• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月26日

第2回 86/BRZだらけの大運動会 in オートポリス 当日の流れ その2

第2回 86/BRZだらけの大運動会 in オートポリス 当日の流れ その2
「イベント:第2回 86/BRZだらけの大運動会 in オートポリス」についての記事

※この記事は第2回 86/BRZだらけの大運動会 in オートポリス について書いています。



流れの内容 その2



今回はスタッフの仕事について!!


<本コース走行時のスタッフ>

上級クラス走行時のスタッフ

リーダー:marwさん
brackeさん
しおさん
らるっくさん



中級クラス走行時のスタッフ

リーダー:BRZカウ
福モンさん
くぼまるさん
リマ。さん



初級クラス走行時のスタッフ

リーダー:A.C.E.8@常行
いわとしさん
くわちゃんさん
ひがっさん



上記の皆様のお仕事の内容です!


走行開始15分前には指定の場所に下図のように整列していただきます。

緑が車両です!

alt


その際、各走行クラスのスタッフリーダーは、先頭にて整列を促します。

他のスタッフは、25~26台の参加車両のボンネットやトランクの空きっぱなしがないか、

ヘルメット、グローブの着用、長袖、長ズボンの服装であるかを確認していただきます。


その後、コースインにて、慣熟走行よりピットインした際に、


同乗者をおろす際には、必ずピット側にて、同乗者を降ろしてください。
その後、そのまま同乗者ありの車両は、下図のように並んでいただきます。
alt


同乗者を降ろしていただきますが、スタッフが同乗者の降ろし忘れがないか確認していただきたいと思います。


フリー走行中も、ピットに戻ってきた車同士が、ぶつからないような配慮もスタッフの仕事とさせて頂きたいと思います。


もちろん、スタッフに選ばれていない皆様も、スタッフであるとの気持ちは忘れず、お手伝いいただきたいです。


空気圧のチェックの補助や、緊張している方々への、安心させる声掛け等...





毎回言っておりますが、

皆様のご協力なしには、大成功とはなりませんので、一人一人の力をお貸しくださいね!!

  

みんなの

みんなによる

みんなのための走行会



それが、86/BRZダラですからね♪


『帰るまでが遠足です』を掲げて、みなさんで楽しみましょう♪






オートポリスより、

12時~体験走行を2000円で行いますので、見学者の皆さん♪是非、オートポリス本コースを味わってほしいとの事でしたよ♪

11時50分ごろまで、体験走行の受付を、コントロールタワー1階の窓口で受け付けてますので、ご利用くださいね♪





*ジムカーナ場の走行について*

10時より15時30分まで、参加者のみ走行可能です!!

前日に

定常円練習場、パイロンにてコース設定を1種類作成予定です。


ただし、路面状況は荒いため、タイヤの消耗も激しいのでご注意くださいね♪











そしてそして!

皆さんにお願いです!!

名札の持参を是非!!



みんカラで集まった86/BRZ DARAメンバー!

是非、この機会にリアルに仲良くなるためにも、名札の持参をお願いします!

勿論、見学に参加の皆さんも是非名札があれば、

「あぁ~~!!みん友さんだ!」ってなって、話が弾みますよ(≧▽≦)



ところで皆さん♪

自分の名札作成したことありますか?

ない方のために、作成方法を紹介します♪


みんカラより作成できます!


① メインメニュー

alt





② メニュー内の、「メンバーズシート」

alt





③ そうすると、自分の名札の画面がでますよ♪

alt






あとは、この画面を印刷するだけ♪


100円均の首からかけられる名札入れを購入していたら...

alt


ものの、数分で作成できました!!

是非、裏表ともに名札を入れてくださいね♪


よく、名札が裏返り...

BRZカウ心の声 「えッと~!誰だっけ...名札が裏返しで見えないよ...とほほ」


て、経験ありますのでww

でも、みんカラネームがわかると、すぐに打ち解けちゃうのが同じ仲間のいいところ!!

是非、声掛けしまくってみましょ(≧▽≦) きっと楽しい一日になること間違いなしです!!





あと、この機会にエアーゲージを持ってみませんか?


alt



私の持ってるエアーゲージです!

真ん中なんか、オートバックス等のお店で1000円程度で買えちゃいます♪

サーキット走ると、本当に空気圧すごく上がっちゃうんですよね(>_<)


私を例に挙げると...

冷間時(しばらく放置したタイヤも冷えてる状態):180kpaでスタートすると...

温間時(サーキット全開で数周走って熱くなった状態):260kpaとかww

最初は、グリップしていても、なんか感じが違うなと感じたら、空気圧かなり上がってたりします。

なので、数周走ったらピットインして空気圧を適正値に落とすときに、必要になるんですよね♪



もちろん個人差がありますので、参考程度に♪






すこし空気圧にも興味が出てきませんか?(笑)


サーキットの楽しみ方の一つを紹介してみました♪




alt





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/27 00:21:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車から4日で2日雨!洗車するしか ...
kuta55さん

庭仕事のたのしみ😃
mimori431さん

四国カルストヘ デイキャンプ キャ ...
coba garageさん

晴れたから愛車撮りました
アライグマ42さん

空梅雨?
hirom1980さん

oh!NO!😱
伯父貴さん

この記事へのコメント

2018年11月27日 7:31
エアゲージ、必須ですね。
安いのはDIYショップでも500円位でありますので、日頃のチェックにも一家に一台あるのが良いと思います。

むしろ、参加者には強制購入して貰いたいものですね^_^;
コメントへの返答
2018年11月27日 11:29
エアーゲージ必須ですよねー

まずスタートですら、空気圧をチェック出来ませんから^^
500円とかであるんですね!

空気圧は、サーキット走行では特に重要になりますからねー♪
2018年11月27日 9:44
カウさん

おはようございます
イヨイヨ、今週末ですね
連日のブログでの告知、凄過ぎです(@_@;)
コレだけの文章や
細かい連絡・図入りで分かりやすく
これなら、初めての方も穴が開く程読めば完璧です!!!
当日が天気が良く、皆さんが無事に笑顔で帰られると事を
願ってますm(__)m
休みなら見に行きたいところですが・・・
あいにく、仕事でした(T_T)
コメントへの返答
2018年11月27日 11:35
仕事も忙しく、APダラ打ち合わせも細かいところを詰めてたので、なかなか早目の準備ブログ投下出来ずだったです。

ブログ気合いで書いてますw
わかりやすく書いてるつもりですが、その分長くなってしまいますw
あとは、当日参加者の皆さん用の資料を作成&コピーしてお渡し予定です。
ドラミで習う旗説明の内容の資料も渡せたらかと思ってます。

最高の天気になるよう祈っててくださいね♪

お仕事でしたか…最後のビンゴ大会は誰でも参加オッケーなので、お越し頂きたかったなぁ
2018年11月27日 18:26
企画、運営お疲れさまです!
当日晴れて良い走行会になることを願っておきますね(´▽`)

これとこの前のブログを見て当日はお手伝いに行きたい&見学に行きたいと思いましたが、残念ながら無理でした。
結果ブログ楽しみにしてまーす(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2018年11月28日 0:14
ありがとうございます!
絶対晴れて欲しいです♪

みんなで必ずや大成功させますね!

2018年11月27日 22:05
こんばんは

先日はお世話になりました
86/BRZダラですね
行きたいんですが先日の
走行会は社長権限で仕事を休んで
行ったのでさすがに今回は行けません
専務(実弟)に申し訳なくて(泣)

沢山の仲間と走るのはいいものです
大いに楽しんでください
ゆっきーさんと友達登録できました(喜)

コメントへの返答
2018年11月28日 0:16
こんばんは!

レプパお疲れ様でした。
APダラ必ずや大成功させまーす!

なんといっても、ダラの仲間の団結力は凄いものがありますので‼️

プロフィール

「去年のAPダラぶりのオートポリスを、走ってきました! http://cvw.jp/b/482537/47759078/
何シテル?   06/03 01:28
こんにちは♪ 86/BRZにハマり中です! そして、モータースポーツ始めてまだわずかですが、 一緒にサーキットや86/BRZだらけの大運動会を楽しんで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]ヤフーオークション エンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 10:03:03
TRD / トヨタテクノクラフト リヤバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 11:03:19
86/BRZ 直噴インジェクターシール破損修理、DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 14:16:41

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
追記 5月30日納車となりました。 どノーマルですが、パーツ発注しまくってますので、 ...
ホンダ ステップワゴン 雪ちゃん号 (ホンダ ステップワゴン)
gooを観ていて、なんとなく気になり現車確認して、即決してしまいましたw 初のミニバンで ...
ホンダ N-BOXカスタム トト号 (ホンダ N-BOXカスタム)
通勤快速車  流石はホンダのNBOX カスタムターボなので、走りは良く、燃費もまずまず ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック1100 ヤマハ ドラッグスタークラシック1100
ゆったり乗れるバイクですねー! 特に法定速度内で走るのが気持ちいいなんて…初めて知りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation