• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMUのブログ一覧

2022年06月10日 イイね!

ソルテラ試乗してきました!

ソルテラ試乗してきました!
ちょっと見積もりを出してほしくてディーラーに立ち寄った時に、ソルテラの試乗車があるのは知っていたので聞いてみた所、試乗させてもらえました 結果から言うと、お値段と充電設備と荷室の狭さ以外は良かったです! ハンドルは少し小径 アクセルでのコントロールはATより少し出来る 加速は十分 変なはね方もし ...
続きを読む
Posted at 2022/06/10 14:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2022年06月01日 イイね!

この前の吸気、ホイールのアルミテープの効果

吸気口の所のアルミテープの貼り付けしましたが、効果は・・・ ありました アイドリングが安定するのか、静かになった気がする レスポンスもなんか違う アイサイトさんが減速時に学習内容と違うと勘違いする程度に変化(アクセル入れたり抜いたりしてた) タイヤは、回転時の静音化、路面のインフォメーションを拾 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/01 00:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルミテープネタ | クルマ
2022年05月19日 イイね!

ユーザー車検

新車時に延長保証に入っておいたので、今回はユーザー車検で通しました! 無事合格 近年ユーザー車検する人が増えているらしく、検査項目が増えているそうです 費用は、 自賠責20,010円 検査費用2,200円 重量税35,800円 訂正! 重量税32,800円 合計35,000円 +自賠責 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/19 20:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月07日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!
2月7日でみんカラを始めて13年が経ちます! 早いもので、あっという間に一年が経ってしまいました 感染症は毎年あるものですので、これからも適度に気を付けて参りましょう それにしても、今年車検ですが、まだ1万キロ走っていません 車ネタがめっきり減ってしまいましたが これからも、よろしくお願 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/07 09:50:37 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年01月05日 イイね!

富士山での落とし物

落とし主が見つかると良いですね
続きを読む
Posted at 2022/01/05 17:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月03日 イイね!

戸建てに太陽光発電義務化を 東京都が条例制定目指す、小池知事「ゼロエミッション東京の実現」

戸建てに太陽光発電義務化を 東京都が条例制定目指す、小池知事「ゼロエミッション東京の実現」 https://www.tokyo-np.co.jp/article/152111 23区内だったら戸建てってお金持ちだろうから良いのだけど・・・ 奥多摩とかも影響があるわけで 最悪なのが離島 ただ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/03 23:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2022年01月03日 イイね!

正月早々モニターが壊れた(´・ω・`)

年末からどうもモニターのバックライトにムラがあるなー まぁ、使えるからと放置しておりました そして、今朝・・・ バックライトが消えてましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン モニターのスイッチを入れて数秒すると、数秒だけバックライトが付くのですが、すぐに消えてしまう PC落とせないんですけど・・・ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/03 14:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | ショッピング
2022年01月02日 イイね!

エアブラシで吹いてみた

試しに吹いてみたけど、下処理も失敗してしていたのもあって、随分出来が悪いです(-。-; やはりレギュレータを付けて吹いた方が良さそうです
続きを読む
Posted at 2022/01/02 22:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月02日 イイね!

充電式エアブラシ

「充電式エアブラシ」使えたのですが、少しエアの吐出量が多く、細かい所が上手く吹けない なので、レギュレーターを付けてみた うん、少し長いかも・・・(´・ω・`)
続きを読む
Posted at 2022/01/02 19:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月01日 イイね!

充電式エアブラシ

エアブラシを使う際に、いちいち大きいコンプレッサーを回して、エアがたまるまで待つのと、大きい動作音がするので使いづらいものがあります そこで前々から気になっていたものを買ってみました USB充電式エアブラシ Model-03 ダブルアクション 予備用電池付き 0.3mm ハンドピースはア ...
続きを読む
Posted at 2022/01/01 17:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Pegasus Fantasy - ペガサス幻想 OP 聖闘士星矢
https://youtu.be/RTa0ENwF2bo
何シテル?   08/14 05:04
車歴を書いてみます。 TOYOTA カリーナ Super Delux(型式不明) MAZDA ファミリア BFMR ISUZU ビッグホーン イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] VARTAバッテリーの製造年月日と製造国の確認方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 16:41:08
フロントガラスの熱線プリントが薄すぎる件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 11:29:18
AVIC-CL901銅箔テープ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 18:56:38

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
これでスバルは4台目! 今回はSTIのエアロをつけてみました♪ フォレスターは初です ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
B型レヴォーグが色々ありまして、D型へ! 予算の都合やらなんやらで1.6Lとなりました ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
納車されてから一年! 今年はもう少しお出かけしよう! 約一年半 短い間でしたが、色々な ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
乗り味は良かったです 日本車にしては電装系のトラブルが多かった 塗装が弱いのが欠点 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation