• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月16日

参院選(神奈川)の独り言

独り言なので、これに対する批判などはお受けしません!
コメント貰っても、返さないと思っていてください

島村大(自民党公認)
・健康寿命延伸
・医療保険の充実
・生涯労働
・自宅労働
・人生100年型の年金制度の確立

・寿命まで健康には生きたいけど、寿命を無理やり伸ばしたくはないな

・医療保険を健康診断にまで適用しようとか、病気予防に使うなんてやっていたら、無駄な天下りがさらに増えるだろうな
そして、日本国籍以外の人も使えるのがねぇ
ちなみに、福島では癌の検診をしなくなったら、癌になる人が減りました
病床数の少ない県では、病気になる人も減ったそうです

・高齢でも働ける社会って、健康保険料を取るために一生働いて税金納めろってことなのかな

・通勤楽になるのはいいけど、なんで雇われる前提?しかも、自宅で介護しながらとか言っていた
介護保険使って、介護士に介護してもらうんじゃないのか

・100年型年金って、あの色々言われていた100年って、年金機構が100年は大丈夫って意味なんだが・・・自民公認なのにな

あさか由香(日本共産党)
・8時間働けば普通に暮らせる社会へ
・消費税10%増税しないで減らない年金の実現
・大学・専門学校の授業料半額
・一人ひとりの尊厳と命守る政治へ
・米軍への思いやり予算などを廃止
・米国に対等に意見する
・安部政治ストップ

・8時間労働はわかるが、今の会社のシステムじゃ無理だろう
顧客の満足度を考えず、間違った仕様と想定出来る事をすすめてしまう
顧客から変更要望を貰って、また仕事を取る
専門知識の欠落
中抜きして、右から左で搾取する企業
ここらへんを変えないと

・授業料半額はいいんだけどさ、学校に行って学ばない学生って結構いるんだ
現在でも専門学校行くとわかるよ?授業中私語が多すぎるし、スマホいじってるんだ(ゲーム)
授業も教科書に載っていることをダラダラやっていて、テストするだけ
国家資格対策だけやればいい
なので、専門学校を卒業しても即戦力なんてなるはずない
大学も似たり寄ったりだろう
それを税金で補助する?しかも外国籍の人まで?
金を払って、身を削って勉強する気持ちがないと真剣に勉強しないと思う

・命守るって、自衛軍作らないと無理だよ
スイスだって、中立国なのにものすごい軍事費使って、軍事力を持っていて、さらに国民が武器を持っている
それには憲法改正が必要だわ

・米軍へのおもいやり予算廃止するのはいいけど、軍事力増強しないとダメだよ?
今尖閣諸島に29日連続で中国船が来てるのわかってるよね?
赤サンゴもってかれたの分かってる?
あそこらへん乗っ取られたら、石油タンカー等が通れなくなってエネルギー問題で死ぬよ?

・米国へ対等に意見するって、今結構対等レベルだよ
寧ろ中国、韓国、北朝鮮、ロシアに対等に意見しないとダメだろ
ロシアは北方二島すら日本にはやらないって言いだしてるよ?

・安倍政治ストップって、ストップした先は?

システムエンジニアって経験を書いてあるが、筑波大学のあとに海外を放浪してさらに大学に入って、その後にSE?何年働いたの?名ばかりSEじゃないか!(私が一番嫌いなタイプ プログラムを組んだことのないやつなので、工程・手法を知らない)
(大学時代は、教室だけでは分からないと思い、バックパッカーとして世界14カ国を貧乏旅行。その後、フランス語を学ぶため、フランスのポー大学に語学留学。アメリカのニューヨーク州立大学には交換留学で学びに行きました。国際的な環境で、たくさんの大切な出会いに恵まれました。2010年NPT再検討会議に向けた国際平和会議に参加)



松沢しげふみ(日本維新の会公認)
・身を切る改革
・憲法改正
・再生可能エネルギー立国
・待機児童ゼロ
・年金改革
・タバコ利権打破
・英語第2公用語
・江戸城再建
・ペットと共生社会

・議員定数削減はいいんだけど、未だに実現していないし、参議院の定数増えたばかりなんだが
どこの党も実現しない
減らしてから言えば?
・憲法改正っていうならば、今の安倍政権でいいじゃん 維新である必要がない
・財政再建は経済成長を通じた税収拡大で実現って・・・バランスシート見ました?
・再生可能エネルギーって「太陽光発電、風力発電、バイオマス、水力発電、地熱発電、太陽熱利用、雪氷熱利用、温度差熱利用、地中熱利用、大規模水力発電、空気熱」色々あります
また天下り団体とゼネコンに金ばらまくの?
その金でエネルギー料金安くしてくれないかな?
太陽光、水力、風力は失敗してるんで、ムダ金使ってるから
自然環境のバランスを狂わすとしっぺ返しが来るよ
一例として、ダム作って川から土砂が海に来なくなって、海岸が狭くなって、塩が畑に来るようになって農家が困ったりしてるんで
こっちに金使ってほしい
海洋資源の活用をめざして、「海洋エネルギー・鉱物資源開発計画」を改定
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/kaiyokaihatukeikaku.html
水深約1,600mの海底に広がる未開の鉱物資源!「海底熱水鉱床」の可能性
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/kaiteinessuikosho.html

・タバコは吸う(吸える)人が減ったので利権ってほど利権になってないだろう
一箱の値段が私が吸っていたころの4倍になってるし!

・英語を公用語って、楽天が失敗してたじゃん・・・
僕が楽天を辞める前に、これから入社を検討している人たちに伝えておきたいこと
楽天・三木谷社長の大誤算 社内英語公用化でも海外進出「失敗連発」の皮肉
楽天シンガポール撤退で堀江貴文「楽天が英語を社内公用語にしたのは三木谷社長の自己満足。これ正論すぎ(笑)」
日本語をキチンと使えるようになってからにしようか?
あと、今はアプリが結構良くなったので、人間が覚える必要性は無いと思う
コミュニケーションの取り方を考えたほうが建設的だと思う
(相手の文化とか、人となりとかを理解する事やかけひき)

・江戸城建設!?って、またゼネコン!?シンボルはいっぱいあるからいいよ!!それよりも天皇制をもっと理解するように広めたら?
天皇は独裁者でも王様でもないという事を白人にも理解させないと(神道の長ではある)

・ペットと共生・・・はいいんだけどさ、保健所にどんだけ捨てられてると思うんだ?
外来種で困っている漁業の人も多い
ペットショップ自体どうにかしないとダメかと思う
飼うための準備も義務付けないと・・・
うちの近所で毎日のように犬が散歩連れてって~という鳴き声で吠えるんだが。3時間以上
犬の散歩で、家の前の木に小便させるんだが
フンの始末をしないで芝生の上にほったらかしなんだが
駐車場を散歩道にして、車に小便かけさせるんだが
猫が屋外散歩して(するのはかまわん)うちの車のボンネットに爪の跡をつけるんだが(塗装研磨必要だった 今は対策済)
オープンの時にはホロが毛だらけにorz
たまに道路に猫の死骸が転がっていて可哀そう
可愛がるだけじゃなくて、家族と言うならば、キチンと飼おうな
猫は好きなだけに、悲しい(子猫が特に好き)




佐々木さやか(公明党公認 自民党推薦)
公明党公認ですね



榎本たいし(オリーブの木 公認)
・即時原発ゼロ
・対米自立
・消費税減税

・オリーブの木って?
「小沢一郎氏の野望“オリーブの木”構想とは?」
あっ(察し)
オリーブオイルとか書いたらいいんだろうかw
・「即時」原発ゼロ?イラン情勢見てる?正気の沙汰じゃないだろ
廃炉計画のスケジュールを出してから言え



加藤 友行(安楽死制度を考える会)

・安楽死で友行ってwwwww本名なんですか?(・・)
・安楽死を認めようっていうのはいいんだけど、それが本当に安楽死なのかを調査する機関はどうするの?
・家族などに世話や迷惑をかけたくないって言うけど、そういう人ほど世話をしたい人なんだよ?
そう思わない人を世話したくないだけ(仕事ならやるけど)


林 大祐(NHKから国民を守る党)

・NHKを国営放送にすればいいだけ
・別に政党を支持しなくてもいいよね


あくつ孝之
・働くもの・労働者の代表を国会へ!

・それで選ばれたのが自民党だよね?消極的選択ではあるけれどね!
・そして、新聞に書いてある文字数が多すぎて読む気がしない
まとめられない無能ぶり

澁谷 貢
私の公約 に 医療、介護、教育、人口減少問題と政策
と書いてある
何が問題で、どうしようとは書いていない
書いてあっても「地域の活性化」とか
活性化する薬でも撒くのか?

プロフィールの前に
政策改革
自由民主党
公明党
立件立憲民主党
って書いてあるが、別に公認とも推薦とも書いてない
自公と立憲が併記って時点で怪しいんだが
私の公約の最後に合掌って・・・あ、世界人類が平和でありますようにとか書いてある
なるほどな~

ごめんなさい、だいぶ疲れた
相原りんこ(社民党公認)
・全国一律最低賃金1500円
カツカツでやっている企業が消費税上がって、時給1500円になったら、不払いか雇用人数を削るよ
最悪潰れる
あ!保険料を納めなくて猫糞するって手があったか!(いいかげん歳入庁作れよ)
・物価に合わせ、安心して暮らせる最低補償年金制度を創設って、全国一律最低賃金自体物価を考慮していないのだが、それは?
どうせならば自動車にかかわる税金を、交通機関が優れている所程高くして、逆のところは安くしろ!(まぁ、調査しきれないから無理なんだけどね)

乃木涼介(国民民主党)
・家計第一
・家賃補助、暮らせる年金、児童手当増額、乗り合いタクシーの普及、地域どこでもWi-Fi、孤独を支える対策

・ふわっとしか言ってない
・年金だけで暮らせると思っているのは政治家とマスコミだけ
・家賃補助って、それなら公営住宅を増やして審査を甘くしたら?
空き家問題も解消できるし
・18歳までに給付って、財源は・・・?埋蔵金ですか?
・乗り合いタクシーは今アプリでできるんだけど?
それよりも、アプリで女性と偽って、乗り合いして断れない女性を暴行するとか事件にならなければ良いのだが
乗り合いでの支払い問題とかもありそうだ
自動運転EVでタクシーにしたほうがいいんじゃ?
・地域どこでもはいいけどさ、そのインフラを維持する費用を税金から?
そこからDocomo、KDDI、ソフトバンクに垂れ流すの?
それとも、新規でインフラ作るの?


いき愛子(幸福実現党)
・タフなレディが日本を変える

タフ(tough)
[形動]頑丈なさま。強い体力と不屈な精神力を備えているさま。
レディ(英語表記)lady
デジタル大辞泉の解説
レディー(lady)
貴婦人。淑女。また一般に、女性。⇔ジェントルマン。
しとやかで上品な女性。品格の高い女性

・タフ??なレディ??
英語を勉強しなおしてこい!
忍耐強い女性という意味ならばOKわかった
日本語でおk

書いてある事は、GDP世界一以外はまぁまぁ・・・
GDPって国民総生産だよね?
がんばれ日産パルサーじゃないよね?
どんだけ生産性あげれば世界一?
アメリカは人口3.2憶人で、金持ちは搾取業
日本も世界の搾取に移行すると?
その前にエネルギーと軍事を自国でなんとかしないと・・・

まぁ、幸福実現党だもんな
大川隆法の著書『幸福実現党宣言』を立党の指針書としてスタート


森下 正勝(無所属)

産経新聞より転載

・国の借金は国民の貯金ですよ?
詳しくは高橋洋一さんに聞きましょう
・どこかの通販広告のようで面白かった!それだけ

以上、色々あるのと、抜けてる人もいるけど、気にしないで!
長文になってしまったorz

参院選(神奈川)の独り言
サブタイトルー入れたい人がいない件ー

最後まで読んだ方、お疲れさまでした
個人的な感想なので、コメントの返信等は期待しないでください
反論などは自分のブログでどうぞ!

経済関係は高橋洋一さん、上念司さんの本やネットでの発言などを見てください
エネルギー関係は武田恒彦訂正:武田邦彦さんや、青山繁晴(自民党議員)さんのブログやネットの動画を見てください
だいたいわかると思います
英語の資料を読める人は、その手の話を読み漁ると良いです
地上波TVや週刊誌をソースに反論とかしてきたら、相手にしませんので

信教、発言の自由は国民に与えられてます
どう思うか、書くかは個人の自由です
再度言います
反論などは自分のブログでどうぞ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/16 18:01:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

新素材
THE TALLさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2019年7月16日 18:25
やはり都会は随分と大勢が出ているのですね。定員も多いのだろうし。

福島県は1人区で3人が立ったのですが、前回の選挙では野党が獲っていたので、初日からシンゾー君が応援に来てましたよ。

くれぐれも、たんなる人気投票にならないでほしいですね。全国区。

ぁ、返信は不要です♪



コメントへの返答
2019年7月17日 10:46
ずっと返信してないよ!マークがつきますので、返~信!とう!

ダメな所もあります、ダメな奴もいます、ですが大事な時期です

これから先、日本(自分とその子孫、関係者)を考えて、自分が正しいと思う投票をしてください
2019年7月16日 19:30
お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)
やはり軍事力は外交するうえでも必要ですね♪
宮城選挙区は3人ですが自民党苦戦してますよ(爆)
アニキ的には安心してタバコが吸える世の中にして欲しいっす( ̄▽ ̄)
あ、返信不要ですが一言あったらどうぞ(^O^)/
コメントへの返答
2019年7月16日 21:23
アニキには一言
「和田 まさむね」
以上であります!
2019年7月16日 20:35
長文お疲れ様でした
楽しく拝見させていただきましたよ〜ww
私も投票には行きますが 与党は好きじゃないけど野党は単純に与党の批判ばかりで 入れたいところが無く本当に困ってます ( ̄▽ ̄;)

返信はしなくても大丈夫ですよ!
コメントへの返答
2019年7月17日 10:46
ずっと返信してないよ!マークがつきますので、返~信!とう!

ダメな所もあります、ダメな奴もいます、ですが大事な時期です

これから先、日本(自分とその子孫、関係者)を考えて、自分が正しいと思う投票をしてください
2019年7月16日 20:40
TAMU さん 

全てを読んでその通りです。
最後はクスクス笑ってました。

ストレス解消が出来ました。

返信不要です。
コメントへの返答
2019年7月17日 10:47
ずっと返信してないよ!マークがつきますので、返~信!とう!

ダメな所もあります、ダメな奴もいます、ですが大事な時期です

これから先、日本(自分とその子孫、関係者)を考えて、自分が正しいと思う投票をしてください
2019年7月17日 10:13
フォロワーではないようですが、Thomas@20Gさんが来てますね。みんカラで興味深い保守系のブログを書かれている方です。

武田邦彦先生と竹田恒泰先生が混ざってると思ってたのですが直ってますね。コメントしようとして寝落ちしてました(^_^;)
コメントへの返答
2019年7月17日 10:42
Thomas@20Gさん、フォローしていない方の足跡がついてるな~と思って、好きなものを見て納得していました

が、どっから辿ってきたの!?ww
というのと、あれ?Le.Bowlerさんは何故分かるの?
という疑問がww

名前はそうなんです!
まぢってるし!!と思って、訂正してました
半分くらいまでは候補者のページを見ていたのですが、見にくい構成が多くて、大分手抜きしてますw
選挙にて、投票する方に自分が何を訴えたいか、約束するか
そこらへんを一目で分かるページではない人が多いです
とりあえず、作りました!的な
只今井上和彦さんの戦車第11連隊の池田さんのお話を聞きながら書いてます♪

赤穂浪士となって恥を忍び後世に仇を報じるか
それとも白虎隊となり民族の防波堤として玉砕するか
亜航路舌蘭とするものは一歩前に出よ
白虎隊たらんとする者は手をあげよ

こうとしか言えなかった戦況だったのでしょうね
その戦況でも立ち向かった先人に感謝

国会議員よ!見習ってくれ!
2019年7月17日 11:06
イイね!に見慣れたアイコンがあるなと(^o^)/
確か日本国紀がきっかけでお互いMyファン登録していて、みんカラのシステム移行からみん友さんです(^_^;)

大東亜戦争の偉大なる英雄のコーナーは、地上波で放送するべき番組ですね。
既存メディアには期待できないので、さっさと電波オークション導入して、高須院長かアパホテルの社長に買い取ってもらって、まともな放送局を作って欲しいです。DHCテレビも資金あるかな?
コメントへの返答
2019年7月17日 11:20
なるほど!アイコン!
そう言えば!

戦地に行っていた方の話であり、実戦経験をした方
皆さん戦争は避けるべき
国を守るための武力は持つべきである
という考えがあるようです(侵略する為には武力を振るわない)
この考えには賛同します

5Gになると大分民間に(ローカルで)開放できる所が空くようです(今月のトランジスタ技術@7月号に書いてあります)
何かしらの動きはあるのかもしれませんね!


吉本芸人だらけ、偏向報道だらけのTVは飽きました
CMのあとで!
大した話題じゃない
芸人の内輪話
スカッとの脚本じみた話(且つ面白くない)
グルメ(笑)番組 (ネットで好きなもの探せばいい)
動画サイトの動画を流す(しかも古い)
海外の動きを客観的に報道しない(韓国弾劾デモ、ウイグルの現状等)

プロフィール

「Pegasus Fantasy - ペガサス幻想 OP 聖闘士星矢
https://youtu.be/RTa0ENwF2bo
何シテル?   08/14 05:04
車歴を書いてみます。 TOYOTA カリーナ Super Delux(型式不明) MAZDA ファミリア BFMR ISUZU ビッグホーン イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] VARTAバッテリーの製造年月日と製造国の確認方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 16:41:08
フロントガラスの熱線プリントが薄すぎる件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 11:29:18
AVIC-CL901銅箔テープ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 18:56:38

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
これでスバルは4台目! 今回はSTIのエアロをつけてみました♪ フォレスターは初です ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
B型レヴォーグが色々ありまして、D型へ! 予算の都合やらなんやらで1.6Lとなりました ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
納車されてから一年! 今年はもう少しお出かけしよう! 約一年半 短い間でしたが、色々な ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
乗り味は良かったです 日本車にしては電装系のトラブルが多かった 塗装が弱いのが欠点 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation