• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRZカウのブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

明日は…じゃなく今日8月26日は、90走!

明日は…じゃなく今日8月26日は、90走!  遅出勤務から22時に帰宅中…

雨…


しかも現在0時30分


落雷を伴う凄すぎる大雨(o_o)



明日…いや今日の『90走』は、

初のスポーツ走行をミニクーパーで行う日(*_*)



オイル交換もして、準備万端だったのに…大雨


思いっきり走りたいのに…限界知りたいのに…大雨


初のFFでの限界スポーツ走行が大雨は、なんか不安(>_<)



これが…


こいつ(BRZ)なら、雨だろうが全く躊躇しなくて行けるのに…(>_<)

もし、BRZで行くとすると…

タイヤ…フェデラル 595RS-RRに交換したねぇ

ブレーキ…ZONEのパッド交換したねぇ 慣らしはしてないけどw

ブレーキオイル…ブレーキ踏みしろふかふかヤバいw

オイル交換…半年はしてないw 86/BRZだら走ってたw

やや不安な状態です(*_*)




朝起きて、空見てどちらで参加するのか決めたいと思います!




今回86/BRZがかなり参加との事で、打倒カウとの声もチラホラwww

もう何台かに抜かれそうな気が…(o_o)




天候次第でミニクーパー

真っ向勝負なら、BRZ


う〜〜ん 悩むわ〜〜(つД`)ノ




『90走』参加の皆さん

久しぶりに参加なので、お手柔らかに〜〜!


本日
8月26日(土)

熊本県 HSR九州 ドリームコース

朝から夕方まで、ドリームコースアタック祭り!!

当日飛び込み参加あり、見学無料!


久しぶりにスポーツ走行楽しみに行きまーす(*≧∀≦*)



お知らせ♪

高速使われる方は、広川に6時集合でHSR九州までご一緒しましょうね〜♪

















Posted at 2017/08/26 00:57:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 90走 | 日記
2017年02月18日 イイね!

90走 おもしろ車載動画♪  ~ツーリーのおかげw~




連日のブログ連投ですw


前回のブログは、リベンジ86/BRZだらけの大運動会のイベントカレンダー立ち上げた大事なブログなので、

みてない方は、必ず見てね(≧∀≦)

前回ブログは…ここをクリック!!




さて

先日 大雪の道中だったけど、現地では雪なしの素晴らしいコンディションになった


「90走」







車載動画を取っていたので、めっちゃ下手なステアリングさばきですが(>_<)


めっちゃ楽しそうに走る車載動画もUPしますね♪




前々回のブログでも触れていたんですが、


今回90走には、NBロードスターで参戦しました。




ロードスターの仕様:

 NB8C 1800cc NAノーマルエンジン(カタログでは145PS 6MT)

 車検対応マフラー

 TEIN フレックスZ 全長調整式車高調 (吊るしのプリロードで車高のみダウン)

 ブレーキ:前後 ディクセル Zタイプ

タイヤ:185/60-14 ネオバ AD07 4年落ちの溝3分かな

以上です!





ノーマルの足回りのほうがはるかにスポーツ走行では安定しており、車高調入れてから全然うまく走らせられない状態でした。



今回、一緒に参加の「たけやん先生」にお願いして、ロードスターの現状を確認、調整していただきました。

現状としては、バンプ側がほぼない状態で、1Gでほぼバンプラバーに触れそうな状態(>_<)

つまり、吊るしのプリロードでは、全く足らなかったのです!




① まずは、そのままで、走行。

  感想:回頭性が全くなく、やっと頭が入ると今度はリアが大オーバーステアで止まらない。





② 走行の合間に調整していただいたので、フロントのプリロードのみ調整しての走行。

  感想:フロントの回頭性が格段に上昇!! ただしリアの調整が未のため、
      大オーバーステアは変わらずw




③ 前後ともに、バンプ、リバンプのバランスのとれたプリロードに調整終了。

  感想:フロントの回頭性はもちろんの事、リアも安定しており、修正舵がほとんどなくなる程安定した走りができる!リアが流れても、コースにあわせて修正できるようになってました。




①~③をまとめた車載動画です!!






一人で感動しちゃってます!! 本当に同じ車高調でこんなに変わるとは、感動でした。


勿論欠点は、すぐにロックしてしまうブレーキパッドですが、これは前後バランスがわるいので、コントロール性のいいブレーキパッドに交換で解決するでしょうね♪









さてさて、お待ちかね?!


インパラロードスター(②のフロントのみプリロード調整したときの車載動画)の登場です!!


ツーリーエボくん同乗にて終始大笑いの爆笑車載映像ww

あえてノーカット( *´艸`)







ツーリーくん 「なんかインパラみたいになっとるww」


パイロン跳ねてからの...

        「ぎゃはははは~~~~~~~~!!」

        「カウさんクーリングせんけんね~~ww」

        「だいぶスイッチ入っとったもんww」

        「これが、90走ですww」



もはや必見の価値ありww

名言集満載の車載動画でしたねww





こんな走って笑って楽しめるのが「90走」なんですよね♪

いつも伸び伸び楽しませてもらってあざーすヾ(≧▽≦)ノ






ちゃんちゃん♪



Posted at 2017/02/18 18:17:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 90走 | 日記
2017年02月13日 イイね!

大雪の中、90走に参加(*≧∀≦*)

大雪の中、90走に参加(*≧∀≦*)こんばんは!

2月11日


クレイブ主催のイベント!

90走に参加してきました(*≧∀≦*)


数日前より、当日朝は雪の予報(^◇^;)


私は、準夜勤務終了にて、当日のAM2時帰宅!

早速準備を済ませて外に出ると…すでにロードスターには雪が積もってるww


そう!今回はBRZではなく、ロードスターで気軽に参加としました!


九州道の古賀インターより高速道路を走行開始!

すると、徐々に雪の勢いは増すばかりΣ(゚д゚lll)


須恵辺りになると…



その後は、どこを走ってるのかさえわからない位の雪の勢い!
センターラインもわからなくなってました。

広川PAすぎると、雪はどこ?ってことになり、無事HSRのドリームコース到着!

皆さん、こんな雪だらけの道中の苦難を越えてまで、走り好きの皆さん集まりまくりww


定刻通りに開催できて、本当によかったです!

AMのタイムアタック



あまりのロードスターの車高調のバランスの悪さにより、走りがめちゃめちゃ_| ̄|○

コーナーで頭が入ってこないし、リアは大オーバーステアに陥る酷さ。

ドリドリで楽しむつもりが、それさえ許さない酷さでしたw


M3乗りにして、ロードスターの神様的存在のたけやん先生に、相談(^◇^;)


今回遊びでロードスターで来てるので、道具持参なしw


それなのに、数少ない道具とネット情報を駆使して、
バンプ、リバンプのストロークのアンバランスを計算していただくと、1G状態で既にバンプタッチしそうな状態でした(プリロードは初期の吊るし状態のまま)

なので、吊るしでのバンプストロークは全くない状態でした!(フロント、リア共にね(^◇^;) )

かなり車高落ちてます。



走行の合間に、フロント、リアのプリロード調整していただきました!

走行のタイミングの関係もあり、まずはフロントのみプリロード調整後走行!

フロント上がりの車高になってましたが、頭がいい具合に入っていくこと入っていくことΣ(゚д゚lll)

ただ、リアのプリロード調整していないので、相変わらずオーバーステアにw



次のターンで、リアのプリロードも調整してもらうと…



キタ━━━━(°∀°)━━━━!!

頭が入っていくのに、リアが粘る粘る!

それまでスコーンと、リアが破綻していたのが、ドリドリになってもコントロールできるようになりました♪




タイムも、44秒台から、42秒6台に大幅タイムアップ(≧∀≦)

しかーし!

まだまだ大きな欠点が(^◇^;)



これ!

ブレーキがどこでもここでもロックしちゃうんです!

ウチのロードスターは、ABSなしです。

しかし、ロックをしないように優しく優しくブレーキかけてもロックの嵐w

あらゆるところで、ロックによるブラックマーク残しまくる事になりましたw

ブレーキパッドのコントロール性もないだけでなく、リアがほとんど効いていないんでしょうね…


ブレーキパッドを、次回はコントロール性の良いものにしなくちゃです。

そして、フロントとリアの効きのバランスの取れたものを入れたら、まだまだタイム出るでしょうね!

41秒台も夢じゃないかもね;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ




セッティングで、こんなに走って感じるリアルタイムの素晴らしい時間を経験できて、本当によかったです!

段階的にその場でやれる、たけやん先生本当にありがとうございました!



そしてなにより90走に参加して、ドリームコースだからこそなし得る環境であったと思えます。





毎回超満員の90走!

本当にクレイブさんの社長ならびに福モンさんの、素晴らしい進行や惜しみなくみんなに走りの技術の伝承がなされる事こそが、90走の魅力ですね!!


私ももっともっと速くなりたい(≧∀≦)



もちろん今回も飲み会(新年会)に参加させていただきました!



みんなで飲むと最高ですね〜〜!
さらに仲間意識も深まり、ワイワイ馬鹿ばかりやって飲みすぎましたw

やはり徹夜で仕事&スポーツ走行&飲み会

流石に疲れ切りました。

今回は嫁は仕事でしたので…


宿泊して、次の日帰宅しましたよ(≧∀≦)


クレイブ様、いつも本当にお世話になりっぱなしですが、これからもよろしくお願いしまーす!





Posted at 2017/02/13 20:19:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | 90走 | 日記
2016年12月07日 イイね!

90走 動画だらけww  2016.12.3

90走 動画だらけww  2016.12.3すこしアップ遅くなりましたが...


90走


行ってきました!!






タイトル通り、動画スペシャルでお届けしますww



一部の参加者様の
朝一番のタイムアタックの様子です!





なぜかツーリーは、タイムアタックの周に...クーリングwww



うりゅさんのアタックの様子です!


うりゅさん はえー!! S2000 カッケーーー!!




時計回りのフリー走行の様子です!



パイロンは豪快に跳ね飛ばすww

限界超えたら、ドリドリで誤魔化すww

しまいには、青いアル鉄(どうみてもWRX STiw)に、見事に煽られる(T_T)/~~~




反時計回りのフリー走行の様子♪
下記動画は、同じ走行のものです。

車外より♪


車内より♪







最後に

BRZカウ & アクティブ中村 の午後のタイムアタックの様子!





7月に参加した90走のタイムより....0.3秒程度しか、ベスト更新ができませんでした(>_<)

しかし、
リアのスタビリンクを今回ありえないくらい感じることが出来ました!

特に、スリッピー&すぐにオーバーが出てしまう1コーナー(時計回りでの)ですが...

めっちゃリアが踏ん張るし、すぐにオーバーが出ない!

仮に、オーバーが出ても、凄くコントロールがしやすくなってました!

ベスト更新するもしょぼかったですが、丁寧な運転を心掛け、もっともっと精進しないと、タイムが伸びないのも痛感しました。




また、
今回一番の収穫は、なんといっても嫁(アクティブ中村)の大幅タイムアップです!


90走初参加でしたが、

はじめは、47.409秒

しかし、鬼の特訓&福モンさんの同乗走行により、

本人ベストタイムは、43.860秒でした(≧▽≦)


なんと3.5秒もUPとは!!

うーーーん!よくやったヾ(≧▽≦)ノ




私BRZカウの、走行BESTは、41.344秒


同じ車でのWエントリーですから、是非42秒台までには来てほしいと願いますw





番外編♪


BMW M3の豪快な走りをどうぞ!!






今年も1年!福モンさん、社長!

90走主催お疲れ様でした!!

また90走参加の皆様! 本当にお世話になりました!

86/BRZでも、まだまだ皆さんに迫れるよう努力しますので、油断しないでねwww

くそーーーーーー!

次回は、40秒台に必ず入れます!!




走行後は...9012忘年会(≧▽≦)

忘年会の様子♪



きっと、ツーリーが面白おかしく、メイン?!の、忘年会の様子はブログ化してくれると思いますので、お任せしますww

飲んだらえやん♪飲んだらええやん♪ええや~ん♪
飲んだらええやん♪ww




Posted at 2016/12/08 00:08:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 90走 | 日記
2016年07月18日 イイね!

みなさんの最後のタイムアタックの様子が…動画で♪

みなさんの最後のタイムアタックの様子が…動画で♪本日連投ブログですがw




90走ネタも最後になりました!



オープニング画像は、サーキットタクシーの様子ですww

3列シートにフル乗車;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ


あと、隠れキャラ的ですが…

私のBRZですが…

運転席と助手席では、TE37 SLの色違いにしてましたよw






女性ながら、アクセルオンの女性達♪( ´▽`)

86乗りのtumikiさん


とんでもないタイムを叩き出すにゃーすけさん



そして、どこでも頭取らないといけない使命感を持った♪速さんψ(`∇´)ψ


黒と赤のコントラスト王のスラタクさん


ウチの次に爆音だったモーリーゾーンという名前をドリームコースに持つモーリーw


そして、クレイブWRX STi



86/BRZ友の会の写真部の皆さんの作品の一部ですよ♪( ´▽`)
いつも素晴らしい写真ばかり!あざーす(≧∇≦)


さて、本題の皆さんの走行動画ですが、嫁が撮ってた動画を繋げました!
映ってたら、ラッキー程度でご覧くださいねw

では、どうぞ!!




如何でしたか?

皆さんの熱い走りに、また早く走りたくなってしまいますわ
♪───O(≧∇≦)O────♪

今回動画がなかった方に朗報⁈です!

毎回ムービーは持参してますので、勝手にみんなで撮ってもらって構いませんw

次回は、お友達に撮影依頼してください!ムービー置いときますw

あとは、YouTubeにアップは、私におまかせあれ(≧∇≦)


でわでわ〜〜(≧∇≦)

Posted at 2016/07/18 23:15:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 90走 | 日記

プロフィール

「イベント:第9回 みんダラ in HSR九州 ドリームコース http://cvw.jp/b/482537/48596467/
何シテル?   08/12 23:58
こんにちは♪ 86/BRZにハマり中です! そして、モータースポーツ始めてまだわずかですが、 一緒にサーキットや86/BRZだらけの大運動会を楽しんで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]ヤフーオークション エンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 10:03:03
TRD / トヨタテクノクラフト リヤバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 11:03:19
86/BRZ 直噴インジェクターシール破損修理、DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 14:16:41

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
追記 5月30日納車となりました。 どノーマルですが、パーツ発注しまくってますので、 ...
ホンダ ステップワゴン 雪ちゃん号 (ホンダ ステップワゴン)
gooを観ていて、なんとなく気になり現車確認して、即決してしまいましたw 初のミニバンで ...
ホンダ N-BOXカスタム トト号 (ホンダ N-BOXカスタム)
通勤快速車  流石はホンダのNBOX カスタムターボなので、走りは良く、燃費もまずまず ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック1100 ヤマハ ドラッグスタークラシック1100
ゆったり乗れるバイクですねー! 特に法定速度内で走るのが気持ちいいなんて…初めて知りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation