• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMUのブログ一覧

2020年01月03日 イイね!

今年初洗車

年末から、車が汚れてるな〜と思いながらも戦車している時間を取れなかった 酷く汚れていたわけじゃないので、今日まで放置 という事で洗車! 実はフロントガラスを年末に交換してまして、全くコーティングのことを失念してました なので、今回はキイロビンを使って磨いたのですが、新しい為か、少し上手 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/03 20:21:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月01日 イイね!

Panasonicが半導体事業部を譲渡

パナソニックは2019年11月28日、パナソニック セミコンダクターソリューションズ(PEMJ)を中心に運営する半導体事業を、台湾のWinbond Electronics(以下、Winbond)傘下のNuvoton Technology(以下、Nuvoton)に2020年6月1日に譲渡することを決 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/02 00:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月01日 イイね!

あけまして おめでとうございます

あけましておめでとうございます 今年も宜しく御願い致しますm(_ _"m) 今年はオリンピックがあります 良くも悪くも色々と動く年になる事でしょう 皆様に幸せあらんことを
続きを読む
Posted at 2020/01/01 08:55:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月31日 イイね!

令和元年を振り返って

色々ありました レヴォーグをもう少し乗るつもりだったのに、何故かトランスフォームしちゃったり 日頃から怪しい政府やら外交の真実が垣間見えたり 体の不調の原因は戦後の食事に原因があるのがわかったり 肩こりの原因が手首だとわかったり 腰の痛みは尻にあるとわかったり レヴォーグから離れて少しすると、新 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/31 22:26:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月31日 イイね!

探し物をしていて、とんでもない物を見つけてしまった!どうしよう(棒)

あー、たしかこれあったなー と思ったので探索してました 有りました! CDで持っていると思ったら、LPでした(^ω^) で、その過程で出てきた物 バブル期! な感じですね たしか、この頃天使の卵や、レダあたりからOVAが出て来たかと AE86ってこの頃でしたっけ? 教師がランタ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/31 17:22:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年12月28日 イイね!

【メモ】ホイール塗装手順

注意点 ・アルミの地金が出るほどの剥離はやめたほうが良い→そこから腐食するので、後から塗装が浮いてくる ・ハブが接触する面は塗ってはダメ→トルク管理ができなくなり、緩む原因になる ・同様に、ボルトの部分も塗らないほうが良い 1.バランスウェイトを外す 2.脚付けをする 塗装が乗るように、全体を ...
続きを読む
Posted at 2019/12/28 01:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 塗装 | クルマ
2019年12月27日 イイね!

オーテクのフォノイコライザーを開けてみた

だいぶ前 9.11事件の年に購入 ですので、あけてみました 部品が曲がっとる 足もずれとる こういうのって、均等にするんじゃ? 手半田なんだろうなぁ 裏面 うん、フラックスがいっぱいついてる・・・ とりあえずアルコールなどでフキフキ ぐは! DCのジャックが割れてる・・・ まぁ、使 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/27 23:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | その他
2019年12月26日 イイね!

【アナログな時代】変なもの発掘【忘れてた】

こんなものもあった なに? マニキュア? 違います レコード針の汚れを取るケミカルです ん~でも流石に変質してそう
続きを読む
Posted at 2019/12/26 23:28:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月26日 イイね!

【アナログな時代】変なもの発掘

レコードプレイヤーを出していて、色々なものが出てきました そのうちの数点 これ、何かわかります? こっちが使用面 レコードの埃を取る道具です これ自体に埃をひっつけて、レコード盤から埃を取るのです ただ、こいつについた埃がなかなかとれないという・・・ 続いてこれ 液漏れしてる ...
続きを読む
Posted at 2019/12/26 21:44:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月25日 イイね!

百箇日

LFM前日に逝ってしまった「うさこ」の百箇日になりました 大分慣れましたが寂しいものです ブライトさんのわんにゃんと仲良くあの世で待ってて欲しいですね! さて、少しオカルト?な話 四十九日まではたまに気配がしていました なんとな~く気配が・・・ 四十九日過ぎるとめっきりなくなりました そして昨 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/25 21:50:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良いかも

KNIPEXの自転車用のプライヤー
https://youtu.be/d9gCR6MZASw
何シテル?   09/28 04:33
車歴を書いてみます。 TOYOTA カリーナ Super Delux(型式不明) MAZDA ファミリア BFMR ISUZU ビッグホーン イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] VARTAバッテリーの製造年月日と製造国の確認方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 16:41:08
フロントガラスの熱線プリントが薄すぎる件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 11:29:18
AVIC-CL901銅箔テープ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 18:56:38

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
これでスバルは4台目! 今回はSTIのエアロをつけてみました♪ フォレスターは初です ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
B型レヴォーグが色々ありまして、D型へ! 予算の都合やらなんやらで1.6Lとなりました ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
納車されてから一年! 今年はもう少しお出かけしよう! 約一年半 短い間でしたが、色々な ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
乗り味は良かったです 日本車にしては電装系のトラブルが多かった 塗装が弱いのが欠点 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation