は ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
これからどう色付けしようかと・・・ 今度は純正重視を目指します(^^; 2015年12 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成10年式のアエラスです。 10年前に一目ぼれして買って現在に至ります。 年数は経って ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
奥様の車です。 平成17年式のRSリミテッドです。 外見はCoolターボ(後期型)を目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation