
先に…
これは自分自身の振り返りのダラダラブログなので、長い文章になること間違いなしww
では、お付き合いできる方のみお読みください;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
今年は、
どんな年だったなぁかと振り返ると…
まずは、
1月
スピードパーク恋の浦にて、
鏡開き&なんちゃってドリドリオフやりましたね〜(*≧∀≦*)

まゆさんのぜんざい最高に美味しかったなぁ〜!
来年の1月4日からすぐにまたスピードパーク恋の浦にて、
ぜんざい&ドリフトオフやりますがね;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
イベントカレンダーは…
こちらをクリック!!
見学だけでもいらっしゃいませ〜〜♪
そして
2月
2月はお別れの月でした(^^;
愛車のフィットちゃんとのお別れ…

一緒に富士にも行ったなぁなんて、思い出しちゃいます。
今は、次のオーナーさんが大切に乗って頂いてるので本当に嬉しいです。
そして、フィットちゃんとのお別れの原因になったコイツ!
嫁が、試乗すらせずに衝動買いしてしまった
BMW mini R58 jcw クーペの2シーターw
1600cc FFターボ 211馬力 初のFFスポーツカー
トルクステアが酷く大丈夫か?って感じでしたが、
フルバケ入れて、ハイグリップタイヤ履かせたら、楽しい車に大変身しました(*≧∀≦*)
そして
同じく2月の90走!!
NBロードスターで初参加しました♪
ところが、行きから…

雪で高速道路が、ツルツル状態(^^;
しかし、走り出したら天候も回復最高の走り日和でした!晴れ男福モンさん流石っす!

吊るしの車高調のオーバーステアに悩まされていたロードスターを、たけやん先生にて適切なプリロードや車高に調整していただき、本来のロードスターの走りが復活!!
そのロードスターの走りが変化していく動画をどうぞ!
本当に吊るし車高調が、変化して乗りやすく踏める足回りに変化する貴重な経験をさせていただきました!
非力なロードスターでも、なかなかのタイム叩き出せるようにしていただきました。
あとはABSなしの車両なので、ブレーキパッド交換したらロックしにくく更に速いロードスターになるはず!
続いて、
3月
まずは、タカタサーキット2回目!
行きしなより、景色が…w
もれなくウエットww
もちろん、帰りは安定の広島でお好み焼きコースっしょ♪
同じく3月終わりには
スピードパーク恋の浦にて、
『86BRZ☆SONIC』初開催!
ミスターソニックのnoritaka@BRZくんとも富士以来再会出来たし、楽しかったなぁ♪


ピンクのダラジャンパーも目立って最高(*≧∀≦*)
ジムカーナ走行にも参加!
楽しくパイロン回らせてもらいましたね〜〜^ ^
おかげで、攻めすぎたのか?、ホイールが曲がってもうたww
そして、季節は
4月!
仕事場の移動もあり、精神的にもきつくなった時期(^^;
しかし、もちろん!オフ会には参加ですよ!
『86/BRZだらけのお花見in佐賀空港桜並木』
桜が満開の予定でしたが…

まだ見頃ではなかったぁ(^^;
しかし、86/BRZがすごい台数(*≧∀≦*)




桜の代わりに、86/BRZが乱れ咲きでしたね〜〜(*≧∀≦*)
来年も行けるといいなぁ♪そして、満開の桜の下で花見しましょうね〜🌸
次に、
毎年楽しみにしていた
HSR九州ドリームコースにて『車でエンジョイ』
わたしは、このジムカーナ風走行会で腕磨きが出来たありがたーい走行会!
最近ほとんど休みが合わず行けてませんが、最高に楽しくタイムも競える貴重な走行会です。
車種の特定もなく、初心者から誰でも参加できます。年に11回とかあってます!
結局今年はこの4月の一度のみの参加でしたね(T-T)
動画見るとみなさんも走りたくなるはず(*´∇`*)
そうそう!結婚記念日に嫁とダブルエントリーしたんだ(*≧∀≦*)
5月は…
走ってないなぁww
そうそう!
『スーパーGT in オートポリス』に観戦に行きましたね〜♪
目立つように、ピンクのダラジャンパー着てねw

念願の谷口選手のサインをダラジャンパーに貰い、次々とダラメンバーがダラジャンパーにサインねだるので…
谷口選手 「なになに?! またピンクのジャンパー えっと…86/BRZ DA…RAって何?」
なんて、言ってもらえて幸せでしたね〜〜!
なんなら、来年開催のAPダラに来てくれないかなぁとか;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
まぁ、無理かな(^^;;
そして、
梅雨の6月!
待ちに待った
『リベンジ 第4回 86BRZだらけの大運動会 in HSR九州』
去年の地震でやむなく中止になったHSRでのダラの復活!
梅雨にもかかわらず、
午前はウエットでしたが、
途中から、ドライ!
みんなで協力して、最高なリベンジ果たせましたねー!


ダラの活動報告動画も是非参照くださいね♪
そして、
7月
う〜〜ん
走ってませんw
さらに、ミニちゃんに不幸がありましたね!
右リアが鬼キャンww
ロアアームの溶接が外れて…ちーん




JAF入ってて良かった(*≧∀≦*)
そして、
真夏の8月
今年2度目の90走に参加!
前回は90走ロードスターデビュー
今回は、ミニクーパーデビューでした!
ミニクーパーのスポーツ走行は初!
しかも、FFスポーツ走行初!
走らせ方なんてわかりませんw
ところが、走り出すと…



この車、曲がる曲がる!!
適度な弱オーバーなのか、素晴らしい走り!
順位もかなり上で満足しましたね(*≧∀≦*)
まだまだいけるミニクーパーに感動した1日でした(*´∇`*)
残暑残る
9月
遂に遂に、念願の
『86/BRZ DARA Tシャツ』完成の月でしたね!


BRZは、2回目の車検仕様にw

切れ痔のエキマニ修理に

サンポールにハマったりw
ビフォー
アフター
アホなことしてますねー;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
今でも、ホイール磨きにサンポール使ってますww
一気に書いたら、『文字数が多すぎます!』ってアップ出来ずww
って事で、
後編に続く;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ