• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月25日

GR86のストレーナー詰まり問題に迫る‼️

GR86のストレーナー詰まり問題に迫る‼️  みなさん お久しぶりです!


カウ3号機となるGR86😊

(1、2号機はBRZねw)



巷で何かと話題の⁉️GR86&新型BRZ

新たな86/BRZレースも新型採用ではじまりまして、初戦はあの谷口信輝選手が優勝しましたねー㊗️

しかも今回のカップカーの改造範囲がかなり広がってましたねー!

指定部品にはなりますが、
プロクラスは、
ブレーキキャリパー
マフラー
LSD
車高調
オイルクーラー
ミッションオイルクーラー
デフオイルクーラー
タイヤ

さらに、

オイルストレーナーの清掃&オイルパンバッフルプレート追加


新型は、かなりの戦闘力アップに伴い、色々のパーツ取り付けが許されていますね。



とくに、

『ストレーナーの清掃

オイルパンバッフルプレート追加』

この二つの項目には、エンジンブローの予防対策なんだろうなぁと思っちゃいますよねー💦


サーキットで、エンジンブローしたとの噂が噂を呼び、

エンジンブローの原因は、
1.液体ガスケットの剥がれによるストレーナー詰まり
2.バッフルプレートなしによるオイルの空吸い

なーんて聞くと、もはやサーキット走行すら不安になりますよね😅


トヨタやスバルからはリコール等の話もなく、もしエンジンブローしてストレーナーの詰まりなら保証しますとか、サーキットでブローだと保証できませんとかです。

しかーし、サーキットで楽しむように作られた車でしょ?

GR86のサーキットでのドリフトCMとか観てもそう捉えますよねー!




なのでリコールならないなら、

自分の目で確かめて、対策するしかない!

って事で、やりましたよー!

(あくまでも、自己責任で行っておりますので、あしからずw)


まずは、何はともあれウマ掛けて安全に作業します。




オイルパンにアクセスするには、

1. アンダーカバー(前後とも)を、外す‼️

2.フロントパイプを外す。

3.エキマニとアウトレットパイプのナットを外しておく

4.エキマニのO2センサーの配線(2つ)のエンジン側のカプラーを外しておく

5.エキマニを外す

すると…




これでオイルパンにアクセスできます!

エンジンオイルを抜いて…

スクレーパーで隙間に差し込み、液体ガスケットを切ると…



パカっww


オイルパンが外れましたー!



下抜きだと、オイルがパンに意外に残るのがびっくりw

あと、オイルパン内に、液体ガスケットのカスがありました。

が! このカスは、おそらくスクレーパーで剥がす際に出たカスのように思います。

あとは、内側にはみ出た液体ガスケットですが、エンジン反対側の凹みの合わせ部分をみると、多くに塗られているとはいえませんし、むしろ丁度良くも見えました😊


そして、肝心のストレーナー詰まり具合ですが…

先ず、このストレーナーは、プラスチック製なんですよー😅
そして、入り口が狭くて中が見にくい!
さらに更に、オイルパン外しただけでは、ストレーナー外せませんw




なんとか中をLEDライトで照らしながら、
iPhoneで撮影したのが、こちら!



3000キロ、ドリームコース少しですがスポーツ走行も行ったGR86のストレーナーです。

赤い矢印の2個の液体ガスケットの破片があるのみ

しかも、竹クシで掻き出しましたが…

2つ合わせた大きさは、米粒の半分くらいのサイズww


Twitterやショップさんの作業で見るような、多量の詰まりとは程遠かった😆


きっと個体差なんでしょうねー❣️

期待はずれでしたが、自分の目で確認できてよかったです。


あとは、カップカーでも対策している

オイルパンバッフルプレート


私は、レボリューションさんのをチョイスしました!



10枚のゴムの蓋が付いており、

上から落ちてきたオイルは入れるが、

加減速やコーナーリング時のオイルは、オイルパンから逃げにくい構造をしてますねー!

これなら、オイルの空吸い予防がある程度出来て、オイル切れによるエンジンブローを防止出来そうだなぁと感じました。

もちろん、きちんと古い液体ガスケットを取り除いておきます。

接着部分は脱脂して、

オイルパンに液体ガスケットを塗って、逆の手順で戻すだけー😊

GR86の整備書のコピーを事前にトヨタさんでいただいてたので、ありがたかったです。

1日乾燥時間をとってから、

今回初使用となる、タクミモーターオイル 0W-30を使ってみました。



数日間は、オイル漏れしていないか確認しました😅

とりあえず大丈夫🙆‍♂️


速くなるわけでもなし、安心を買った感じですねー!

来月のダラで不安なく走らせることが出来ます‼️

年末には、APダラもあるし楽しみです‼️



さて、イベントのお知らせですよー😊

今回、初の祭日開催を決定しました!

9月23日は 『秋分の日』

秋の空の下、86/BRZでワイワイオフ会気分でスポーツ走行やりませんか?

多くの方の参加表明お待ちしております。

もちろん、

ジムカーナ風走行
お昼には愛車との集合写真
フルコース走行
体内時計走行
タイムアタック走行
持ち寄りビンゴ大会

ワクワクしますねー💕

86/BRZダラ in HSR九州 ドリームコースの参加表明は、

イベントカレンダー…こちらをクリック‼️

7月に開催しました、みんダラの様子です
楽しすぎました😆😆






そしてそして、
今年もやります‼️


オートポリスの本コース貸し切っての…

12月3日(土曜日)

『第6回 86/BRZだらけの大運動会 in オートポリス』

もうオートポリスで6回目になるんですね😵

これも皆さんのご協力のおかげです!

HSR九州ドリームコースで基礎の練習を発揮する場所です。

楽しく安全に国際コースをみんなで走りましょう❣️

86/BRZダラ in オートポリスの参加表明は、

AP86/BRZダライベントカレンダーの…こちらをクリック‼️



そして好評いただいてます

車種限定なしの

『第3回 みんダラ in オートポリス』

オートポリスのみんダラも第3回となりました。

やや参加台数が伸びにくいため、是非とも継続できるようにお友達お誘いの上ご参加お待ちしてます。

みんダラ inオートポリスの参加表明は、

APみんだらイベントカレンダー…こちらをクリック‼️



去年のAPダラの様子です!




必見の活動報告動画です‼️





さぁ!みんなでコロナ対策しながらも、それぞれの楽しいイベント満喫しましょうねー!








「イベント:第9回 86/BRZだらけの大運動会 in HSR九州 ドリームコース」についての記事

※この記事は第9回 86/BRZだらけの大運動会 in HSR九州 ドリームコース について書いています。
ブログ一覧 | GR86 | 日記
Posted at 2022/08/25 14:54:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2022年8月25日 21:45
こんばんは

色んな記事読んで、カウさんの86大丈夫かいなって勝手に心配しておりましたが、DIYで対策されるとは流石ですね〜😄✨

12月3日、

残念ながら、今回も出張と被ってます🥲

いつか、12月の2週目以降に開催される時にはまた参加させて下さいね😚

コメントへの返答
2022年8月26日 9:20
こんにちは😊

ご心配ありがとうございます😅
無事対策できて、安心してサーキット走れます😆❣️

毎年APダラと重なるんですね💦
12月の第1週が雪の影響受けにくいので、そこになりやすくなってるんですよねー😅
またみんだらへの参加もお待ちしてまーす😊
2022年8月29日 13:51
この度はご利用いただき誠にありがとうございます✨
ぜひとも気に入って頂けると幸いです😊
コメントへの返答
2022年9月5日 2:18
コメントおそくなりました💦
86/BRZダラへの協賛も頂いてますし、主催者自ら使わせていただきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします!
実際使ってみて、感触いい感じです!ありがとうございます😊
2022年9月4日 13:10
私も周囲のGR86乗りには、オイルパンを一度外して確認するよう伝えています。
ガスケットが厚塗りされて内側に広がってしまうと、外からは確認できないですもんね(汗
コメントへの返答
2022年9月5日 2:21
オイルパンは、一度は開けるべきですし、サーキット走行するなら、バッフルプレートどこのでもいいので入れるだけで安心感半端ないですね!
私もオイルパンへの液体ガスケットは、規定よりもかなり少な目にしました。
いまのところ、オイル漏れもないので、様子みたいと思います!

プロフィール

「イベント:第9回 みんダラ in HSR九州 ドリームコース http://cvw.jp/b/482537/48596467/
何シテル?   08/12 23:58
こんにちは♪ 86/BRZにハマり中です! そして、モータースポーツ始めてまだわずかですが、 一緒にサーキットや86/BRZだらけの大運動会を楽しんで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]ヤフーオークション エンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 10:03:03
TRD / トヨタテクノクラフト リヤバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 11:03:19
86/BRZ 直噴インジェクターシール破損修理、DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 14:16:41

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
追記 5月30日納車となりました。 どノーマルですが、パーツ発注しまくってますので、 ...
ホンダ ステップワゴン 雪ちゃん号 (ホンダ ステップワゴン)
gooを観ていて、なんとなく気になり現車確認して、即決してしまいましたw 初のミニバンで ...
ホンダ N-BOXカスタム トト号 (ホンダ N-BOXカスタム)
通勤快速車  流石はホンダのNBOX カスタムターボなので、走りは良く、燃費もまずまず ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック1100 ヤマハ ドラッグスタークラシック1100
ゆったり乗れるバイクですねー! 特に法定速度内で走るのが気持ちいいなんて…初めて知りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation