• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Trcの愛車 [トヨタ イプサム]

整備手帳

作業日:2009年7月15日

電動燃料タンクオープナーへの道・完成編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
手持ちのプッシュスイッチあったんですが
やはり耐電流のタイプに変えました

ちと高いですがエーモンにしました
(この値段ですとサトー電気なら4~5個くらい買えますね)
しょうがないか~
2
今回、制御回路はめんどくさいので入れませんでした
バッ直の線がありましたので、そこからプッシュスイッチを介して接続

動作や誤動作防止も兼ねて電子ブザーを並列に接続しました
動作時は「ピー」と鳴ります
3
スイッチの取り付け場所はドアミラースイッチの下
体勢を変えずにすんなり押せる場所

下穴をあけてリーマで大きくあけました
4
既存の燃料マークをカッターではがして再度リャンメンテープではりました

エコですから
5
かんせい~

ブザーも付いているのでチョン押しで
「ピー」「スパ~ン」
いい感じです(笑
6
バッチシです~

開閉が、すこし渋くなっていましたのでCRCをチョコット吹いて板バネも少し広げてみました

今回、制作はワイヤー押さえのアングルだけ
あとは付属の部品だけで固定となりました

久しぶりに満足したTrcでした(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 電動タンクオープナー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エンジンストール発生

難易度:

スペアタイヤの空気圧チェック

難易度:

コンプレッサー添加剤

難易度:

また止まったけど

難易度:

錆の処置

難易度:

エアコンのシーズンチェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月15日 22:11
先生♪そこだと自分のひざこぞうで押しちゃいます(笑)
それからとPUSH ONが少し傾いていません?(^^;
コメントへの返答
2009年7月16日 0:24
えおさんはミサイルスイッチにしてください(笑


>それからとPUSH ONが少し傾いていません?(^^;

この難しいトリックを気が付くとは・・・

座布団10枚!(自分で買ってください)
2009年7月16日 3:40
師匠手(パー)コレ、ウチも欲しいとですぴかぴか(新しい)
(σ ̄▽ ̄)σ揺れるハート
コメントへの返答
2009年7月16日 7:34
ワイヤー止め金作っておきますよ~
(マー君用にピンクに塗ったろ~と)

ヤフオクでドアロックモーター仕入れてくださいね
¥450で送料の安いやつありましたよ
2009年7月16日 14:02
さすがですねm(_ _)m

実は私、ドアロックモーターを持っていたりします(笑)
コメントへの返答
2009年7月16日 22:16
このドアロックモーター
なんかいろいろと使えそうですね

2009年7月16日 17:42
ドモドモ

これパクリます!!
コメントへの返答
2009年7月16日 22:20
参考になったでしようか?
プッシュ・・・スパン~は気持ちいいですよ(笑
2009年7月25日 0:08
便利ですね~ひらめき僕も欲しいっすグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年7月25日 7:34
いいですよ
体勢を崩さず
ズコ~ン バコ~ン
気持ちいいです・・・

プロフィール

できることはやってみる! できなくてもチャレンジしてみる! 失敗は考えない(笑) H14年イブを購入してからのカスタム状況を 公開しています(過去車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
4月23日引き取りに行って来ました 色は念願のブラック
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
娘に買いました
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
平成23年3月6日ご臨終!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation