2020年04月13日
ジョンズホプキンス大の科学者らは、1世紀前のBCGワクチンを使用する国では死亡率が5.8倍低くなることを発見しました。
BCGワクチンは感染を防ぐための人間の免疫システムを後押しすると考えられます。
現在、米国でもBCGワクチンがコロナウイルスによる死亡の防止になるか確認する試験が開始されました。
日本のBCG接種
BCG 1回(現在)
・1951年~ 1967年法律による皮内接種。ツ反陰性者、擬陽性にBCG接種
・1967年~ 経皮注射に変更
・1974年 0~4歳まで、小、中で計3回、ツ反陰性者にBCG接種
・1982年 2回目を中2から中1へ変更
・1995年~ ツ反9mm以下に接種変更
・2003年 小中へのツ反検査とBCG再接種廃止、4歳未満へBCG接種
・2005年 ツ反せずに6か月までBCG一回接種
・2013年~ 1歳までにBCG一回接種
他に日本株を使用している国は台湾、タイ
と、北朝鮮も何故か日本株
BCGは急に増産できるものではないので、今は成人に接種できなくなっています
接種したかどうかは母子手帳を見れば分かるようです
免疫力の問題なので、油断せずに
BCGワクチンとCOVID-19の関係についての論文について
Posted at 2020/04/13 02:41:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年04月07日
イベルメクチンの日本語の情報が、TBS、MBS、FNN、東京新聞だったので、元ソースが確認できなかったのですが、ひースポさんに教えていただきました
ひースポさんありがとうございます!
少し飛ばしながらDeepLで翻訳しました
イベルメクチンは、宿主(例:8,9)と、シミアンウイルスSV40大型腫瘍抗原(T-ag)とデングウイルス(DENV)非構造タンパク質55、6を含むウイルスタンパク質の核輸入を阻害することが示されている
イベルメクチンは、DENV 1-44、西ナイルウイルス10、ベネズエラ馬脳炎ウイルス(VEEV)3、インフルエンザ2などのRNAウイルスによる感染を制限することが実証されており、この幅広いスペクトルの活性は、感染時に多くの異なるRNAウイルスがIMPα/β1に依存していることに起因すると考えられています
現在のCOVID-19パンデミックの原因菌であるSARS-CoV-2は、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス(SARS-CoV)と密接に関連する一本鎖ポジ
宿主細胞分裂に影響を与える可能性があるSARS-CoVヌクレオカプシドタンパク質16、17、18、のシグナル依存性の核細胞質遮断における感染時のIMPα/β1のための潜在的な役割を明らかにした19,20。さらに、SARS-CoVのアクセサリータンパク質ORF6は、粗面ER/ゴルジ膜上のIMPα/β1を隔離することにより、STAT1転写因子の抗ウイルス活性に拮抗することが示されている21。これらの報告を総合すると、イベルメクチンの核輸送阻害活性がSARS-CoV-2に対して有効である可能性が示唆された。
SARS-CoV-2に対するイベルメクチンの抗ウイルス活性をテストするために、我々は5μMのイベルメクチンを添加した後、2時間、0.1のMOIでSARS-CoV-2単離オーストラリア/VIC01/2020でVero/hSLAM細胞を感染させた。上清および細胞ペレットを0〜3日目に採取し、SARS-CoV-2 RNAの複製についてRT-PCRで分析した(図1A/B)。24時間後、イベルメクチンで処理したサンプルの上清中に存在するウイルスRNAは、ビヒクルDMSOと比較して93%減少した(放出されたウイルスを示す)。同様に、イベルメクチン処理により、細胞に関連したウイルスRNAの99.8%の減少が観察された(リリースされていない、パッケージされていないウイルスを示す)。
48時間までに、この効果は、イベルメクチン処理のウイルスRNAの約5000倍の減少に増加し、対照試料と比較して、イベルメクチン処理は48時間までに本質的にすべてのウイルス物質の効果的な損失をもたらしたことを示しています。この考えと一致するように、ウイルスRNAのさらなる減少は72時間で観察されませんでした。
イベメクチンの有効性をさらに決定するために、SARS-CoV-2に感染した細胞を、感染後2時間後にイベルメクチンの連続希釈液で処理し、48時間後にリアルタイムRT-PCRのために上清および細胞ペレットを回収した(図1C/D)。上記のように、48時間で5μMのイベルメクチンで処理したサンプルからの上清および細胞ペレットの両方において、ウイルスRNAの>5000の減少が観察され、これらのサンプルにおけるウイルスRNAの99.98%の減少に等しい。ここでも、試験したどの濃度でもイベルメクチンの毒性は観察されませんでした。イベルメクチン処理のIC50は、これらの条件では∼2μMと決定された。このアッセイがSARS-CoV-2を特異的に検出したことを裏付けるように、E遺伝子(上記)ではなく、ウイルスRdRp遺伝子(図1E/F)に特異的なプライマーを用いてRT-PCR実験を繰り返したところ、放出された(上清)ウイルスと細胞に関連したウイルスの両方についてほぼ同一の結果が得られた。
これらの結果をまとめると、イベルメクチンはインビトロでSARS-CoV-2臨床分離株に対して抗ウイルス作用を有し、単回投与で我々のシステムでは24-48時間以内にウイルスの複製を制御することができたことが示された。この作用は、他のRNAウイルス4,5,10と同様に、IMPα/β1を介したウイルスタンパク質の核内インポート(図1G)を阻害することであると考えられます
最終的には、SARS-CoV-2に対する効果的な抗ウイルス剤の開発が、感染初期の患者に投与されれば、ウイルス負荷を制限し、重篤な疾患の進行を防ぎ、人から人への感染を制限するのに役立つ可能性がある。したがって、代替作用機序を有する SARS-CoV-2 の他の抗ウイルス剤と比較したイベルメクチンのベンチマーク試験22, 23, 24, 25, 26 の実施が早急に重要となる。本報告書では、すでに報告されているものと同様に、イベルメクチンがSARS-CoV-2を制限するのに有用な抗ウイルス剤である可能性を提起している22, 23, 24, 25, 26;これらのうちの1つが臨床現場で有益であることが証明されるまでは、可能な限り迅速にすべてを追求すべきである。
イベルメクチンは、ヒトでの使用に対する安全性プロファイルが確立されており1,12,27、多くの寄生虫感染症に対してFDAの承認を受けています1,27。重要なことに、最近のレビューやメタアナリシスでは、妊娠中の安全性プロファイルについて結論を出すのに十分な証拠がないにもかかわらず、高用量イベルメクチンは標準的な低用量治療と同等の安全性を有していることが示されています28,29。COVID-19患者における有益性をさらに評価するための重要な次のステップは、現在承認されているヒトにおけるイベルメクチンの使用法を模倣した多剤併用投与レジメンを検討することである。前述のように、イベルメクチンはタイで行われたデング熱患者を対象とした最近の第III相臨床試験の焦点となっていたが、この試験では1日1回の投与で安全性は確認されたものの、臨床効果は得られなかった。しかし、薬物動態データに基づいて、より良い投与レジメンが開発される可能性があると研究者らは指摘している15。DENVはSARS-CoV-2とは明らかに異なるものであるが、この試験デザインは今後の研究に役立つはずである。今回の報告は、既知の安全性プロファイルと合わせて、イベルメクチンがSARS-CoV-2の抗ウイルス薬としてさらに検討する価値があることを示している。
試験方法
細胞培養、ウイルス感染症、薬物治療
Vero/hSLAM細胞30を、7%ウシ胎児血清(FBS)(Bovogen Biologicals, Keilor East, AUS)2mM L-グルタミン、1mM ピルビン酸ナトリウム、1500mg/L 炭酸水素ナトリウム、15mM HEPES、0.4mg/ml ゲネチンを含むEarle's Minimum Essential Medium (EMEMEM)中で37℃、5% CO2の温度で維持した。SARS-CoV-2 (Australia/VIC01/202020分離株)に感染する24時間前に、感染培地(維持培地と同様に2%FBSのみを含む)にMOI 0.1で細胞を12ウェル組織培養プレートに播種し、2時間培養した。適切なタイミングで、細胞上清を回収し、破片を除去するために6,000gで10分間スピンし、上清を新鮮な収集管に移した。細胞単層をスクレイピングし、1 mLの新鮮な培地(2%FBS)に再懸濁することによって収集した。毒性コントロールは、感染していない細胞を用いて、すべての実験で並行して設定した。
SARS-CoV-2 cDNAの作製
QIAamp 96ウイルスQIAcube HTキット(Qiagen、ヒルデン、ドイツ)を用いて、サンプル上清または細胞懸濁液の200μLのアリコートからRNAを抽出し、60μlで溶出した。逆転写は、BioLine SensiFAST cDNAキット(Bioline, London, United Kingdom)、全反応混合物(20μl)を用いて行い、10μlのRNA抽出物、4μlの5x TransAmp緩衝液、1μlのReverse Transcriptaseおよび5μlのヌクレアーゼ遊離水を含んだ。反応は25℃で10分間、42℃で15分間、85℃で5分間インキュベートした。
www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。
Posted at 2020/04/07 20:49:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年04月07日
本当にざっくり
五輪関係者施設を改修し、800名規模軽症者の受け入れ、臨時の医療施設とする事も可能
人と人との接触を70%~80%の削減をしてください
オフィスの仕事を自宅でお願いします
時差出勤、シフトをして削減してください
飲食業でも換気、お客様間の距離を保つ
学校でもオンラインでの学習でも地域と協力して加速
電話、オンライン診療も初心も含めて解禁
散歩やジョギングは問題ない
3つの密が濃厚になる場所は避けて
飲食、カラオケ、イベントなどはしないようお願い致します
不顕性感染が多いので観戦者を増やしてしまうのが問題
感染しない、させない事にご協力を願います
現金給付を行う
一世帯30万に加え
児童手当追加で1万円
あとは感謝の言葉と記者会見
ロックダウンはしない
道路封鎖はしない
SNSでのデマに惑わされないで欲しい
電気ガス水道通信金融ごみ収集償却は平常通り
介護施設等もご協力をお願いします
食品販売等の生活必需品の生産、運送、販売等、小売店の皆さんには営業をしっかりと継続して頂きます
正しい情報に基づいて冷静な行動を心よりお願い致します
正しい行動によって、多くの命が救われています
皆様に感謝いたします
これから先も愛する家族を守るのか皆様の行動にかかっています、どうか皆様ご協力をお願いします
日本中、世界中の企業、研究者の英知を結集してワクチン開発、治療薬の開発も進んでいます
アビガンの120例を越える投与が行われ、症状改善に効果が出ているとの報告を受けています
観察研究の仕組みの元、希望患者の皆さんへの使用をできる限り広めていく考え
アビガンの備蓄量の備蓄を200万人分に増やします
Posted at 2020/04/07 19:35:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年04月07日
Posted at 2020/04/07 14:58:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年04月07日
個々の所保守系と呼ばれるYoutuberの広告収入を阻害するような動きがある
韓国
中国
武漢
これらのワードを含んだ動画が軒並み広告収入が無くなっている
ちなみに、YoutubeもGoogleです
Twitterの翻訳機能もGoogle翻訳です
FOX NEWSの記事がツイッターで出回っています
お気づき頂けただろうか?
China lied about coronavirus, putting world in jeopardy, US intelligence agents say
米国は、コロナウイルスの発生について嘘をつき、世界を危険にさらしていると米国の諜報機関は述べている。
あれ?Chinaが翻訳されてないぞ?
Deeplで翻訳
中国はコロナウイルスについて嘘をつき、世界を危険にさらしていると米国の諜報員は言う。
さて、みなさんのスマホはAndroidでしょうか?
AndroidもGoogleが開発したモバイル用OSです

元になっているのはLinux OS
そして、Googleは位置データを取得し、人々の動向を見ている
これから導入が進む5G
【令和の新常識】神速「5G」導入で起きる便利なこと10選を通信のプロが解説!
あらゆる機器、自動車等もリンクします
つまり、いつ、だれが、どこで、何をしているかを把握できます
どんな情報を取得したか、どんな情報を発信したかも知ることができます
何を買ったかまでも
そんな膨大なデータをどう処理する?
AIって凄いですね
そして今ウイグルでは
コラム:中国ウイグル族を苦しめる現代版「悪夢の監視社会」
かつてのSF小説のようなことが現実に起きています
対岸の火事に見えますか?
私は隣の家の火事に見えます
いつ延焼するのか
最近フォロワーも少し減ってしまった
まぁ、最近発信しているのが車の話題じゃないからね
しょうがない(^^;
Posted at 2020/04/07 12:17:17 | |
トラックバック(0) | 日記