• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月27日

ゴルフとデッドニングと・・・

ゴルフとデッドニングと・・・ 雨の週末を迎えましたが、
いかがお過ごしでしょうか!





今日は朝からゴルフに行ってました。
スコアはイマイチでしたが、 パタードライバーだけは絶好調でした。
天気も午前中から雨→晴れになり 春のような穏やかな一日となりました。


早めに帰って来れたので、久々のイジリを・・・

整備手帳はコチラ!

フリードとステップワゴンの2台を所有していますが
フリードは嫁車で、ステップワゴンが私のメインです。
フリードは自己流ですがデッドニングしているので
車内の静粛性も音響もかなり良くなってきていますが
ステップワゴンはFスピーカーを換えて
少しだけチューニングしている程度なので
音響ではまだまだフリードには及びません。

でも、今回のイジリでかなり接近した結果となりました。

これでどっちのクルマに乗っても音楽を楽しめそうです。

相変わらず安いイジリでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/27 18:47:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年2月27日 19:13
ゴルフ お疲れさまでした

かわらやさん の腕前は凄そうですね

デッドニング、音響弄り 自分も 娘車シエンタ君にしてみたくなりました~
コメントへの返答
2010年2月27日 21:26
腕前はご想像にお任せします(笑)

天気が回復していいゴルフ日和でした。

シエンタには最適な素材かもしれませんね!
アルミガラスクロステープは高いけど便利ですよ~
通常のアルミテープよりも数段使い勝手がいいですから・・・
2010年2月27日 22:16
ゴルフは、雨でもできちゃうんですねぇ(@_@。

一汗かいた後の弄りで、デッドニングつうのもスゴイ(~_~)

材料等色々メモメモさせていただき、イメージはついてきたので、そろそろ自分も一度内張りを剥がしてみようかと思ってます。(足跡ダラケになるかも知れませんがご了承ください<(_ _)>)
コメントへの返答
2010年2月28日 6:27
台風やカミナリ、雪ではゴルフ場側でクローズですが、それ以外ならば出来ます。
でも、芝生は水が溜まっていてビシャビシャ状態でした。

内張り剥がしやってみますか!
わからない事は何でも聞いてください。
分かる範囲でお答えします。
2010年2月27日 22:52
したいけど手が出せないデッドニング…(*_*)


奥様羨ましいなぁ~うれしい顔


暖かくなってきたら作業もし易いですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年2月28日 6:30
内張り剥がせれば、あとは自由自在です。
お金のかけ方と手間のかけ方で効果が決まる世界なので、お金と時間がアル人には敵いませんけど・・・

今回の方法はフリードでも使えるかもしれませんよ! なんといっても安いのが魅力です。
2010年2月28日 1:34
雨の中、早朝ゴルフお疲れ様でした(^◇^)┛

私は今日も一日グダグダしてました(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年2月28日 6:31
午前中の早い時間で晴れてきました。

お父さんは山に芝刈に!
お母さんは川へ洗濯に!
2010年2月28日 10:24
おはようございます♪

ゴルフに弄りにお疲れさまでした。(^▽^)/

デッドニングは敷居が高い気がしてましたが、かわらやさんの整備手帳を見ていると、自分でも出来そうな気がしてきます。
本当は難しいと思いますが…。
コメントへの返答
2010年2月28日 18:41
こんばんわ

楽しい一日を過ごしました。

デッドニングは始めることが肝心です。
音響が改善されたらさらに良くしたくなります。
内張りさえ外せれば、あとは簡単です。
材料もピンからキリまであるので、自由に組み合わせてOKです。

フリード仲間では、点数つけたり評価したり批判したりすることはしていないので、本当に自己満足かもしれませんが、奥が深いのがデッドニングの世界です。

思い切って内張りバキバキッって逝ってみましょう!
2010年2月28日 23:08
やっぱりステップのほうが、
補強もしっかりしてますね♪♪♪


メインカーそういや一度も見たことが無いwwww
コメントへの返答
2010年3月1日 5:19
ステップはやはり格が上ですね!
防音材や作りがしっかりしています。

メインカーはどこかで登場させたいと思っていますが、せっかくだからフリードの登場が多くなりますネ!

プロフィール

「フォレスターにSTIスポーツマフラーを装着しました♪
リコール作業と6ヶ月点検も同時にしました♪」
何シテル?   02/11 15:17
「かわらや」と申します。 奥さんと、お兄ちゃん、お姉ちゃんの4人家族です。 こんな気まぐれな管理人ですが、宜しくお願いします。 2014年5月18日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:10:16
車内静音化作戦⑦( ̄▽ ̄)リアクォーター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 12:11:49
インテリアバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 09:52:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルにお世話になります♪ フォレスターSTIスポーツ 6月から一部価格変更により仕様が ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ポルコロッソくん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
Hybridデビューすることになりました。 エコの時代に合わせてダウンサイジングとなりま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のメインカーとなりました。 車重が軽いので、ターボでキビキビ走ります。 主な装備 7 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
筑波サーキットの近くに住んでいるので、いつの間にか車が好きになっていました。 1台目は親 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation