• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRZカウのブログ一覧

2020年07月11日 イイね!

明日は、みんダラ in HSR九州 ドリームコース だよー😊

明日は、みんダラ in HSR九州 ドリームコース だよー😊こんばんは!

明日開催のみんダラ


参加の皆様 準備はできましたか?


ん?


今 洗車してる? 


なーんて方もいるかもしれませんねー‼️笑




気になる明日の熊本の天気予報ですが…



お!午前は曇りー!

午後は?


おー‼️ 午後からも曇りの予報ですね!


参加台数は、現在45台  


これだけ走れば、雨さえ降らなければ、あっさりドライになりそうですね😁


参加費用は1万円で、昼食付き‼️


今回はコロナの影響もあり、ビンゴ大会は中止としましたが、

マスク着用で、見学の方も歓迎です(もちろん検温は実施させて頂きます)

昼食もケータリングカーが来ていただけますので、ご利用よろしくお願いします👍😊



ちなみに、まだ5枠空いてますので、当日飛び込み参加もありとします。

ただし、下の方のイベントカレンダーのURL参照にて、必要装備の確認してきてくださいね♪


あと、私の前回ブログも参照よろしくお願いします。


明日はマスク持参にて、道中お気をつけてお越しくださいませ‼️


久しぶりの皆さんとの交流楽しみにしてまーす‼️



お気付きの方もいらっしゃると思いますが、

去年と同様に、皆さんご存知のスーパーGT300クラス参戦の

TOYOTA MC86 チームマッハのプロドライバー

坂口 夏月選手‼️💕💕






今回は、愛車FD3Sにて、参戦されます‼️



プロの走りが間近で見れるチャンスです‼️


スーパーGT開幕戦もうすぐなのに、みんだらに参加ありがたいっすねー!


マジックや色紙を持参したら、きっとサインもらえるはず〜😍


去年は、ヘルメットに書いて貰ってる方もいましたよー!


ちなみに、去年みんだら参加時の坂口夏月選手‼️





私の本日のダラの準備は、

ヘルメット、グローブ、長袖長ズボン、ドライビングシューズ

軽工具、トルクレンチ、車載カメラ、エアゲージ、ゼッケン貼る用の養生テープ

折り畳み椅子、申し込み用紙、参加者分のコース図のコピー

ダラの横断幕、ダラのノボリ 名札

参加費用 1万円、遠足前のドキドキ💓感w



あとは、車の整備として、

オイル量の確認、

タイヤ組み替え & ブレーキパッド交換w





16インチ初のスポーツ走行に備えて、

見た目も大事なので…



フロントは、35mm、リアは25mmワイトレで稼ぐw



フロントタイヤ ビフォー



フロントタイヤ アフター




リアタイヤ ビフォー



リアタイヤ アフター



ホイールデータ:7.5j +45 の4本通し

洗車もして、

かなり引っ込んでたのが、いい感じになりました!



16インチ 205/55-16サイズ タイムはいかに⁉️


帰るまでが遠足ですの気持ちで明日も行ってきまーす😊






「イベント:第3回 みんダラ in HSR九州 ドリームコース」についての記事

※この記事は第3回 みんダラ in HSR九州 ドリームコース について書いています。
Posted at 2020/07/11 22:18:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんダラ | クルマ
2020年07月07日 イイね!

第3回 みんダラ チーム分け & リーダー発表です!

第3回 みんダラ チーム分け & リーダー発表です!九州の記録的大雨により、河川の氾濫や土砂崩れや水没…

みなさん 命を最優先の行動していきましょうね



私のいる北九州は、今のところ水害はありません、

はやくに梅雨前線の影響なくなり梅雨明けを期待するばかりです。



さていよいよ今週日曜日に開催のイベント

『第3回 みんダラ in HSR九州 ドリームコース』

コロナの影響で今年の86/BRZダラ1回中止になったりありましたね…

今のところ開催します‼️


天気は、曇りからやや雨のち曇りと天気は変化してますが、晴れ間が出るように祈りましょう‼️



では、早速ですが、チームリーダー&チーム分け発表しますね!

Aチーム:さかねんさん
Bチーム:BONZ.S15さん
Cチーム:GOOPYさん
Dチーム:ライザーRBさん
Eチーム:せりまきさん












いつものように、勝手にチームリーダーあげておりますが、よろしくお願いします😊


・リーダーのお仕事は、

当日の受付でのゼッケン配りと、チーム毎にスタート旗振りの指揮となります。


・チーム員のお仕事は、

スタートの旗振りは、リーダー&チーム員でおこなってもらいますのでよろしくお願いします。


・全員でのお仕事

朝一番のコースのパイロン設営と、走行後の後片付け



みんダラは、参加者の皆様で作り上げる走行会なので、ご協力よろしくお願い申し上げます。


そして全員にですが、みんカラネームの名札持参よろしくお願いします。
<作成方法>

マイページのメニューで「メンバーズシート」をクリック


すると、名札が作成されますので印刷2枚して、100円均の名札入れにいれて完成です!



作るのは、手書きでもOKなので、名札持参お願いします!!
コミュニケーションとって、みんなで楽しめるようになりますし、自分から是非自己紹介して仲良しになってくださいね(≧▽≦)



初参加の方の為に、
当日の詳しい流れを、写真付でご紹介しますね!

朝開門後、ドリームコースピットへ

ピットの屋根の下に停めらる台数は決まってますので、雨天時は荷物置き場メインに使用をお願いします♪



次に、コース設営(パイロン立て)



8時~受付 各チームリーダーは一緒にお手伝いお願いします!
   (検温も行いますのでよろしくお願いします。)



8時30分~開会式

9時よりデモランを行い、その後走行スタートです(*^^*)





左コースの赤丸のところは、2周して、一旦停止してくださいね!

走行の順番ですが、

基本右コース→左コースで1セットです。

A→B→C→D→Eのチーム順で走行とします。


ただし、最初だけは、左コースがガラ空きにならないためにも、Eチームが左コースより開始します。

なので、Eチームのみ最初左コース走行後、一旦ピットに戻り、その後チーム順走行に合わせてくださいね♪


午前は、ジムカーナ風な走りの基本の走りを練習していただきたいと思います。しっかり減速しないといくら曲がる車でも、全く曲がらずどアンダー出ますからね♪

しっかり、アクセルブレーキ操作で、荷重移動を学んでください!

午後からのフルコース走行に本当に役立ちますからね(*^^*)


尚、右コースに関しては、リアルタイムでタイム計測されます!

計測小屋にモニターでタイムが出ますので、参考にされるのもいいかと思います。


また、旗振りについて...午前は最初のうちだけ旗振り行う予定です!
慣れてくれば、タイミングがわかるようになりますので、同乗走行メインで走行されてくださいね♪




11時45分ごろ~

参加車両&見学車両もコース内に乗り入れていただき、みんなで記念撮影を行います♪  ソーシャルディスタンスをとり、マスク着用でやります





12時~13時は、お昼休憩

「Cafe&Bar Monkey」さんが、ケータリングで来ていただけます。

参加者は、朝一番にもらった食券で提供されます。



13時より、フルコースを使った右回りの走行開始です!


各チーム 2周1セットです。

A→B→C→D→Eチーム順です。


*ここでは、必ず旗振りが必要となります!!

旗振りは各チームの方々が行うようになっております。

★注★ 午後よりの走行の旗振りについて

 各チームでスタートの旗振りを行っていただきます。
 
各チームリーダーは、チーム員と連携をとって旗振りを行ってもらいます。

  A,B,C,D,Eチームで、

  A走行時は、D旗振り

  B走行時は、E旗振り

  C走行時は、A旗振り

  D走行時は、B旗振り

  E走行時は、C旗振り


上記を繰り返す形になります。

イメージとして、
Aチーム:走る
Bチーム:走行準備
Cチーム:休憩、観戦、撮影等
Dチーム:旗振り(2名ほどチーム内より選出)
Eチーム:走行後のマシーンチェック&整備、休憩、観戦等
上記が順にスライドして旗振りを行うようにしましょう。


 各チーム時計回りを、2セット予定(時間をみて変更あり)



15時より お楽しみの体内時計の走行です♪

私が当日決めた目標タイムにいかに近づけるかのお楽しみ走行ですw

もちろん目標タイムに一番近いタイムを出した方は、最後に表彰しまーす♪

1周1セット 1回での勝負ですよ♪





16時より右回りのタイムアタックです!

2周1セットの1本勝負です♪



1日の練習の成果を出していきましょう😊

もちろん旗振りもお願いしますね♪



17時より、閉会式です。

1日のリザルト表も、各自お渡しいたします!




最後にパイロンの片づけよろしくお願いしま~~~す!!

以上です!!!!




当日は、道中気をつけてお越し下さいね!


ダラの合言葉は、

『帰るまでが遠足です』なので、一日事故なく楽しむ‼️


7月12日 HSR九州でお会いしましょう😊












「イベント:第3回 みんダラ in HSR九州 ドリームコース」についての記事

※この記事は第3回 みんダラ in HSR九州 ドリームコース について書いています。
Posted at 2020/07/07 19:29:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんダラ | クルマ
2020年07月03日 イイね!

いよいよ来週は 第3回 みんダラだよ~!! よく読んでね!!

いよいよ来週は 第3回 みんダラだよ~!! よく読んでね!!雨の日は肌寒く、晴れると真夏日の梅雨ですね!

記録的大雨も降っており土砂災害にはくれぐれもご注意ください



いよいよですね!

7月12日(日)

HSR九州 ドリームコースにて

『第3回 みんダラ IN HSR九州 ドリームコース』

開催ですよ!!


開催を待ちわびていたかと思います!!

なんてったって、満員ですもん!!!



スペシャルなドライバーさん
今回のみんダラも来ていただけます!

しかもマイカーにて走行されます!!
今のところブッキングないとのことで、参加予定です!!

勘のいい方なら、みんダラ過去スペシャルゲストを思い浮かべていただければわかるよね~~~!!

白のFD3Sで疾走する走り必見です!!

皆さん色紙持参ねww



参加者の皆様へのお願い!

コロナ対策の為にも、

① マスク着用の義務(見学者も必ず!)

② 受付時の検温(37.5度以上ある方はキャンセル扱いとなります)
  見学者も検温します!

③ 手指消毒の徹底(消毒液は準備しています)

④ 受付での密を避けるために、申し込み用紙のダウンロード&
  必要事項の書き込みをしてきてください。(予備の用紙は準備はしてます)

⑤ 印鑑の持参を忘れずに!(傷害保険記入時必要)


上記のご協力をお願いします!



尚、いつも行っている持ち寄りのビンゴ大会ですが、

協議した結果、密になる事より今回は見送りさせていただきます。

楽しみにされていた方も多いと思いますが、ご了承ください。

(私も、景品準備してたのにwww 次回に持ち越します!)



まずは、申し込み用紙のダウンロードの方法!!

『86/BRZダラ』ホームページに移動
https://86brzdara.wixsite.com/86brzdara#!

上記URLクリックすると下記のホーム画面が出てきます!



その赤丸の「86BRZだら申し込み用紙」のところをクリックで、



内容をよく読んで、赤丸をクリックすると、


申し込み用紙が出てきます!

それをダウンロードしていただき、必要事項記入の上、
当日ご持参くださいね!!



次に、
初参加の方の為にも、毎回ですがタイムスケジュール記載しまーす!



7時30分ごろ HSR九州 開門

すぐにパイロン設置&各自コース完熟歩行

8時~     受付開始

8時30分~  開会式

9時~     デモラン走行後、左右コースの走行開始

11時45分~  86/BRZの全車をコース内に乗り入れ、全員で記念撮影!!
        

12時~13時 昼休憩 「Cafe&Bar Monkey」さんのお弁当となります。
 参加者は、受付時に受け取った食券で提供されます。
 なお、ほかにカレー等もケータリングで来られるとの事なので、
 見学者も購入可能です!是非ご利用くださいね!

13時~デモラン後、全コースを使っての右回りの走行

15時~体内時計

16時~右回りのタイムアタック

17時~ 表彰式  閉会式

    全員の リザルトの配布

以上になります!!


屋外ですが、コロナ対策をしっかり行いながらも、

思いっきり楽しい一日にみんなでしていきましょうね!!






次回のブログは、チーム分けと走行方法を上げますね!!




「イベント:第3回 みんダラ in HSR九州 ドリームコース」についての記事

※この記事は第3回 みんダラ in HSR九州 ドリームコース について書いています。
Posted at 2020/07/03 11:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんダラ | クルマ

プロフィール

「申込用紙 & 名札持参忘れずに!! 第9回 みんダラ in HSR九州 ドリームコース http://cvw.jp/b/482537/48669755/
何シテル?   09/21 20:52
こんにちは♪ 86/BRZにハマり中です! そして、モータースポーツ始めてまだわずかですが、 一緒にサーキットや86/BRZだらけの大運動会を楽しんで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   12 34
56 78910 11
12 13141516 1718
19202122 2324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]ヤフーオークション エンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 10:03:03
TRD / トヨタテクノクラフト リヤバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 11:03:19
86/BRZ 直噴インジェクターシール破損修理、DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 14:16:41

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
追記 5月30日納車となりました。 どノーマルですが、パーツ発注しまくってますので、 ...
ホンダ ステップワゴン 雪ちゃん号 (ホンダ ステップワゴン)
gooを観ていて、なんとなく気になり現車確認して、即決してしまいましたw 初のミニバンで ...
ホンダ N-BOXカスタム トト号 (ホンダ N-BOXカスタム)
通勤快速車  流石はホンダのNBOX カスタムターボなので、走りは良く、燃費もまずまず ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック1100 ヤマハ ドラッグスタークラシック1100
ゆったり乗れるバイクですねー! 特に法定速度内で走るのが気持ちいいなんて…初めて知りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation