• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月10日

プチ旅行&マイよろ参加

プチ旅行&マイよろ参加 毎月第2土曜日は「マイよろ」の日ということで
AG 月刊オートガイドのイベント
「マイカーよろしく」に参加してきました。

場所は日立市北部の鵜の岬海水浴場駐車場で行われました。

まず、最近開通した北関東道の桜川筑西ICから乗り、友部JCTから常磐道に乗り、日立北ICで降りて開催地の鵜の岬を目指しました。

当初の予定として計画していたとおり、イベントの前に昼ご飯を食べるために国民宿舎「鵜の岬」にあるレストラン「しおさい」に行きました。

美味しいご飯を食べてから、すぐそばの海を見に降りていったのが写真の場所です。

台風が通過した後で空も海もとてもきれいでした。


そして今日のメインイベントの「マイよろ」に参加してきました。
 

一台づつ車と一緒に撮影してから、お待ちかねのじゃんけん大会です。
残念ながら今回も勝てませんでした。


イベントが終わったところで、子供達がお楽しみにしていた海へ・・・
 


遊ぶ子ども達

波が来ると逃げて、波が引くと追いかけます。
これを延々と繰り返していました。
その合間に貝ガラを拾い集めていました。お土産に!

そしてそれを見守るママさんです。


一時間以上砂浜で遊んで満足した頃に引き上げました。

最後にコレ!
 

砂浜がきれいだったので、足跡を残してみました。
いつまで残るかな~

お陰でとても楽しい一日になりました。
子供達もママさんも満足してくれていました。
また次回も参加したいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/10 20:30:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

0904 🌅💩🍠🍱🍘🍱 ...
どどまいやさん

JETフィッティング中。
ベイサさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年10月10日 20:42
こんばんは♪

海が凄く綺麗ですね。

お子様の写真も大自然を満喫している
情景がよく伝わり素晴らしいです。

自分も行ってみたくなりました。
コメントへの返答
2009年10月10日 22:07
こんばんは!

今日の海は久々に凄くキレイでした。
台風の後だったのでその影響かも・・・

子どもたちは無邪気に遊んでいました。
海が大好きで、行くと必ずこんな感じです。

鵜の岬はいいところですよ! 是非♪
2009年10月10日 21:12
台風明けでまだまだ波は高かったのかな??


ソレかいつもこんな感じでしょうか(^ω^;)


天気良かったみたいですね♪


マイよろですか(・∀・)ニヤニヤ



車完成したら行こうかな(笑)


最近車ばっかりで子供達と遊んでないので明日は近場の公園行って来ます♪


お疲れしゃんでしたヾ(´ω`*)
コメントへの返答
2009年10月10日 22:09
写真を撮っているときだけ高かったですね!

着いた時は穏やかだったので・・・

天気は最高でした。 Goo~

マイよろ・・・面白いですよ!

来月は大竹海岸です。

心地よい疲れで満足しています。

浜辺でビール飲めないので、夜にママさんとビールで乾杯しました。 グビグビッっと!
2009年10月10日 21:16
マイヨロ産科されたんですね♪

仲が良くてとっても幸せそうなかわらや家の
様子が写真からヒシヒシと伝わってきました♪
(*^o^*)

茨城県にいるのに、ほとんど県北方面には
逝ったことありません。
鵜の岬とてもきれいなところですね♪

そうそう、国民宿舎「鵜の岬」は超人気で
稼働率日本一らしいです。
なかなか予約ができないようですが、
ぜひ一度泊まってみたいものです。。。
コメントへの返答
2009年10月10日 22:12
遠かったですが参加しました。

逆にプチ旅行気分で家族も参加してくれました。

県北は私もあまり行かないので今回は!

ここって人気なんですか? 今日も結構混んでいましたよ! 温泉もあるからかなぁ~
私も泊まりたいと思いましたから・・・
2009年10月10日 21:26
マイよろお疲れ様でしたo(^-^)o

次回も海ですが、11月だとさすがに寒そうですね(;^_^A

今日はア〇ベさんがいなかったので、娘さん寂しそうでしたね(笑)
コメントへの返答
2009年10月10日 22:15
お疲れ様でした。
名前変更ですね! ナイスじゃないですか~

11月の海は寒そうですね!
対策を考えて見ます。

ア○シベさん! 欠勤ですね~
遊び友達がいないのでがっかりでしたが、それでもあの程度ですから・・・

海では大はしゃぎしてました。
帰りは疲れて夢の中・・・・・・・・・・・・・でした
2009年10月10日 22:02
ご家族で参加されたんですね(^o^)/

海無しの栃木県民としては、海は憧れスポットです(o^∀^o)


デートコースに海岸沿いのドライブは必須でした!(b^ー°)
1日に大洗海岸2往復したこともありましたね、疲れたけど\(+×+)/ 
コメントへの返答
2009年10月10日 22:16
ハイ!  参加してきました。
ちょっと遠かったので今回はちょっと・・・

海好きなんですね!
だったら次回は大竹海岸ですのでどうですか?

家族も一緒にどうですか?
2009年10月10日 22:07
お疲れ様でした♪
おかげで色々と面白い一日になりました( ^^)b

次回は〇シベ☆君も強制参加ですね(笑
コメントへの返答
2009年10月10日 22:18
ベシアシベシアシベ

それでも懲りない娘でした。

でも、その分海で発散してましたから大丈夫!

今日はお疲れ様でした~
2009年10月10日 23:20
海、良いですねぇ。

遊ぶ子ども達の写真、何か良い感じです。
写真を見て、兄妹の会話を勝手に想像してみました。(笑

妹:お兄ちゃん彼女いるの?
兄:...。(汗)

そういえばこの夏、娘達、海行きたいって言ってたなぁ。(汗
コメントへの返答
2009年10月10日 23:52
海がスキ!

私もママさんも、そして子供達も大好きです。

この子供達のバックはお気に入りです。
自分で好きなコメント入れて楽しんでください。

来月も海なんですよ! 行こうかなぁ~
2009年10月11日 0:02
マイよろ、お疲れ様でした。

参加したかったんですが、引越しが延期になったかわりに
東京の病院へ行く事になり、今回は参加できず・・・

誰か知り合いでピックアップはいたのかな?

来月の鉾田の大竹海岸は仕事が休みなら参加したいと思います。
コメントへの返答
2009年10月11日 6:10
楽しんできました。

今回残念でしたね!
私も遅めにエントリーだったので、細かいことは分かりませんでした。でも、痛車が多めでしたね!

大竹来れるといいですね♪
2009年10月11日 2:55
海,キレイですね!
海好きですので、「海無し県民」にとって
うらやましい限りです(泣)

この辺は、日立北の一つ手前,
日立中央I.C周辺に、仕事で
たまに行きます。

オートガイドのイベント,非常に
おもしろそうですね!
コメントへの返答
2009年10月11日 6:13
海海海・・・ キレイでした。

以前は仕事でこの辺も来たことはありましたが、ココは初めてでした。

このイベントは面白いです。無料だし!

私の車でも雑誌に掲載される唯一のイベントですから~
2009年10月11日 7:10
またマイよろだ~。
この企画うらやましいです。
茨城まで足を伸ばそうかな~。
福岡からでは遠すぎる・・・。

それにしてもキレイな海ですね。
秋の海に行ってみたくなりました♪
コメントへの返答
2009年10月11日 18:39
マイよろで~す。
素晴らしいイベントだと思います。
参加費無料だし、景品ももらえるし!

福岡ですか~  ちょっと遠いかも・・・

私も久々にこんなキレイな海を見ました。
海  いいですよね~
2009年10月11日 10:12
おはようございます♪

(^ー^* )フフ♪
いいですね^^

最近、海も行けて無いですが…
いつか、きっと…

マイよろにも顔出してみたいです~~
コメントへの返答
2009年10月11日 18:40
マイよろ いいですよ~

結構千葉から参加する人も増えています。
土日高速1,000円の効果ですかね!

次回は大竹海岸ですからどうですか?
2009年10月11日 10:15
素晴らしい写真です!

凄く綺麗でビックリしました。
僕も海が近いですが、こんなにキレイな海じゃないです。

子供さん二人の写真と奥さんの写真がセットになっていて良い感じです♪
コメントへの返答
2009年10月11日 18:44
ありがとうございます。
お返しはありませんが・・・(爆)

台風が通り過ぎた後なのでキレイだったのかも!
私も久々に海に来ましたが、とてもキレイなので何枚も写真を撮りました。
あとでフォトギャラもアップ予定です。

子供とママはイメージを作りながら撮影しました。
いい感じですよね! 我ながら満足してます

2009年10月11日 12:30
マイよろ参加乙です!

地元なので参加したかったのですが
幼稚園の運動会があり行けませんでした(T_T)

写真とっても綺麗ですね(^^♪
腕前が良いんでしょう(笑)

鵜の岬R6入り口の物産店は地元の新鮮な
物産で評判ですよ!
コメントへの返答
2009年10月11日 18:48
運動会 乙でした。
仕方が無いですね~

写真は腕じゃなくてカメラがいいんです。
もうかなり前のキャノンS45です。
400万画素ですが1/1.8インチのセンサーなので、余裕があるみたいです。
今は無理して1,000万画素が多いですけど・・・

物産店で野菜買って来ました。
安いし新鮮だし、一杯買ってきました。
ポポーのソフトクリームも食べました。旨い♪
2009年10月11日 17:20
マイよろ参加、お疲れ様でした!

結局、今回も仕事で不参加・・・・。

ここの国民宿舎は2,3年前に年末年始で泊まったことがありますが、とても素晴らしい所ですよね♪

ここで、オフして泊まって、酒盛りしてぇ~(*~ρ~)ゞプハー

・・・

・・・・・そんな事してみたいですよね

・・・オイラだけかな?!

コメントへの返答
2009年10月11日 18:52
参加できなくて残念でしたネ!

国民宿舎に泊まったことがあるんですか?
凄くいいところですよね~

チョットだけ値段が高いのが気になりますが
絶対に満足出来ると思います。

ここでオフ・・・  金欠病にはツライカモ~
それとも砂浜でテント張ってキャンプオフでもしますか?
2009年10月12日 18:19
綺麗な海ですね。奥様も森高千里チックな雰囲気で♪

うちとあんまり変わらない子供さんいらっしゃるんですね。


いい休みを過ごされたようでなによりです。
コメントへの返答
2009年10月13日 5:02
海は最高にキレイでした。

森高は私も好きですが・・・雰囲気ということで!

まだやんちゃな小学生です。

久々のプチ旅行を楽しみました。

プロフィール

「フォレスターにSTIスポーツマフラーを装着しました♪
リコール作業と6ヶ月点検も同時にしました♪」
何シテル?   02/11 15:17
「かわらや」と申します。 奥さんと、お兄ちゃん、お姉ちゃんの4人家族です。 こんな気まぐれな管理人ですが、宜しくお願いします。 2014年5月18日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:10:16
車内静音化作戦⑦( ̄▽ ̄)リアクォーター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 12:11:49
インテリアバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 09:52:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルにお世話になります♪ フォレスターSTIスポーツ 6月から一部価格変更により仕様が ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ポルコロッソくん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
Hybridデビューすることになりました。 エコの時代に合わせてダウンサイジングとなりま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のメインカーとなりました。 車重が軽いので、ターボでキビキビ走ります。 主な装備 7 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
筑波サーキットの近くに住んでいるので、いつの間にか車が好きになっていました。 1台目は親 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation