• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~いち@8810powerの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2011年12月4日

Ⅲ型フェイスチェンジ[②バンパー交換に必要な部品付け替え編]

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
Ⅲ型ハイエース顔にフェイスチェンジするにあたり、Ⅲ型バンパー装着時における車体側の部品交換やⅢ型部品が干渉する箇所の対策をしていきます。

まずは、ヘッドライト・グリル・バンパーを外します。
2
ヘッドライト形状の違いによりバンパー上部の形状が異なる〔Ⅲ型はライト部分がエグれたデザインになっている・苦笑〕事から、インナーのサイドブラケットも違うため、Ⅰ・Ⅱ型にⅢ型バンパーを装着する際にはブラケットの交換が必要になります。

画像は、車体に装着してあるのがⅠ・Ⅱ型用、手に持っているのがⅢ型用です。
3
サイドブラケットはボルト2本で留まっているので、ラチェットレンチでボルトを外し交換します。
4
Ⅲ型バンパー用のサイドブラケットに交換しました。

これでバンパーの両サイドは問題なく付くようになります。
5
次に…

社外品(PIAA製)のHIDバラストの位置が、
今までバンパーサポート上部に取り付けてあって、このままだとⅢ型バンパーのライト下のエグれた部分よりも位置が高くなってしまいバンパーが装備出来ないので、
バラストの取り付け位置をバンパーサポート下側へ付け替えて逃げを作ります。
6
HIDのバラストをバンパーサポート下側に移設しました。

これでⅢ型バンパーが干渉せず装着出来ます。
7
上記2点の変更で、バンパーについては問題なく装着出来そうです。

〔実際には現物合わせしながらのバンパー取り付けとなりますが、問題なかったです〕

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

リヤバンパー交換

難易度:

12Vクーラーを外部電源100Vで動かす!

難易度:

スカッフプレート

難易度:

仕様変更!!

難易度:

自作プリズンフューエルインナーカバー装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝・みんカラ10周年!! (≧∇≦)」
何シテル?   02/02 00:32
不定期ですが、ボチボチ気長にみんカラをやっています(^^ゞ クルマ弄りは好きですが、まだまだ未熟者でございます。 皆さんの記事を参考にさせて頂いておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VSC&トラクションコントロール解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 18:31:34
ノーブランド(CAINZ) ノンフライ麺 醤油ラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 22:17:30
トヨタ(純正) GRシンボルエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 22:56:35

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
子供が3人になって、マークXやエブリィワゴンでは狭くなってきたので、わが家も遂に3列シー ...
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
自動二輪の免許を取得して初めてのバイクです(しかも新車で)!! 勿論、現在も大事に所有 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
200系ハイエースを降りてから約1年、ハイエースを手放した後に乗っていた嫁の旧マシン(e ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
嫁の旧マシン 改め オレの通勤快速マシン。 元々嫁のクルマなので、嫁のみんカラHPの愛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation