• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴男の"コぺ吉" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年1月21日

コぺ吉 HKSパイピングに交換するのよ。メインパイプ取り付け編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
「博士、何から始めましょう?」
「まずはエンジンカバーを外すのじゃ。」
「博士!博士!大変です!」
「どうしたミシェール君騒がしい。」
「パイプが折れてゴリテでごまかしてあります!」
「その話は、もう時効じゃ。」
2
「次にインテークパイプを外す。」
「ホースクランプを摘まむのが一苦労でねえ。変な所に力が入って痛くなります。」
3
「外したパイプからバンドとぼろ布を外すのじゃ。」
「ぼろ布は必要なんですか?」
「別に必要ないんじゃが、個人的に気になることがあるんじゃな。」
4
「次に矢印のクリップを外す。」
5
「外した穴にエンジンカバーステーを取り付ける。エンジンカバーを付ける予定が無い人は必要ない行程じゃの。」
「外したクリップの代わりに付属のタイラップでハーネスを止めるように指示がありますが…」
「ハーネスがブランブランするわけではないので不要かの。」
6
「博士!博士!大変です!」
「どうしたミシェール君騒がしい。」「このエンジンカバーステーにボルトを止めるナットとかネジ山がありません!」
「純正パイプはこの位置にナットがあるんじゃが…?」
7
「とりあえず作業続行じゃ。今度はこっちの穴にインタークーラーパイプステー№2を取り付ける。」
8
「カラー、ステー、ワッシャー、ボルトの順に組み付ける。カラーを一番下にしないといかんぞよ。」
「横のブラケットに当ってしまいますからねぇ。」
9
「仮締めにしてインタークーラーアウトレットパイプの位置決めしてから締めようと思ったのですが、それだとニップルが邪魔ですね。」「説明書はステーを締め付け後ニップルを締めるように書いてあるが、準備編の通りニップルが簡単に締められないので、この段階でステーを本締めするしかないの。」
10
「博士!博士!大変です!」
「どうしたミシェール君騒がしい。」
「ステーがハーネスに強干渉してます!」
「次から次へと問題がおきるのう。」
11
「テープを切ってハーネスを逃がすしかないのう。」
「ブチっとなっと。」
12
「丸のとこにインタークーラーパイプステー№1を付けるぞえ。」
13
「こんな感じでステーと純正パイプから外したバンドが付く。」
14
「インタークーラーアウトレットパイプを嵌める。ぼろ布と純正バンドも付ける。」
15
「インタークーラーホース№2をはめる。」
「ヌヌヌと嵌まる感じが気持ちいいですね。」
16
「インタークーラーホース№3をはめる。」
「ヌヌヌヌヌ。」
17
「全体の位置が決まれば本締めじゃ。エンジンを掛けてビビり音とかないか確認するのじゃ。」
「大丈夫そうです。」
「ではカバー取り付けじゃ。カバーの裏にはヒートプロテクターと思しきプレートが付いておるので純正ぼろ布で保護してやる。」
「エンジンカバーステーにナットが付いてないんで締め付けがウルトラやりにくいです。」
18
「取り付けました。思ったよりも、はるかにパイプがみえなくなるんですね。」
「チラリと見えるHKSの文字がエロいのう。」
「モロ見えよりもエロティックな感じですね。」
19
「博士!博士!大変です!」
「どうしたミシェール君騒がしい。」
「部品があまってますが?」
「おぉこれかの。」
20
「これはここと」
21
「ここを繋いでるホースを交換する奴じゃ。グリルだけ外して作業できんか覗いてみたが、バンパーを外さんと作業できんのう。」
「今日は疲れたんでまた別の機会にやりましょう。」
「よい作業は時間と心にゆとりを持ってじゃ。では、ミシェール君さっそくパイプ交換の効果を確認にテスト飛行じゃ!」
「イエッサー!」

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテークパイプセットをDIYで3回やり直したけど、結局大先生にやり直してもら ...

難易度:

エアフィルターを換しました

難易度:

エアーフィルターBOXの交換

難易度:

エアクリーナー純正戻し

難易度:

インテークパイプ仕様変更&負圧等チェック

難易度:

HKS スーパーパワーフロースペア乾式150Φ 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エリーゼ エリーゼ アライメント調整したのよ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3143765/car/3064450/8340969/note.aspx
何シテル?   08/22 19:15
柴男です。気楽にやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

鉄チンホイールから社外のアルミホイールに交換すると・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 14:46:38
PROSTAFF レインモンスター スプラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 10:04:09

愛車一覧

ロータス エリーゼ 我が青春のアルカディア号、発進! (ロータス エリーゼ)
ロータスエリーゼ生産終了の知らせを受けて購入に踏み切りました。この車に乗るのが20年来の ...
スバル フォレスター ハイブリッド コアフォレスター typeA 最終量産型 (スバル フォレスター ハイブリッド)
初めてのスバル車です。毎日快適に先進機能を楽しんでおります。
ダイハツ コペン コぺ吉 (ダイハツ コペン)
新車で買って我が家に住み着き19年の嫁号のコぺ吉君。嫁があと20年乗るというから、全塗装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation