• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

雨と花壇と手打ちかな♪

雨と花壇と手打ちかな♪ 今日はあいにくの天気でしたが、
昼頃は雨も上がってきたので、
地域の花壇に花を植えました。
20人ぐらいで一気に植えたので、
200本以上あった苗も1時間ぐらいで
完成しました。
早く綺麗な花をいっぱいつけるといいね~

花壇の苗を植える作業は朝からだったけど
雨で中止になったので、時間が余ってしまい
昼ご飯用に手打ち蕎麦をしてみました。
前回筑波サーキットであややさんにあげた蕎麦と
同じそば粉を使ったのですが、やはり粉の出来具合で
ポロポロと切れやすいことが分かり、
今回はつなぎの小麦の量を多めにしました。

お陰でご覧のように普通のお蕎麦が出来上がりました。
こういうところが手打ち蕎麦の面白いところですね
やはり普段から使ってる粉が一番無難なんですね~

次回誰かにお土産するときは、ベストな状態で行きたいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/17 17:39:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

昨日は……
takeshi.oさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

国道2号線
ツグノリさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 18:04
俗に言うニ八蕎麦ってやつですか?
私も蕎麦打ちってやってみたいな~って思うんですよ~

陶芸とかもやったこと無いんでやってみたいな~


蕎麦は是非地方発送を承ってください!?
コメントへの返答
2009年5月17日 18:40
二八蕎麦は素人には難しいです。
私は蕎麦7:小麦3で打ってます。
まとまりが悪いときは、小麦を足して調整しています。

この地区も蕎麦は結構名産みたいで、あちこちで蕎麦の栽培をしています。
自家製で製粉している人もいますから!
2009年5月17日 18:04
蕎麦は作るのではなくて食べるのが大好きです。

車を蕎麦打ち様に弄って食べさせてほしい~。
コメントへの返答
2009年5月17日 18:43
私も食べるのが好きで、結果的に自分で打つようになりました。

カーゴ部分で手打ち出来る広さがあれば、オフ会でも屋台みたいにお披露目できるんですけどね~

それとも、誰かヒノキの麺打台でも作ってくれないかな~
2009年5月17日 18:20
お蕎麦できるなんて尊敬ing(笑)

オイラも食べるの専門でおながいします(爆)
コメントへの返答
2009年5月17日 18:44
これも美味しいお蕎麦を食べたいからです。

ラーメンも好きですけどネ!
佐野ラーメンも近いしー
2009年5月17日 19:07
こんばんわ♪

おいしそうですね^^
自分で、そこまで出来てしまうかわらやさんがうらやましいです^^

ワタシも食べるの専門に一票♪
コメントへの返答
2009年5月17日 19:55
私は2度だけ蕎麦教室に参加しただけです。
誰でもできるようになります。
道具だって、専用で買ったのは包丁とのし棒とコシ網だけですから・・・

自分で作るとやっぱり美味しいー
2009年5月17日 20:07
今日の天気は、なんなんですかね!

雨プラス風がつよすぎ!


そばいいですねおいしそう~w。
コメントへの返答
2009年5月17日 22:12
結局、予定通り何一つ出来ませんでした。

唯一の話題がコレでした。

食べたいときに食べると美味しいです。
夜は残った蕎麦でソバサラダにしました。
トマト風味でグ~~~
2009年5月17日 23:21
今日嫁とそば体験してみたいよね~なんて話していました。

かわらやさんはいつどんなきっかけでそば作りしようと思ったんですか???
コメントへの返答
2009年5月18日 5:05
会社のイベントで、蕎麦打ち体験がありました。
また、近所のソフトボールでも蕎麦を自分たちで打って食べるのもあって、身近に経験する機会がありました。

ネットで検索すると、いろんなところで教室などの体験をしていますよ!

プロフィール

「フォレスターにSTIスポーツマフラーを装着しました♪
リコール作業と6ヶ月点検も同時にしました♪」
何シテル?   02/11 15:17
「かわらや」と申します。 奥さんと、お兄ちゃん、お姉ちゃんの4人家族です。 こんな気まぐれな管理人ですが、宜しくお願いします。 2014年5月18日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:10:16
車内静音化作戦⑦( ̄▽ ̄)リアクォーター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 12:11:49
インテリアバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 09:52:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルにお世話になります♪ フォレスターSTIスポーツ 6月から一部価格変更により仕様が ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ポルコロッソくん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
Hybridデビューすることになりました。 エコの時代に合わせてダウンサイジングとなりま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のメインカーとなりました。 車重が軽いので、ターボでキビキビ走ります。 主な装備 7 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
筑波サーキットの近くに住んでいるので、いつの間にか車が好きになっていました。 1台目は親 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation