• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月08日

[備忘録]ESP32-DevKitC-32Dのスケッチアップロード速度の増速方法

V4 ボードには USB シリアル変換として Silicon Labs 社の CP2102N が載っており、Arduino-ESP32 の boards.txt に定義を追加する事によってスケッチを 3M (3000000) baud で転送する事が可能です。

編集するファイル
USERDIVENAME:\USERFOLDERNAME\USERNAME\Documents\Arduino\hardware\espressif\esp32\boards.txt

Arduino-IDEのボード設定の箇所のメニューに表示されるセクションの部分を編集する
ファイルの内容
esp32.menu.UploadSpeed.921600=921600
esp32.menu.UploadSpeed.921600.upload.speed=921600
esp32.menu.UploadSpeed.115200=115200
esp32.menu.UploadSpeed.115200.upload.speed=115200
esp32.menu.UploadSpeed.256000.windows=256000
esp32.menu.UploadSpeed.256000.upload.speed=256000
esp32.menu.UploadSpeed.230400.windows.upload.speed=256000
esp32.menu.UploadSpeed.230400=230400
esp32.menu.UploadSpeed.230400.upload.speed=230400
esp32.menu.UploadSpeed.460800.linux=460800
esp32.menu.UploadSpeed.460800.macosx=460800
esp32.menu.UploadSpeed.460800.upload.speed=460800
esp32.menu.UploadSpeed.512000.windows=512000
esp32.menu.UploadSpeed.512000.upload.speed=512000
の後に、以下を追加
esp32.menu.UploadSpeed.960000=960000
esp32.menu.UploadSpeed.960000.upload.speed=960000
esp32.menu.UploadSpeed.1000000=1000000
esp32.menu.UploadSpeed.1000000.upload.speed=1000000
esp32.menu.UploadSpeed.1200000=1200000
esp32.menu.UploadSpeed.1200000.upload.speed=1200000
esp32.menu.UploadSpeed.1500000=1500000
esp32.menu.UploadSpeed.1500000.upload.speed=1500000
esp32.menu.UploadSpeed.2000000=2000000
esp32.menu.UploadSpeed.2000000.upload.speed=2000000
esp32.menu.UploadSpeed.3000000=3000000
esp32.menu.UploadSpeed.3000000.upload.speed=3000000

参考させて頂いたサイト
https://ht-deko.com/arduino/esp-wroom-32.html#11
ブログ一覧 | 電子工作 | 趣味
Posted at 2019/01/08 21:51:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

並べて~♪。なう。(・∀・)
KimuKouさん

AMGアルミペダル
アンバーシャダイさん

みんカラ定期便
ヴィタさん

本日とうとう・・・
榛名颪さん

Instagramプレゼント企画開 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

chatGTP
mimiパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これはアカン」
何シテル?   04/25 01:22
車歴を書いてみます。 TOYOTA カリーナ Super Delux(型式不明) MAZDA ファミリア BFMR ISUZU ビッグホーン イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] VARTAバッテリーの製造年月日と製造国の確認方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 16:41:08
フロントガラスの熱線プリントが薄すぎる件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 11:29:18
AVIC-CL901銅箔テープ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 18:56:38

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
これでスバルは4台目! 今回はSTIのエアロをつけてみました♪ フォレスターは初です ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
B型レヴォーグが色々ありまして、D型へ! 予算の都合やらなんやらで1.6Lとなりました ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
納車されてから一年! 今年はもう少しお出かけしよう! 約一年半 短い間でしたが、色々な ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
乗り味は良かったです 日本車にしては電装系のトラブルが多かった 塗装が弱いのが欠点 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation